日本列島の気象が二分されています。
活発な前線の影響で、九州南部では断続的に激しい雨が降っています。
九州では日本海付近を進む低気圧からのびる前線の影響で
5日にかけて再び非常に激しい雷雨のおそれがあります。
これまでの雨で鹿児島県では土砂災害の危険性が非常に高まり、
土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
九州地方では大変な被害が出ている中、
その他の地域では晴れている所が多く、
気温も高く猛暑日の所も出ています。
我が家のシャインマスカットですが、いよいよ終盤を迎えています。
6/29に8回目の消毒をして、そのあと摘粒をしました。
終盤の作業は袋掛けですが、その前に消毒を行います。
予定では、殺菌剤のアドマイヤーフロアブルとセイビアーフロアブル20。
セイビアーフロアブル20は晚腐病、白腐病、灰色かび病対策ですが、
注意書きに「ぶどうに使用する場合、幼果期(小豆大)以降の散布は、
果粉の溶脱を生じるおそれがあるので、
幼果期(小豆大)以降は注意して使用してください。」
とあり、使用を中止しました。
アドマイヤーフロアブルは劇薬扱いでこれも使用中止としました。
黒とう病が相当発生している現状から、
オーソサイドとオンリーワンを袋掛け前に消毒しておきます。
9回目の消毒になります。
天気が良いので短時間のうちに消毒液が乾きました。
これからも雨が降り続く模様です。
病原菌の伝染から防ぐため、消毒後すぐに袋掛けをやっておきます。
使用する袋は特大の大粒ブドウ専用の袋です。
今年は少なめで70枚程度でした。
最後に副梢の管理を行いました。
伸びた副梢やツルの除去。
黒とう病にやられた枝などを切り落としました。
これでマスカットの作業はおおむね終了したことになります。
この先は消毒を3回行ない収穫を待つことになります。
房は袋の中で見ることが出来ませんが、
事無く成長することを祈るばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます