今日は4年ぶりの楽書きの会の円談会・・・ホテルローヤル
私の歓迎会も兼ねているというので少し緊張する。
洞爺湖・昭和新山・長流川はたまた歴史・戦争の話など
盛り上がり
久し振りにテンションの上がった楽しいひと時だった。
今年で21年目
楽書きの会創設以来の室蘭民報のS氏も参加してくださった。
私もこれからも会の足を引っ張らないように努力したいと
思っている。
少し緊張して写真を写すのを忘れてしまった。
今日は4年ぶりの楽書きの会の円談会・・・ホテルローヤル
私の歓迎会も兼ねているというので少し緊張する。
洞爺湖・昭和新山・長流川はたまた歴史・戦争の話など
盛り上がり
久し振りにテンションの上がった楽しいひと時だった。
今年で21年目
楽書きの会創設以来の室蘭民報のS氏も参加してくださった。
私もこれからも会の足を引っ張らないように努力したいと
思っている。
少し緊張して写真を写すのを忘れてしまった。
今日私のエッセイ、クマガイソウが室蘭民報の大手門に載った。
説明不足など訂正したい箇所が何カ所かあった。
やはり説明的文章は私には向いていないのかも
深く反省。
これから気をつけなければ・・・。
これを受けて
長生の文集
原稿用紙にして4枚を完成・・・クマガイソウを補足追加したもの。
そして
数か月後の大手門の原稿を書いた・・・後は推敲するのみ。
今年の絶滅危惧種のクマガイソウ
22株から17個も花が咲いた・・・
今日はとても寒い
外気温20度・・・一気に寒くなった。
昨夜からエッセイを二つ完成
ブログの足跡を見ると
が若かりし頃23歳で創刊した雑誌「旅人」のカテゴリーを
覗いている方が多かったので
整理してエッセイにした。
旅人9月号は
北陸特集
もくじ
いのちの道は
の長文
昭和40年8月25日発行
もう一つは長生の文集用に
クマガイソウを膨らませて4枚にした。
今日の室蘭民報大手門は
久し振りに南部先生のエッセイ「玉子友達」
力まず平明な生活感が溢れていて心が和む
二人して特に後半の「お化け友達」がユニークで良かったよネ。
後半を抜粋させていただきました。
ー50年位も前の話だが、知人がソビエトの日本人学校に赴任した。当時は国も貧しく
物質の欠如がひどかったようだ。玉ねぎなどが店に現れると、日本人同士「出たわよ」
と連絡しあって、防寒着に身を包み極寒の中を列に並びに行ったと教えてくれた。
大手商社とか進出企業も少なく奥様方が電話で「出たわよ」と教え合って生活を維持
したそうだ。
「出たわよ」とまるでお化けでも出たような感じなので「お化け友達」と言って笑った
そうだ。ー
私も遠い昔息子と二人の時
日本人学校に志願しょうと思った時期があったが
後進国だったので子供の教育が大変・・・ということで
断念したことがあった。
昔を思い出し・・・興味深いエッセイだった。
昨日の室蘭民報「大手門」に
私のエッセイ
「伊達の親切な人」が載った。
R子さんから親切な方はどうしていますか?
とメールがきた。
伊達に移住したばかりの頃で
余裕がなかった?のかお名前をお聞きするのを
忘れていた。
残念・・・・。
私のエッセイは易しい言葉で分かりやすく
誰にも分かるような文章を心がけている。
そして
感動した言葉を
キーワードにしている。
今回のキーワードは
「俺も百姓だから・・・」と言う言葉
この言葉に人物の素朴な人間性が現れていたら・・・
嬉しい。
私のエツセイを読んだ
物書きのプロ
分かりやすくてよくまとまっていて
「俺も百姓だから」の言葉が生きていて
良かったよ・・・とほめてくれた。