青森のRāmen life 騰 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/4aa2307c07254e14cc40afc6a9219af9.jpg)
駐車場の案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/decf5a8ea230ceafaf72233758f005d7.jpg)
ガラスの反射で見にくいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/10e628ca5448da813a6f49c526bdeb42.jpg)
代表待ち禁止 2名様以上の場合は全員おそろいになってからお並びください。
あとから合流する場合は最後尾へ並び直しをお願いします。
小さなお子さまや妊娠中の方、高齢者の方がいらっしゃる場合はお声がけください
開店時間の11時30分の15分前に到着したら前に並んだのは一組二人だけ
4人分ずつ麺を茹でるようなので最初の順番で食べられそうです
券売機から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/af8f60b7f6f368a205cccbb6b3373633.jpg)
開店時間前に先頭から4人分オーダーを聞いていき、開店後10分後にラーメンが出来上がり
ラーメン 小 250g 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/9d0bfc589778e77336549f5db6ee1fde.jpg)
トッピングはニンニク アブラは1人分だけ頼んで二人でシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ef/574266a3609148f08d9af51c71aed871.jpg)
麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/9d9d10dde3cd59fdfb0203d0eabc75e7.jpg)
チャーシューは1センチ以上の厚切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/de49d0e8f139a0a24ee414736662ec24.jpg)
濃いめだけどクドすぎないスープとワシワシと噛みごたえがある麺
二郎系では一番好きなラーメンです
混んでていたら別なお店にする覚悟で来たらまさかの二組目でラッキーでした
おいしかったです ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ab/0e54a951dac652d9f2331a01e881a4a5.jpg)
お店の インスタ や X があるので休業等の情報はそちらで確認を
前回は 2024年2月でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/4aa2307c07254e14cc40afc6a9219af9.jpg)
駐車場の案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/decf5a8ea230ceafaf72233758f005d7.jpg)
ガラスの反射で見にくいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/10e628ca5448da813a6f49c526bdeb42.jpg)
代表待ち禁止 2名様以上の場合は全員おそろいになってからお並びください。
あとから合流する場合は最後尾へ並び直しをお願いします。
小さなお子さまや妊娠中の方、高齢者の方がいらっしゃる場合はお声がけください
開店時間の11時30分の15分前に到着したら前に並んだのは一組二人だけ
4人分ずつ麺を茹でるようなので最初の順番で食べられそうです
券売機から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/af8f60b7f6f368a205cccbb6b3373633.jpg)
開店時間前に先頭から4人分オーダーを聞いていき、開店後10分後にラーメンが出来上がり
ラーメン 小 250g 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/9d0bfc589778e77336549f5db6ee1fde.jpg)
トッピングはニンニク アブラは1人分だけ頼んで二人でシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ef/574266a3609148f08d9af51c71aed871.jpg)
麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/9d9d10dde3cd59fdfb0203d0eabc75e7.jpg)
チャーシューは1センチ以上の厚切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/de49d0e8f139a0a24ee414736662ec24.jpg)
濃いめだけどクドすぎないスープとワシワシと噛みごたえがある麺
二郎系では一番好きなラーメンです
混んでていたら別なお店にする覚悟で来たらまさかの二組目でラッキーでした
おいしかったです ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ab/0e54a951dac652d9f2331a01e881a4a5.jpg)
お店の インスタ や X があるので休業等の情報はそちらで確認を
前回は 2024年2月でした