blue sky diary

子育てと仕事、時々趣味の何気ない日々の日記です。

獅子舞のカチューシャ

2025-02-22 23:41:23 | 日記
今日も青空が広がりました。
でも、寒かった~
来週半ばには暖かくなるそうなので、あとちょっとの我慢かな。
長女は用事が無かったので、家の中でゲーム三昧。
次女は友だちと電車で出掛けてきました。
私はしばらく遅番続きでしたので、疲れてしまって3時間くらい昼寝してしまいました。

ところで、去年のハロウィンから、イベントごとに被り物をして接客をしていたことを書いたところ、中でもお正月にした獅子舞のカチューシャが見たいとのリクエストをいただいたので、是非、載せてみようと思ったのですが、現物をすでに処分してしまったようで見つかりませんでした。
それで、一緒に買った、色違いの獅子舞のミニチュアがあったので、こんな感じというのを載せておきますね。
まず、獅子舞はこれ↓
実際のは、身体の布が緑色でした。

これをカチューシャに付けると、こんな感じになってました。
実際は、グルーガンでがっちりくっ付けていましたよ。
獅子舞の表情がけっこう可愛いと思って買ったんですよ(笑)

このカチューシャは、今度、ひな祭りバージョンとして使おうと計画しています。
お店もあと1週間ですからね、弾けておこうと思います(笑)
決してやけくそではありませんよ(笑)
お客さんが笑ってくれればそれでいいのです。
最後までサービス精神旺盛でいきましょう(笑)

そういえば今日は、竹島の日でしたね。
猫の日と、上から被せて忘れさせようとしているのかどうかは知りませんけどね、韓国に不法に占拠されている日本の領土、忘れませんよ。
島根県が条例で定めてからもう、20年経つのですね。
テレビでは決して報道されませんね、猫の日と言って宣伝は大々的にやってますけど。
2月22日が猫の日ではなく、竹島の日として、広く国内に行き渡るよう願っています。
そして、竹島が日本の領土であることの啓発が進めばいいなと思っています。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガソリンスタンドにて | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事