伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

嬉しい知らせ

2024-04-12 23:38:15 | エツセィ

 先日久し振りに道新から「いずみ」に掲載されると

 電話が来た。

 いずみはハードルが高くなかなか掲載されない

 数年ぶりの応募・・・嬉しい

 私の大親友気仙沼で逝った富美ちゃんのことを

 どうしても活字にしたくて応募したもの

 13年前のことが昨日のように思える。

 あの息苦しかった日々

 今でも彼女は私の中で生きている・・・。

 文学少女で多感で屈折した中学時代の私を

 持てあますことなく

 いつも明るく私の傍から離れないで支えてくれた美人で頭脳明晰な彼女

 生涯・・・唯一の親友だった。

 両親は既にいなく

 祖父母に育てられ私よりも孤独だったと思うのに

 すくすく素直に成長した彼女だった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国の春とニャンコ(改)

2024-04-12 14:49:11 | ガーデニング

 スマホの写真をまとめてブログにアップすることができないので

スマホの画像をまとめてデジカメに写してからブログに

載せていた。

が不鮮明なので

いろいろと操作しているうちに

できたぁー

スマホに数個まとめることができたので

改めて画像を掲載します。

 

 雨上がりの朝狭い庭とお話

 ちょこっと草抜き

 まず裏庭のクマガイソウとお話

 19個から増えないのかしら・・・

 あらららら

 ヒトリシズカもいつの間にか静かに芽を出した。

 上がヒトリシズカ

 下がクマガイソウ

 庭はミニスイセン?が満開

   ヒアシンスの芽も大きくなった。

 トトはテーブルがお立ち台

 ねねにお気に入りの鉢を占領された・・・ニャンコは高いところが好き

 何とかせねば。

 シダレザクラの芽も膨らんだ

 一番下左が鉢植えのクリスマスローズ

 

 

 ブドウの剪定されカットされた枝からポトポトとしずくが・・・

 力強い生命力を感じる。

 ここ

 北国にも遅い春がやっと来た。

 ものみな躍動する春・・・

 さぁー

 私達も心躍らせて体いっぱい春をかんじたいものです。

 北国の春は特別なものがある・・・住んでみないと分からないのだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々と劣化

2024-04-11 20:43:04 | 伊達・暮らし

伊達に移住して18年

家もあちこちと劣化が進む

一つが壊れると次々と

まず

水道の蛇口がきつくなった

玄関のひさしを支える鉄の支柱の下の部分が錆た

丸太の塀が傾いた

網戸がニャンコに破壊された

そんな訳で今日家を購入した不動産に電話

すぐ

駆けつけてくださった。

写真を撮るなどして

あとはそれぞれの業者から電話がくることになった。

不動産の社長さんとも20年近いおつきあい

その都度電話をかけると飛んできてくださる。

ありがたいことです。

家も人間と同じ

年数が経つと次々と劣化。

久し振りの社長さん

旦那さんおいくつになられました?

正直に・・歳になりました。

奥さんはおいくつですか?

ときた。

思わず同じ歳ですと応えてしまった。

いいけどネ

社長さんも70歳になられたとのこと

あの頃は若かったのね・・・。

またまた

夕方

洗濯機の調子も悪い。

土曜日はいよいよクーラーの設置

しばらくは

我が家も業者さんの出入りで

忙しくなりそうでございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生大学自治会第一回役員会

2024-04-10 23:48:42 | 長生大学

今年から私は学年の委員になった

偶然麗子さんもTさんも委員。

50周年記念事業で

Tさんが口火を切り

私も応戦

麗子さんも適切な意見

他の人も同じ意見

記念式典の他に

時事会主催の独自の祝い

をするまでにこぎつけた。

あとは実行委員会が立ち上がってから詳細化

その実行委員会にも頭を並べることになってしまった・・・

仕方がない・・・皆のためにがんばりましょう。

いろいろとあり

疲れた日だった。

道の駅

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れクマガイソウ・・・19個確認

2024-04-10 20:33:17 | 山野草

しばらく見ない間にクマガイソウ増えたかなぁー

いそいそと裏庭に

増えていました

小さい芽を発見・・・まさしくクマガイソウ

これで合計19個になりました。

まだまだ期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする