ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

車の査定をしてもらいに行ったら・・・

2021-06-07 03:14:13 | 日記
昨日は土曜日に奥方と寿司ランチして来た話題を書きましたが・・・お寿司屋さんの前に用があって行った所があった。

写真だけ載せておいたのがこんな所でしたが

用件は車の査定をしてもらうためでした。

我が家には奥方用と賢パパ用の2台の車がありますが・・・どちらも主な使用目的は「通勤用」です。

いや、賢パパの場合は3月一杯で仕事を辞めたので通勤用「だった」というのが正しい言い方。

通勤に使わなくなってからの使用頻度はがくんと下がって・・・4月、5月とも週に一度のペースに落ちた。

どんな時に使ったのかを分析してみたら・・・山歩きの時に使ったのはたったの3回だけで、後は酒屋とかスーパーとかで荷物がある買い物の時に使ったぐらいでどうしてもその日でなければダメということはない。

山歩きだって平日に行く時は電車を使って行って・・・土日なら奥方の仕事が休みなので奥方号を借りて行けばいいぢゃまいか。

元々は車中泊をしてみたいと言う奥方の希望で買った車で・・・今から4年前のこの時を皮切りに


その後、毎年何回かは行っていて・・・慣れるに従って居住性も格段にアップ。

していたのですが・・・コロナ騒ぎとかですっかりステイホームが身についてしまって去年は一度もその機会がなかった。

それに、歳をとってからの車中泊はつらいとのことでこの後、車中泊の旅に出ることはないだろうというのが奥方の見解。

そこで・・・色々考えた末に賢パパ号を処分することを考えました。

売却して入って来るお金は無収入の賢パパに小遣いとして全額くれると言うし・・・奥方にしても支払ってくれていたガソリン代や駐車場代を払わなくて済むので月々1万円の出費が減ることになるのでどちらにとってもメリットばかり。

いわゆる「WinーWin」の関係というやつですな。

で、奥方がネットで売却先を探してコンタクトを取ったというので早速出向いて話を聞いた。

その時に無料で査定をしてくれるというのでお願いして・・・待っている間にそこに置いてあったパンフレットを見ていると
結構、良い値段なので期待していたら・・・これは買取価格ではなく売り出しの価格だった。

77000Km以上も乗っているのであまり期待はしませんでしたが・・・奥方と相談して最低の金額は決めておいた。

30万円以上なら無条件でOKとして20万円以下なら他を当たる。

その間なら交渉をして出来るだけ30万円に近い所で契約しようということにしておきました。

で、かなりの時間を費やした入念な査定の結果を聞いてビックリであります。

何と、希望の条件をあっさりクリアー・・・どころか、思っていたよりも全然高い。

これは一発で契約だなと思いながら見ていると・・・奥方がおもむろに切り出す。

「他のお店でも査定をしてもらって有利な条件の所があるか探してみます。
ただ、この金額にいくらかでも上乗せしていただくことが出来るならもう他は当たらず御社に決めます。」だそうです。

それを聞いた担当者は「少しお待ちください」と言って席を外して・・・数分後に戻って来た時の返事が「本部の了解が得られたので全部でこれだけお支払することが出来ます。」と言って示して来たのが希望価格の1.5倍。

奥方が「わかりました、これで契約します。ただ、今日はこの後行くところがあるので契約については日を改めて・・・」と言おうとすると、相手はそれを遮るように「お手間は取らせませんからこの場で仮契約をお願いします。」と頼み込んで来ます。

と、いうことで・・・査定だけしてもらうつもりで出かけて行ったのに、あれよあれよという間にこんなことになっていました。


で、昨日再訪して契約を交わし・・・そのまま車を置いて帰って来ましたが、その時の話ではもう買い手が決まっているとのことでした。

前日の査定後からあちらはずいぶん乗り気で話を進めて来たのですが・・・既にその時、購入希望者がいる情報をつかんでいてすぐに売れると判断していたのがあの結果だったのでしょうね。

そんなわけで「査定をしてもらうだけ」のつもりで出かけて行ったのに・・・とんとん拍子に話が進んで売却まで完了しました。

入金があったら奥方を焼肉接待の予定です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする