昨日は土曜日でバラ園の仕事は花切りだけの短時間勤務のつもりで仕事に行きましたが・・・ここのところの忙しさでとてもそんなわけには行きませんでした。
その前に朝の散歩ですが・・・雨雲レーダーで確認したら降りそうもないのでいつものように歩いて来ました。
いつもの河原のコースではなく住宅地の中を歩いて来ましたが・・・温暖な当地においてはつい最近田植えが終わったばかりの田んぼが多い。

田んぼの近くの住宅の屋根にこんな鳥を見つけましたが

名前からして田んぼの近くにいそう・・・ぢゃまいか。
もう一匹こんな鳥にも遭遇しましたが

メスを見かけたのはずいぶん久しぶりのことでした。
帰宅して朝飯を食べたらいつものようにバラ園の仕事に行きますが・・・定点撮影ポイントからの日本一は雲の中。

梅雨時ですから仕方がありませんが・・・これからしばらくの間はお目にかかることの出来ない日が続きそうですね。
仕事の方は相変わらず収穫出来る花の数が多いのでこの日も花切りだけでゆうに2時間をオーバーしてしまった。
で、いつもの土曜日ならそれで上がりになるはずなんですが・・・この日は前日にやり残した作業があったのでその続きをして来ました。
1時間ほどで取り除いた脇芽がこんなにあったのでまたもや作業をやり終えることが出来なくて翌日に持ち越しとなってしまった。

明日の月曜日に人間ドックの予約をしてあるので仕事は休ませていただきますが・・・その代わり今日は日曜だけど仕事です。
今までは土日木曜は花切りだけと暗黙の了解があったのに・・・今日も恐らくは早上がりは出来ないと思いますから気が重い。
このままだと下手すりゃ残業しないと回らなくなるのではないかと不安になります。
それでもお昼に奥方に作ってもらったこんなものを食べながら

冷たいこれを飲んだら生き返った気分になりましたよ。

で、今日のタイトルのことなんですが・・・昼飯を食べてテレビを見ていたら奥方がこんな本を持って来ました。

パラパラとめくってみると・・・いくつかのジャンルに分かれていてそのジャンルごとに何種類かのメニューが載っている。



どうやら奥方は晩飯のメニューを考えるのが面倒くさくなった賢パパが食べたいものを作ってあげたいと考えたみたいで・・・これを参考にして料理のリクエストをしてほしいとのことのようです。
で、昨夜の晩酌のおつまみとして早速こんなものが出て来ましたが(うっかり実物の写真撮り忘れました。)

生まれて初めて口にしました。
これからも色々なものを作ってくれるとのことなので楽しみがひとつ増えましたよ。
前述したように今日は日曜日で本来ならバラ園の仕事は休みなのですが、明日の月曜日に人間ドックで休ませてもらうことになっているので今日は休まず仕事に行って来ます。
やることが一杯あるので花切りだけで終わりというわけには行きそうもありませんね~。