ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

台風の被害は・・・軽微で済んだ(笑)

2018-10-01 04:08:13 | 日記
昨日はかなりの大型台風となる24号が来るというので前々日ぐらいから天気予報には注意をしていました。

前日までの予報では朝から雨は降っているけど・・・風が吹くのは午後からになるとのことだった。

バラ園の仕事は休みをもらっていたので朝はいつもなら5時半に起きて来る奥方が起きて来なくても起こしに行かずに寝かせておいた。

それでも6時前には起きて来たので少し遅めの朝飯を食べた後で・・・春から秋まではシャワーにしている所を久しぶりで浴槽にお湯を溜めてゆっくり入った。

後はこれと言ってやることもなく・・・外を見ると朝方降っていた雨はいつの間にか上がって薄日が差しているぢゃまいか。


午後は間違いなく雨だろうし・・・と、なると外に出ることも出来ないのでおとなしく奥方と家飲みになるのがいつものパターン。

それならそれで・・・他の楽しみとして秋のGⅠ初戦となるレースがあるというので雨が降り出す前に近くのコンビニに行って軍資金を入金して来た。

前日が給料日だったので気が大きくなって奥方の分と合わせて3000円も入れて来てしまったのはナイショです、ハハハ。

後は天気の方は予報通りに昼前からかなりの降りとなったけど


昼過ぎにはまたやんでしまって風の方も一向に吹く気配がありません。

いつもだと11時過ぎには一人で昼飯にするのですが・・・昨日は奥方と示し合わせて少し遅めに始めることにいたしまして12時を過ぎたころに乾杯しました。


特に理由はありませんでしたが・・・まぁ、無理やりこじつけるのならば台風の被害がないようにとのお願いでしょうか。

いつもの昼飯に比べたら酒の肴っぽいものが多いですが


美味しくいただき・・・ドリンクのお代わりは先日訪ねて来てくれた山友からいただいたこちらにしてみた。


夜まで二人で飲み続けるほどの元気もないので適当な時間で切り上げて後はしばしのお昼寝タイム。

3時半には起きて久しぶりの競馬をテレビ観戦しましたが結果は大外れで大枚3000円の軍資金が紙くずとなって飛んで行きました。

夕方ぐらいには風が強くなるとの予報だったので・・・今か今かと待ち構えていたけど夜の8時を過ぎてもそよ風程度で


拍子抜けしてテニスの西岡選手の優勝の瞬間を確認してからベッドに入りました。

夜中(と、言っても11時前ですが・・・何か?)に目を覚ますと点けっぱなしで寝たテレビが消えていたのでおかしいなと思って確認するとどうやら停電のようでこんなものの登場となった。


テレビを見ることが出来ないのでP.C.で情報を集めようと思ってリビングに行くと・・・ものの5分も経たないうちに停電は復旧して


台風の状況を確認すると・・・22時50分現在で三重県の津市付近を北東に移動中ですが速度はずいぶん速くなった。


ケータイからは大音量の警告音が2回も出されてびっくりしましたが・・・どうやら賢パパ地方には避難勧告が出されたようです。


とは申しましても我が家は街の中にあるので土砂崩れの心配はないし川の氾濫の恐れもないという事で勿論無視して事態を静観。

そのままベッドに戻って再び起きたのはいつもと同じ3時過ぎのことで・・・ベランダに出てみると雲一つない良い天気でした。


被害がなかったかベランダを確認しましたが・・・幸いなことにこの程度で済んだようで


風の方はまだ少しだけ吹いていますが


これ以上強くなることはないと思いますので一安心です。

今日は台風一過の晴天の予報で最高気温も久しぶりで30℃超の予想。

港には豪華客船が入港することになっていたんですが台風のお陰でキャンセルとなってしまった。

見に行こうと思っていたのに残念です。

取りあえずはバラ園の仕事に行って来て・・・その後何をするかはその時になってから考えることにいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする