今年初めて岩木山神社へお参り

お社の写真は撮り忘れ
この日は弘前へ向かう道の青森空港付近はホワイトアウト状態で
弘前市内では朝から降雪が続いてるようでハンドルが取られる位の積雪
大きな絵馬

津軽富士ともいわれる岩木山は「いわきさん」と読み、岩木山神社は「いわきやまじんじゃ」と読む
相変わらず少ないお賽銭でたくさんのお願いをしました
今年初めての温泉は弘前の あたご温泉 の家族風呂へ

今回の選択理由は熱いお風呂は苦手だけど濃い温泉に入りたい
入浴料金は1時間1300円
浴室に入ると結構強いモール臭

壁から出る平たい投入口からドバドバと大量に掛け流し

逆アングル

浴槽からあふれるお湯が洗い場中央の排水溝に流れ込むのでそれと共に風呂桶など、浮かぶ物が集まってくる
お湯はかなり熱めなので大量にお湯をかき出し、水で薄めて適温に
トロッとしたお湯にのんびり浸かったり、浴槽の縁に寝そべってトド湯したり
良いお湯でした 幸せな1時間を過ごせました
前回は 2019年1月でした

お社の写真は撮り忘れ
この日は弘前へ向かう道の青森空港付近はホワイトアウト状態で
弘前市内では朝から降雪が続いてるようでハンドルが取られる位の積雪
大きな絵馬

津軽富士ともいわれる岩木山は「いわきさん」と読み、岩木山神社は「いわきやまじんじゃ」と読む
相変わらず少ないお賽銭でたくさんのお願いをしました
今年初めての温泉は弘前の あたご温泉 の家族風呂へ

今回の選択理由は熱いお風呂は苦手だけど濃い温泉に入りたい
入浴料金は1時間1300円
浴室に入ると結構強いモール臭

壁から出る平たい投入口からドバドバと大量に掛け流し

逆アングル

浴槽からあふれるお湯が洗い場中央の排水溝に流れ込むのでそれと共に風呂桶など、浮かぶ物が集まってくる
お湯はかなり熱めなので大量にお湯をかき出し、水で薄めて適温に
トロッとしたお湯にのんびり浸かったり、浴槽の縁に寝そべってトド湯したり
良いお湯でした 幸せな1時間を過ごせました
前回は 2019年1月でした