こんばんは。
今日も昨日と同様、どこかどんよりとした一日でした。
むしろ昨日よりも気温が高かったようにも感じます。
こうなると湿度が高い分、不快指数も上がるのかもしれませんね。
洗濯物もしようかどうしようかと迷いつつも、昼間に少し日が射したのを見て、するなら未だ!と洗濯機を回したのですけれど;。
干す頃にはまたもや曇ってき、結局はすっきりしないまま生乾きのそんな洗濯物にアイロンをあてることになりました;。
まぁ、どう転んでも一人分なので知れた量ですけれど、二日分、しかも仕事で着用する白衣まで洗うと結構な量となったようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/c53bea2cde4ef483ad9a1e8a3b93685c.jpg)
仕事で借り出す車は大抵車種もまたその車自体も大よそいつも同じものを頼むようにしておりますが、これも多くの方が乗られる車ですし、いつも
自分が思う車に当たるとは限りません。
車毎にブレーキの踏みしろやスピードの出具合、あるいはチェンジレバーの位置もそれぞれで大まかに決まってはおりますけれど、昨日の車は此処へ
レバーだったのに今日のはこっち側だ、と感じる時もあります。
それでも少し走ればすぐに慣れるのですが、身体の姿勢はシート等にも左右されますし、それほど一日走っていないのにどういうわけかかなり
疲れたと感じる時もままあります;。
これが自分の車なら、こんなものだと日々の慣れで身体も馴染んで繰るのでしょうが、それでなくとも薄っぺらい;自分の身体、時折どうにも
疲れが取れにくいこともあるようです。
車自体もですけれど、多くの方が入れ替わり立ち替わり使われるものですし、そんな方々の思いやらも残っていたりもするのかなとこれもまた感じて
しまうところです。
こうやって書いてくると、あなたそれは文句タラタラですね;と呆れられそうですよね、すみません;。
そんなことを感じれば感じるだけ、やはり自分の車をなんとかせんにゃいけんわい;としみじみ感じておるこのところです。
今朝、目覚めた時にいきなり、車なんとかしなくちゃねぇと思いながら寝ぼけた頭に
“ そら わたいもなんとかしますわと言いましたけんど
あんさんもほんまにそう出来るよう
なんか行動に移さはった方が
ええんやないかと思いますよ ”
とテラの声でのたまわれました;;。
はい、確かに;。
思うばかりでは埒はあかない、どうやらその事にそろそろ思い至ったようでして;。(苦笑)
具体的にはどうすればよいのか、そこを真面目に考える時期がきておるのかもしれません。
宝くじ買って、それに当たればとは言いませんのでご安心を;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/fa22b2f426828b7758f051106dc3b1a7.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
その際にある神様からの言葉を受け取らせて頂きました。
“ 私の香りを 世に出して下さい
瀬織津比売の祓いの後は
私の浄化が必要です
多くの人々に 齎して(もたらして)下さい ”
この言葉、以前にも申しました波邇夜須毘売神(はにやすひめのかみ)のお言葉のようでした。
この神様の香りを出させて頂きたいと考えておりましたが、元の香りがなかなか入手出来ずにおりました。
けれどそれもなんとか手に入りそうな状況ですので、早い段階で出させて頂ければと思います。
祓いの後の浄化、確かにそうなのかもしれないな、とこの言葉を聴きながら感じておりました。
光を感じて頂けるような、そんな香りで出来ましたらと思っております。
それらの香りについて、大神からも言葉を賜りました。
〝 そなた これらの香りを数多の人々に広めて参れ
時間が掛かっても良い
少しずつ浸透していけばよいのじゃ 〟
此方の言葉はこれまでと変わりない内容かと思います。
多くの方に、少しずつで良いので広まっていって頂ければと思っております。
香りで癒されて頂けるならば、嬉しいと感じております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/283f70dcdb1322ee9b4d725fb3c09839.jpg)
祓えの神様、瀬織津比売の香りを、御祈念をさせて頂きまして四千五百円にて販売させて頂いております。
またご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は二千五百円とさせて頂きます。
新しく龍の香り、殊にテラの香りとして作成したものも御座います。
更にもう一つ新たに加わりました木花開耶比売も同様に御座います。
尚、ご紹介致しておりますガイアの香りも同じに御座います。
此方も上記と同様の方法での販売とさせて頂きます。
尚、九月まではこのうちの五百円をこの度の豪雨災害の義援金とさせて頂きます。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいね。
テラも待っておりますよ~。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
今日はどうにも今ひとつ、いえ今三つほど;切れの悪いブログとなってしまったようですね、申し訳ございません。
どうにも疲れが出ておるようです。
しかしながらいつも申すように被災地で今まだ不自由な生活を強いられておられる方々に比べれば、月とすっぽんのようなもの。
弱音を吐かずに努めたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/142cb435b697a84e632212d4eb9abde0.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございます。
感謝申し上げます。
今日も昨日と同様、どこかどんよりとした一日でした。
むしろ昨日よりも気温が高かったようにも感じます。
こうなると湿度が高い分、不快指数も上がるのかもしれませんね。
洗濯物もしようかどうしようかと迷いつつも、昼間に少し日が射したのを見て、するなら未だ!と洗濯機を回したのですけれど;。
干す頃にはまたもや曇ってき、結局はすっきりしないまま生乾きのそんな洗濯物にアイロンをあてることになりました;。
まぁ、どう転んでも一人分なので知れた量ですけれど、二日分、しかも仕事で着用する白衣まで洗うと結構な量となったようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/c53bea2cde4ef483ad9a1e8a3b93685c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c5/d01b6f655895cbf1a46dec64f8051ac8.jpg)
仕事で借り出す車は大抵車種もまたその車自体も大よそいつも同じものを頼むようにしておりますが、これも多くの方が乗られる車ですし、いつも
自分が思う車に当たるとは限りません。
車毎にブレーキの踏みしろやスピードの出具合、あるいはチェンジレバーの位置もそれぞれで大まかに決まってはおりますけれど、昨日の車は此処へ
レバーだったのに今日のはこっち側だ、と感じる時もあります。
それでも少し走ればすぐに慣れるのですが、身体の姿勢はシート等にも左右されますし、それほど一日走っていないのにどういうわけかかなり
疲れたと感じる時もままあります;。
これが自分の車なら、こんなものだと日々の慣れで身体も馴染んで繰るのでしょうが、それでなくとも薄っぺらい;自分の身体、時折どうにも
疲れが取れにくいこともあるようです。
車自体もですけれど、多くの方が入れ替わり立ち替わり使われるものですし、そんな方々の思いやらも残っていたりもするのかなとこれもまた感じて
しまうところです。
こうやって書いてくると、あなたそれは文句タラタラですね;と呆れられそうですよね、すみません;。
そんなことを感じれば感じるだけ、やはり自分の車をなんとかせんにゃいけんわい;としみじみ感じておるこのところです。
今朝、目覚めた時にいきなり、車なんとかしなくちゃねぇと思いながら寝ぼけた頭に
“ そら わたいもなんとかしますわと言いましたけんど
あんさんもほんまにそう出来るよう
なんか行動に移さはった方が
ええんやないかと思いますよ ”
とテラの声でのたまわれました;;。
はい、確かに;。
思うばかりでは埒はあかない、どうやらその事にそろそろ思い至ったようでして;。(苦笑)
具体的にはどうすればよいのか、そこを真面目に考える時期がきておるのかもしれません。
宝くじ買って、それに当たればとは言いませんのでご安心を;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/fa22b2f426828b7758f051106dc3b1a7.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
その際にある神様からの言葉を受け取らせて頂きました。
“ 私の香りを 世に出して下さい
瀬織津比売の祓いの後は
私の浄化が必要です
多くの人々に 齎して(もたらして)下さい ”
この言葉、以前にも申しました波邇夜須毘売神(はにやすひめのかみ)のお言葉のようでした。
この神様の香りを出させて頂きたいと考えておりましたが、元の香りがなかなか入手出来ずにおりました。
けれどそれもなんとか手に入りそうな状況ですので、早い段階で出させて頂ければと思います。
祓いの後の浄化、確かにそうなのかもしれないな、とこの言葉を聴きながら感じておりました。
光を感じて頂けるような、そんな香りで出来ましたらと思っております。
それらの香りについて、大神からも言葉を賜りました。
〝 そなた これらの香りを数多の人々に広めて参れ
時間が掛かっても良い
少しずつ浸透していけばよいのじゃ 〟
此方の言葉はこれまでと変わりない内容かと思います。
多くの方に、少しずつで良いので広まっていって頂ければと思っております。
香りで癒されて頂けるならば、嬉しいと感じております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/283f70dcdb1322ee9b4d725fb3c09839.jpg)
祓えの神様、瀬織津比売の香りを、御祈念をさせて頂きまして四千五百円にて販売させて頂いております。
またご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は二千五百円とさせて頂きます。
新しく龍の香り、殊にテラの香りとして作成したものも御座います。
更にもう一つ新たに加わりました木花開耶比売も同様に御座います。
尚、ご紹介致しておりますガイアの香りも同じに御座います。
此方も上記と同様の方法での販売とさせて頂きます。
尚、九月まではこのうちの五百円をこの度の豪雨災害の義援金とさせて頂きます。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいね。
テラも待っておりますよ~。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
今日はどうにも今ひとつ、いえ今三つほど;切れの悪いブログとなってしまったようですね、申し訳ございません。
どうにも疲れが出ておるようです。
しかしながらいつも申すように被災地で今まだ不自由な生活を強いられておられる方々に比べれば、月とすっぽんのようなもの。
弱音を吐かずに努めたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/142cb435b697a84e632212d4eb9abde0.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございます。
感謝申し上げます。