ペンションをチェックアウトして向かった
朝9時過ぎに駐車場は満車になりました
駐車場から歩くと
すぐ広大な湿原を見渡せます
高低差もなく平坦
木道がしっかり整備されているので
登山者スタイルじゃない観光客も大勢歩いてます
本格的に花や風景を撮る
大きい一眼カメラを担いだ人もたくさんいます
湿原を一周しようかと思いましたが
昨日の登山の疲れがかなりある
1時間ほどのんびりと散策
眺めた風景や花などをアップします
花の宝庫
鈴みたいな なんちゃらニンジン?
名物 ニッコウキスゲ
クルマユリの家族
朝から陽射しがきびしいけど気温は低く
たまに吹き抜ける涼しい風に癒されます
おや?
もしや?
小っちゃい蝶々なのに
日本列島を縦断して
沖縄や台湾や香港まで2500キロ 以上飛んでいくという
アサギマダラじゃないのか?
詳しくはわからないけど似てると思う
蝶やトンボがいっぱい
次回は八島湿原をメインに
車山高原をぐるりロング周回してみるか
北八ヶ岳&八島湿原の一泊旅
おしまい