TV番組で青森県弘前市出身で平川市在住のアーチスト、GOMAさんのドキュメンタリーを見た
以前から名前や作風は知っていたけれど、その番組を見て色々知ったので実物の作品を見たくなりました
弘南鉄道の田舎館駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/31e5f95cd001f049f6087ed74efcc426.jpg)
看板の上に古い駅名表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/9b08e65bc12d58a46b06139ef768e2ad.jpg)
「駅」が旧字の「驛」
地方によくあるようなローカルな無人駅
中に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/6a4e31b613be6d54757e08519fe0cf83.jpg)
壁も天井も戸の内側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/147d9521af57d31907653fb947733047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/dcf614c180b87ade15ee0eb2ee39639b.jpg)
ベンチや空き缶入れも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/6531dde1dedfacea00c23a319031327f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/df4b88444212d5b4e6275a723063aede.jpg)
下書き無しで直接油性ペンで書いて制作する姿を以前のニュースやTV番組で見たけど
出来上がった作品の構成やバランスが素敵です
ニュースやネットで見た時に感じた、ちょっと不安な感じが
直接見たら白と黒だけの世界なのにすごくカラフルな感じさえして感動しました
やっぱりこういうのは直接見て感じないと伝わってこないと改めて実感
外で踏切の音がするのでホームに出てみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/41cf4506c7bc1c5798ac9a4173d90bd2.jpg)
2両編成で学生が二人降りてきました
ホームから見る駅は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/fcdc1073e91c227fb9fac095459dfb1e.jpg)
レトロなこの建物の中に街並みが広がり生き物があふれているという世界が広がってるなんてすごいですね
見に来て良かったです
他の作品も見てみたい
以前から名前や作風は知っていたけれど、その番組を見て色々知ったので実物の作品を見たくなりました
弘南鉄道の田舎館駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/31e5f95cd001f049f6087ed74efcc426.jpg)
看板の上に古い駅名表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/9b08e65bc12d58a46b06139ef768e2ad.jpg)
「駅」が旧字の「驛」
地方によくあるようなローカルな無人駅
中に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/6a4e31b613be6d54757e08519fe0cf83.jpg)
壁も天井も戸の内側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/147d9521af57d31907653fb947733047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/dcf614c180b87ade15ee0eb2ee39639b.jpg)
ベンチや空き缶入れも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/6531dde1dedfacea00c23a319031327f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/df4b88444212d5b4e6275a723063aede.jpg)
下書き無しで直接油性ペンで書いて制作する姿を以前のニュースやTV番組で見たけど
出来上がった作品の構成やバランスが素敵です
ニュースやネットで見た時に感じた、ちょっと不安な感じが
直接見たら白と黒だけの世界なのにすごくカラフルな感じさえして感動しました
やっぱりこういうのは直接見て感じないと伝わってこないと改めて実感
外で踏切の音がするのでホームに出てみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/41cf4506c7bc1c5798ac9a4173d90bd2.jpg)
2両編成で学生が二人降りてきました
ホームから見る駅は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/fcdc1073e91c227fb9fac095459dfb1e.jpg)
レトロなこの建物の中に街並みが広がり生き物があふれているという世界が広がってるなんてすごいですね
見に来て良かったです
他の作品も見てみたい