青森の たかしま を初訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/d1ea4ff5638df002456303e33ee91dc7.jpg)
場所はサンロード青森近く
店内は暗めで喫茶店風のつくり
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/b3a08f3ce9e16cfb42ee3d5774fadd00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/9c4263932e17f6bd17b80c32b546a72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/3d6855b46faafe540ae4dbb0c3413794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/877ad7c953f461eb293c354663815782.jpg)
ラーメンを注文するとライス(150円)とおしんこ(100円)サービスでおかわり自由
この日は中華風のもやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/fca7a8e5a0567cffd64c65bc9e3a7df9.jpg)
ちなみに隣の席のお客さん、ご飯を2度お替りして3杯食べてました
セブニボ(背脂+煮干)750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/e7df74fadad0d28d37e3061a7a37b7de.jpg)
鶏、豚、野菜の中華スープと煮干しのダブルスープ。背脂チャッチャ系
メニューに書いてある通り煮干しに色々な味がミックスされているけど
煮干しだけの物足りなさをうまく補っていて良いコクを出している
貝干しらーめん 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/6b6c36dd39cd21d82904466e36f033f9.jpg)
豚骨+干ホタテ貝干だし (メニューの原文のまま)
貝の系統のラーメンはその素材の味を出そうと塩味にするとどうしても薄味になるけど
ベースに豚骨があるので深い味わいの中にホタテ貝の味も感じられておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/a231ab33cb3b158c8cc0bfe6aa0054b3.jpg)
サービスのライスをスープを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/4cb2281b227e7130eea8964fcc537d71.jpg)
スープとの相性もとてもいい
初めての帆立貝干だし のラーメンはとてもおいしかったです
クセを抑えた豚骨の使い方がとてもおいしかったです
メニューを見ると しじとん という しじみ+豚骨 や
とんさば という 豚骨+さば もあって興味深い
また、子供向けに麺が1/3玉のお子様らーめんもあってとても好印象です
壁のオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/5138df6a363c37db11c7d882cc48d69c.jpg)
おいしかったです ご馳走様でした
また食べに来ましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/d1ea4ff5638df002456303e33ee91dc7.jpg)
場所はサンロード青森近く
店内は暗めで喫茶店風のつくり
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/b3a08f3ce9e16cfb42ee3d5774fadd00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/9c4263932e17f6bd17b80c32b546a72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/3d6855b46faafe540ae4dbb0c3413794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/877ad7c953f461eb293c354663815782.jpg)
ラーメンを注文するとライス(150円)とおしんこ(100円)サービスでおかわり自由
この日は中華風のもやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/fca7a8e5a0567cffd64c65bc9e3a7df9.jpg)
ちなみに隣の席のお客さん、ご飯を2度お替りして3杯食べてました
セブニボ(背脂+煮干)750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/e7df74fadad0d28d37e3061a7a37b7de.jpg)
鶏、豚、野菜の中華スープと煮干しのダブルスープ。背脂チャッチャ系
メニューに書いてある通り煮干しに色々な味がミックスされているけど
煮干しだけの物足りなさをうまく補っていて良いコクを出している
貝干しらーめん 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/6b6c36dd39cd21d82904466e36f033f9.jpg)
豚骨+干ホタテ貝干だし (メニューの原文のまま)
貝の系統のラーメンはその素材の味を出そうと塩味にするとどうしても薄味になるけど
ベースに豚骨があるので深い味わいの中にホタテ貝の味も感じられておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/a231ab33cb3b158c8cc0bfe6aa0054b3.jpg)
サービスのライスをスープを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/4cb2281b227e7130eea8964fcc537d71.jpg)
スープとの相性もとてもいい
初めての帆立貝干だし のラーメンはとてもおいしかったです
クセを抑えた豚骨の使い方がとてもおいしかったです
メニューを見ると しじとん という しじみ+豚骨 や
とんさば という 豚骨+さば もあって興味深い
また、子供向けに麺が1/3玉のお子様らーめんもあってとても好印象です
壁のオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/5138df6a363c37db11c7d882cc48d69c.jpg)
おいしかったです ご馳走様でした
また食べに来ましょう