いや、ハバネロ使った料理で、、、とネット検索してたらニンニクのしょうゆ漬けとかピクルスに入れてみれば、というレシピを見つけてしまったんで、ついついまねっこして作ってみました。
まず、ニンニクから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/0f20157dfd03653d42677b362ee6c1ec.jpg)
こんな調子でニンニクの皮むいてハバネロを醤油と一緒に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/50fbdac295e0b543c27d81e724cd92fd.jpg)
煮沸消毒した瓶に放り込むだけ。だけだけ。まあレシピも何にもありませんがな。ということで、さっそくもういっこのほうへ。あっさりしすぎ?いや、この状態で三ヶ月とかおいとかないといけないんだって。まあ待つしかありませんね。
そして、ピクルスのほうですが、
・酢:水=2:1
・砂糖と塩
・バジル
これを煮立てたものを、切った胡瓜とニンジンが入る煮沸済み瓶の中に投入。簡単ですね。これでうまく行くのかな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/fb505adbc72276e24d807b5a1d4deb72.jpg)
というわけで、冷蔵庫の中で鎮座いたしました。
ピクルスのほうは、翌日から食べられるということでさっそく試食ぷれいしてみました。どきどき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/585610f2e76a8e588e4fd99d44e29b80.jpg)
ああ、砂糖とかはいってるのとバジルとかで甘くいい風味、、、と思ってしまったのが一瞬で世界ががらりと一変。いつものように暴君大暴れ。やりやがったよ。。。唇ヒリヒリ。ああ、きたか、って感じ。
しかしながらも、甘い風味を醸し出したのは間違いなくハバネロであるのもまた事実。初めてで非常に適当に作ったにもかかわらず持参しまくり、じゃなかった自賛の嵐なくらいよくできました。しばらくビールのお供にはことかかねーな。うん。
***
というところで、このハバネロを提供いただいた「れしぴ」さんがとうとう更新停止。。。ということになりました。初めて相互リンクいただいた先ということもあり、非常に思い入れあるブログだっただけに非常にざんねんなところです。こういうところで、いただいたものを調理・紹介することですこしだけでも恩返しできたかな、、、などと勝手ながら思い込んでます。
更新の気力が、、、とブログにありましたが、どこかで気力とかがまた生み出されることを陰ながら祈っています。