最近ぐずついた天気が続いている。
俗に言う蝦夷梅雨のようだ。
本来、北海道には本州のような梅雨はない。
だが、ここ何日かは雨混じりの曇り空で、むしむしと日が続く。
一向に北海道特有のスカッとした日が来ない、
新聞のコラムにも載っていたが、数年ぶりの蝦夷梅雨のようだ。
それに日中は結構温度が上がるが、朝晩はかなり冷え込む。
これもリラ冷えか・・・!?
今日は、せっかくの休みだったので、天気の合間を縫って支笏湖までバイクで行ってきた。

ここは恵庭岳の麓にあるオコタンペ湖。
本来は結構幻想的な湖なんだけど、木が生い茂っていてよく見えなかったね。
そして、そこから下ってきて着いたのがポロピナイから見る支笏湖。

天気がいまいちだったせいか人影はほとんどなかった。
ここからいつも行く美笛まで行こうかな?と思ったが、雨が振り出してきたので引き返すことにした。
ここから美笛までだと、さらに一時間近くかかるからね。
帰り道、のんびりと走っていると、やたらと後ろから煽る奴がいる。
ふとミラーを見ると、途中で追い抜いた自転車野朗だ。
自転車といってもママチャリではない。
レーシング用の自転車だ。
大きな声では言えないが、あの野朗80キロ以上は出ている。
いくら下り坂とはいえ、みるみるミラーに映る姿が大きくなってくる。
思い余って後ろを振り返ると、あの野朗ニヤッと笑ってやがる。
だが、さすがに上り坂になると、あっという間に私の視界から消えてしまった。
それにしてもとんでもない自転車野朗だ。
それとも、私があまりにものんびりと走りすぎたのか・・・?
俗に言う蝦夷梅雨のようだ。
本来、北海道には本州のような梅雨はない。
だが、ここ何日かは雨混じりの曇り空で、むしむしと日が続く。
一向に北海道特有のスカッとした日が来ない、
新聞のコラムにも載っていたが、数年ぶりの蝦夷梅雨のようだ。
それに日中は結構温度が上がるが、朝晩はかなり冷え込む。
これもリラ冷えか・・・!?
今日は、せっかくの休みだったので、天気の合間を縫って支笏湖までバイクで行ってきた。

ここは恵庭岳の麓にあるオコタンペ湖。
本来は結構幻想的な湖なんだけど、木が生い茂っていてよく見えなかったね。
そして、そこから下ってきて着いたのがポロピナイから見る支笏湖。

天気がいまいちだったせいか人影はほとんどなかった。
ここからいつも行く美笛まで行こうかな?と思ったが、雨が振り出してきたので引き返すことにした。
ここから美笛までだと、さらに一時間近くかかるからね。
帰り道、のんびりと走っていると、やたらと後ろから煽る奴がいる。
ふとミラーを見ると、途中で追い抜いた自転車野朗だ。
自転車といってもママチャリではない。
レーシング用の自転車だ。
大きな声では言えないが、あの野朗80キロ以上は出ている。
いくら下り坂とはいえ、みるみるミラーに映る姿が大きくなってくる。
思い余って後ろを振り返ると、あの野朗ニヤッと笑ってやがる。
だが、さすがに上り坂になると、あっという間に私の視界から消えてしまった。
それにしてもとんでもない自転車野朗だ。
それとも、私があまりにものんびりと走りすぎたのか・・・?