先日から体調が悪い・・・多分風邪?
昨日はカルチャーで受付で体温を測ると
37度もあったぎりぎりセーフで会場に
入ることができた。
特に胃の調子が悪く日中はダル重
今日は昼食の後寝込んでしまった。
選挙の日
慌てて会場へ・・・
足が自由にならないは自転車で追いかけてきた。
無事5分前に終わった。
薬が合わないのかなぁー
先生も先日の診察の時薬のことで
不安になるようなことをおっしゃっていた。
昨日はカルチャーの帰り
道の駅で壮瞥リンゴ
アークスで新巻鮭を購入
先日から体調が悪い・・・多分風邪?
昨日はカルチャーで受付で体温を測ると
37度もあったぎりぎりセーフで会場に
入ることができた。
特に胃の調子が悪く日中はダル重
今日は昼食の後寝込んでしまった。
選挙の日
慌てて会場へ・・・
足が自由にならないは自転車で追いかけてきた。
無事5分前に終わった。
薬が合わないのかなぁー
先生も先日の診察の時薬のことで
不安になるようなことをおっしゃっていた。
昨日はカルチャーの帰り
道の駅で壮瞥リンゴ
アークスで新巻鮭を購入
ランチの後は
カルチャセンターへ
あら、私でないの・・・
Kちゃん作ドライフラワー花器に工夫され
努力の跡がみられます。
私の作品水彩画の前で
麗子さんの作品を一目見るなりは
やっぱり麗子さんは芸術家だ長生のゴッホだ
絵が燃えている。
対象を自分の眼でとらえ、表現する才能を感じる
非凡な絵だとベタぼれ・・・絶賛。
家に帰っても
しばらくはのゴッホは、セザンヌは・・・という
芸術論を聴かされた。
麗子さんの絵にメラメラと自分の内にある芸術が湧きだした感がある。
それにしても
どうしてあの屋根はあんな風に見えたのだろう・・・
やっぱり芸術家だなぁー
私はある日の教室での講師と麗子さんの会話を思い出し
ニャリとした。
ここは、こういう風には見えないと思うけれど
でも先生・・・私にはこう見えるのよー
長生大学作品展11月1日まで・・・カルチャーセンター
今日は長生大学の作品展を観るためにカルチャーへ
その前に大徳でランチ・・・ということで
二人で出発
久しぶりの秋晴れ
途中の館山一号橋で喜門別川を見ると
あらららら
鮭が遡上していた
噴火湾も赤潮の影響で鮭が遡上してこないと聴いていたが
数は少なかったが
頑張って今年も故郷の川に帰ってきた。
左手前
大徳さんではいつもの天ぷら蕎麦
美味しゅうございました。
わびさび
昼食の後散歩に行くという
なかなか意欲的
私は疲れているしやることもあるのでパス
40分位よちよち歩いてきた・・・と帰ってきた
散歩ロードまで足を延ばしたらしい
桜の紅葉が美しかった・・・とデジカメで
移してくれた。
さすが元記者
カメラもお手の物。
デカシタデカシタ
演芸カラオケクラブの皆さんが
そろそろカラオケへ行きたいネ・・・ということで
二年ぶりに行ってきた。
マスクをして
マイクカバーをしてしっかり消毒
久しぶりに楽しんできました。