おかチャンのブログを読んで下さっている皆様
ボクのためにいろいろと心配してくださり
コメントいただきありがとうございました。
ボクは今千の風になって自由に飛びまわっています
ボクはこの世にいなくなりましたが
いつでもお世話になった人たちのことを見守っています。
これからもおかチャンのブログをよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/9ef8400ffea50510aaaa62d90e0962c2.jpg)
思えばボクの猫生は幸せな16年でした。
物置でおかチャンに救われた時はおかチャンが天使に見えました。
なんせ栄養失調だったのですから・・・。
キキおじさんも友好的で札幌の家にもすぐなじみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/5a6da70db6f6c85c10e2059f60db32ea.jpg)
伊達に移住した時は恐くてこわくてお風呂場に隠れていました。
ボクは神経質でデリケートなのです。
トラックの音は苦手で匍匐前進しては笑われていました。
またどこかに連れて行かれるのではないか・・・と不安なのです。
でも
伊達での12年間はとても幸せでした。
おとチャンはよくダっこしてくれましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/277cc63f80605baafc0a9edc314ef654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/e1bc12499558e0ea5ba3ca694a746d72.jpg)
よくお話もしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/27f77a31a5c2fb7861aaecd7e982135c.jpg)
物書きのおとチャンの「猫たちの挽歌」のエッセイにボクも
最後のほうに登場してきます。
猫を代表したような気分で嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/24083a3d03a7f99fde9e28d3c9cd99bf.jpg)
たくさんの楽しい思い出・・・感謝しています。
おかチャンは半日がかりでボクの画像の編集をしてくれました。
おとチャンはすぐ嗚咽するおかチャンの代わりに
病院とか火葬場に電話してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/e17f2a180818ed9539bd42524bc69ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/377cfc2fd8ba2f6c37722e52ed3bb873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/3f515157a25f11b92a4b2f278112dbf2.jpg)
皆さまもどうぞお元気でお暮らし下さい・・・。
千の風になったララより
ボクのためにいろいろと心配してくださり
コメントいただきありがとうございました。
ボクは今千の風になって自由に飛びまわっています
ボクはこの世にいなくなりましたが
いつでもお世話になった人たちのことを見守っています。
これからもおかチャンのブログをよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/9ef8400ffea50510aaaa62d90e0962c2.jpg)
思えばボクの猫生は幸せな16年でした。
物置でおかチャンに救われた時はおかチャンが天使に見えました。
なんせ栄養失調だったのですから・・・。
キキおじさんも友好的で札幌の家にもすぐなじみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/5a6da70db6f6c85c10e2059f60db32ea.jpg)
伊達に移住した時は恐くてこわくてお風呂場に隠れていました。
ボクは神経質でデリケートなのです。
トラックの音は苦手で匍匐前進しては笑われていました。
またどこかに連れて行かれるのではないか・・・と不安なのです。
でも
伊達での12年間はとても幸せでした。
おとチャンはよくダっこしてくれましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/277cc63f80605baafc0a9edc314ef654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/e1bc12499558e0ea5ba3ca694a746d72.jpg)
よくお話もしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/27f77a31a5c2fb7861aaecd7e982135c.jpg)
物書きのおとチャンの「猫たちの挽歌」のエッセイにボクも
最後のほうに登場してきます。
猫を代表したような気分で嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/24083a3d03a7f99fde9e28d3c9cd99bf.jpg)
たくさんの楽しい思い出・・・感謝しています。
おかチャンは半日がかりでボクの画像の編集をしてくれました。
おとチャンはすぐ嗚咽するおかチャンの代わりに
病院とか火葬場に電話してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/e17f2a180818ed9539bd42524bc69ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/377cfc2fd8ba2f6c37722e52ed3bb873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/3f515157a25f11b92a4b2f278112dbf2.jpg)
皆さまもどうぞお元気でお暮らし下さい・・・。
千の風になったララより