馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

悪徳悪質芝信用金庫ブログ公開停止(20)コロナ感染防止テレワーク勤務。

2020-04-16 07:25:25 | 日記

コロナ殺人 死者40万人なるデーター。

刻一刻、日本列島にゾンビウイルス漂う恐怖が迫る。

庶民の防御の対策はどうすれば?

 

私たち家族は3人。

高齢夫婦二人は、社会との接触を避けています。

海岸を散策して過ごす。

高瀬海岸1

最低限の食品買い出し。

しかし、娘は仕事です。

隔日に自宅テレワーク勤務

朝9時から仕事に入るが

夕方から勤務先から情報、問い合わせが集中。

午前0時過ぎまで続く。

翌朝は6時起床して帰宅は0時過ぎ。

現在 コロナ関連に関する仕事に関わっているようだ。

心配しているが援護は自宅での見回り世話しかない。

 

一般国民は、動き回らずにじっと待つということ。

これの忍耐は辛い。

先が見えず暗中模索の日々。

 

待つということ。

クリック↓

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/42d923b096b48c3d4bacb39903458ea4

 

 

さて、悪徳悪質芝信用金庫ブログに

コメントがありました。

 

ミスターカーン

これだけのことを書いておいて告訴しないのは全部作り話としか思えません。

 

回答します。

芝信用金庫ブログ1から19まで読んで頂ければ

理解も出来るかと思います。

 

書面に芝信用金庫石原理事長に控訴を促しています。

疑惑について書面回答を求めています。

しかしながら、回答はいただけておりません。

沈黙です。

 

公開ブログが事実ではないと否定するなら

名誉棄損で上訴すべきです。

 

偽計業務妨害罪で私を告訴すべきです。

 

カーンさんは、職員ですから

経営側に事実確認をお願いします。

 

匿名職員のしばさんにもコメントしましたが

何故、一方的に思い込みで推測されるのですか

反証たる根拠を示してください。

 

異常なまでにお見込みの激しい人。

又は自分に都合よく物事を解釈してしまう人。

ストーカーなどの見られるように

「激しすぎる思い込みは、やがて本人の意識のなかで

真実として定着します」

 

多田政則横領が判明して、芝信用金庫に連絡するも

調査もせず、私の勘違い思い込みと判断して

籠城しました。

これが嘘、捏造であると予断するのであれば

告発してください。

 

社員であり、労働組合もあるのですから

石原理事長に直接問いただすことが可能であります。

被害者だけに一方的に疑問を糾すのは何故か?

 

私を告発したらどうですか

 

返事をお待ちしております。

 

悪徳悪質芝信用金庫ブログ(19)続きです。

クリック↓

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/e6e5133ff0a57a6a4642a271560ec9d4

 

ミスターカーンさんへ

芝信用金庫ブログが虚偽であるなら

告訴せず公開停止を申請したのは何故しょうか?

公開停止内容は、当事者でない職員実名記載があるからです。

 

悪徳悪質芝信用金庫 愚かな選択1からの続き

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/5908f31a5da5408ef54b84e6d68af62e

 

当ブログでの、悪徳悪質芝信用金庫ブログ18件が公開停止になった。

想定、予期していたので驚きはしない。

公開停止がなかなかないので遅いなと感じていた。

言論の自由を封殺する微妙なところでもありますが。

 

悪徳悪質芝信用金庫職員しばさんと名乗る方から

書面を石原哲夫前理事長宛て送付してから

15カ月経過してやっとコメントを頂いた。

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/524961b6acb6ee3f62d29c31d467bb7b

 

身勝手一方的なので、一蹴したが

それに怒ったのか?

個人名記載文が公開停止になったのだ。

 

強硬手段として実名公開しない限り、反応反論はないと思い

初期の目的は達した。

 

しかし、感想は、哀れ悲しいだけで

怒り憤りは感じない。

 

昨年2月に石原哲夫前理事長宛てに送付した公開質問状について

全く回答なく無視を続行中。

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/abc0ff814a9b9aef23a09b3bd40f6767

 

個人の不都合な不名誉記載だけを公開停止。

経営側か、しばさんとそのお仲間が画策?

GOOに申し入れしたか知らんが

文面を修正公開するつもりはない。

 

九段スズキ本店長野夫婦

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/b480619989ccf66b26a7061c2c51037b

 

 

グリッター外山寛

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/4200ba598bdc0efef27b954cd32997e7

 

の記載ブログも一部公開停止になったまま。

 

被害者から情報提供を受け

又、危なく被害に遭いそうな方からは、ブログを見て

詐欺回避ができた連絡を受けた。

 

他にJALは批判文章を宣伝広告文に代えた。

 

都庁は私への侮辱行為文を公開したが

必死になって削除を試みたが出来ず

観念して謝罪したので削除した。

 

非営利法人である信用金庫は地域社会での生活者限定により

円滑な融資等を実行して貢献する高い理念が求められる。

 

しばさん!

自分達の不利益は隠蔽しても

芝信用金庫のモラルハザードは深刻です。

 

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/7159c2e9fa80fd73687a087447d3520f

 

社内コンプライアンスを優先して

トップに対して見解具申をしないのですか?

 

私は26才の時 上司の不正を追及したが

逆に首にしようとした。

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/e54acc9bc682564077a736baeae3802c

だが、めげなかった。

 

しばさんを批判しているのではなく、組織内での我慢の日々

私もサラリーマン時代の様々に体験で苦しみました。

猫の首に鈴を付けるのは、勇気と覚悟いるのです。

これにて実名公開は削除されました。

良かったですね。

 

日々雨風に打たれながら真面目に懸命に働く職員の方々は、どのように感じているのでしょうか?

腐敗した組織を見て勤労意欲は失われ

善意の取引先から信頼を失い

就職希望の学生は躊躇します。

 

ブラック職場

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/aab93b2e708bd663bbbc9f323f8a1254

 

令和元年5月31日 パワハラ防止法が成立。

https://www.asahi.com/articles/ASM5X5SMBM5XULFA02F.html

 

多田政則の横領事件も支店長のパワハラが原因。

その余波が私への横領に繋がった。

 

職場環境が明るくなるのを願います。

 

続く。

興味深いのは、芝信用金庫閲覧時刻が

18時過ぎから19時の間に集中していることです。