ニャンコふたりは
最近外に出ている時間が長い
風が強い日はすぐ家に入りたがるが
そうでない日はまったり半日外で過ごしている。
家の前を通る人に反応し身体を起こして見上げたり
カラスにからかわれたり
家の中に居る時よりも
刺激が多い。
家の中ではふたりとも
爆睡ニャの・・・。
ニャンコふたりは
最近外に出ている時間が長い
風が強い日はすぐ家に入りたがるが
そうでない日はまったり半日外で過ごしている。
家の前を通る人に反応し身体を起こして見上げたり
カラスにからかわれたり
家の中に居る時よりも
刺激が多い。
家の中ではふたりとも
爆睡ニャの・・・。
トトは雄で甘えっこで神経質人間大好き
ねねは雌でマイペース、用心深くお嬢様気質
いつも上から目線。
昨日エアコンの工事が終わり
夜
少し寒かったのでエアコンを動かす
微かな音と温風が流れた。
気が付くと今まで爆睡していたねねが怪訝な顔をしてエアコンを見つめ続けている
すぐ異変に気がついたようだ。
目がテン
しばらく見つめ続けている
それにしても
トトは微動だにせずに爆睡・・・一度も目を覚まさない。
これも男女の差?
女子は子供を育てる性だから
警戒心が強いのでしょう・・・
それとも猫種の違い?
新しい発見だった。
冬を越したサンパチェンス・・・あんたは偉い。
ねねは高慢で
マイペース
トトを手玉にとっている雰囲気だが
外にリードで繋がれている時に
雄ネコのデッカイのが現れると
トトの後ろに隠れる。
ここぞとばかり
トトはナイトぶりを
発揮して唸る。
トトは小さい時から甘えっこであるが
最近
ねねも甘えだした。
一日一回は抱っこしないと
すねる。
私も最近は
しっかりネコ母ちゃん
右下のグレーの物体はトト
トトをナデナデしながらの抱っこは
ゆるくない。
食事の時はトトもいそいそとテーブルに・・・
におこぼれを貰うまで頑張っている
本当はニャンコにはよろしくないのですが
がへんな癖をつけてしまった。
今日はポカポカ陽気
冬のコートを春用に衣替え
二階に行ったりきたり
夕方暑くてとうとうストーブを消した。
春の匂いがするニァー・・・ねね。
西浜の野良だったトトは魚で育ったのか
魚大好き
昨日アークスで購入したカレイを一夜干しに
が捌いていると
目を輝かして
シンクに飛び乗り
かぶりつき
おとちゃんおこぼれはニャイの?