このへんでいただいたアイテム類のうちさっそく、カップラーメン用アラートなどというアイテムがありましたので、さっそく試してみました。
ああ、正式にはインスタントヌードルタイマーって言うんですね。このためにカップヌードルとか買ってきてしまいましたが、みそ味なんてあるんですね。知りませんでしたよ。個人的にはカレーとか好きなんだよな。
効果とかしくみとかはこのへんとかこのあたりより。とりあえず取り出してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/91849b168407b31c15963e7e9fcfaef5.jpg)
まんまコンロだ。コンロの上にお湯を入れたカップめんを置いてみると、3or4分たってみると笛つきやかんみたいにピィィーーーってなるんだとさ。ある一定以上の重さをコンロの上で感じるとカウントダウンが始まり、しかもコンロの火の部分で炎のようにメラメラとしるのだって。なにげにガスボンベ入れるところが電池ってところはニヤリなところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b9/d8b5a54cb20d448192046b9283875a6c.jpg)
ほんとだ、赤いよ赤い。真っ赤だ。程よく待つと、、、、
ピィィーーー
ほんとだ。ふたをはがしてみると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/14037b2e24cb3fef70fa1d5ceacddd3d.jpg)
いい具合に完成だ。この大事なところでよりによって手ぶれかいなばか野郎。本番に弱い男、keihさんの本領がまたこんなところで変わらず発揮ぷれい。まぬけだなぁもう。まあ撮りなおすもなにもも一気にヌードルに箸が伸びてしまったのは皆様のご想像の通り、なんですが。
久々のヌードルもいいですが、やはりノーマルかカレーがいいな。うん。昔はチリトマトなんて好きだったりもしましたが。
で、このコンロ。ギャグアイテムとしては心の琴線にギリギリで触れそうで触れなさそうなボーダーラインのところでしたが、、、中に入ってた取扱説明書がかなりツボ、でした。裏面が英語でバイリンバル説明書だったわけですが、そもそも英語表記ということは、輸出を念頭に入れていらっしゃったのかもしれませんが、なんとまあ注目すべきは効果音ですぜ、効果音。アニキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/174226b0605fd85a3e7f681ad517ad42.jpg)
。。。。。。まあそういうことで。楽しませていただきましたよ。