気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

五所川原

2011年06月16日 | 温泉&ラーメン
何となく車を走らせてたら五所川原方面でした。
せっかくなので青森ソフトクリームランキング(?)上位のイチゴソフト


イチゴジャムをアイスにしたような感じかな。香りがイチゴそのもの。
お昼は相変わらずラーメン。初入店の麺道蘭


かっとびラーメンを。

エルムで時間をつぶして温泉探しでさまよう。
途中の道だが空に向かって行きそう

田んぼにいるのはサギ?

屏風山温泉


モザイク入り

モール臭というのか油臭がする、しょっぱい温泉。
きれいな新しい温泉もいいけど、昔ながらのこういう温泉も好きです。
う~ん、癒されました。
赤いリンゴ。


実(み)は最初はとんがってるんだ~ ←無知
最近教えてもらった新幹線を間近で見れるスポットで。

前回来た時は目の前で上下線が交差して興奮しました。
後で見たニュースでベンセ湿原でニッコウキスゲが見頃だそう。
もうちょっと足を延ばせばよかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルランド

2011年06月15日 | 温泉
今日のお風呂はアップルランド南田温泉。

まずは竹炭の湯「満天の風呂」

露天風呂


大浴場の「苹果の湯」に移動。
ちなみに「苹果」は「ひょうか」と読んでリンゴの果実の事。
入り口に

中は人がいて全体が写せなかった。

リンゴ入りの露天風呂

外には足湯も出来ていた。



ここもリンゴ入り。
いつ来ても掃除も行き届いていてきれいだし、つるつるでいい温泉です。
駐車場の一角に扇ねぷた。


温泉そばの産直で見かけた物。

猫足と書かれると飲み物としては・・・
こっちはスーパーで

脂がのってるという事でしょうが、ちょっと控えたい気分になるのは私がメタボだから?
以上おまけ画像でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前大学医学部付属病院

2011年06月15日 | ラーメン
工事が終わってスッキリした。

何より朝の病院前の渋滞が無く、並ばないで車を止めれたのがビックリ。

昼は初訪問の山忠

中華そばを頼もうと思って入店したが店内の味噌のいい匂いで味噌ラーメンに変更

沖縄のソーキそばのような麺。
「中みそ」のような甘しょっぱい津軽の味噌ラーメンで大好きな味。

セットで頼んだチャーハンは絶品!パラパラで激ウマ。
麺が多めでおなか一杯。メニューをよく見ると小盛り100円引きと書いていた。

半チャーハンとかは見たことあるけど小盛りで割引というのは初めてみた。
おいしかった。 また行きます。
お風呂編は後程投稿。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオ語

2011年06月12日 | 日記
最近TVでやっていたのを思い出した。
パラオでは昔日本の統治下にあったせいで現地語のパラオ語に日本語が残っているそうで
人の名前はナカムラ、サブロー、ケイコ等の他にタナカサンと「さん」までついたものや
意味があっている言葉、
パラオで  アジダイジョーブ → おいしい
       チチバンド     → ブラジャー
       デンキバシラ   → 電柱
その中でも私のツボが「ツカレナオース」が ビールを飲む事。

当時の現地人と日本人の会話を想像すると楽しいです。
パラオに行ってみたいな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday

2011年06月10日 | 日記

おめでとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする