![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/61f42116c763dd3cbae49275e3945201.jpg)
カヤクグリ(Prunella rubida) Japanese Accentor
やはりハイマツにとまって囀るカヤクグリは見ごたえがある。
冬に低山で見るカヤクグリは、潅木をくぐり過ぎてあまりじっくり観察させてくれないものが大半であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/978f3fdf4498fd9211c3a0823ecc6ef7.jpg)
ここらの鳥は人間をジャガイモぐらいにしか思っていないらしい。
2羽で採餌するカヤクグリがいたので座って待っていると、私のすぐ横を平然と通り過ぎて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/b3851c99747cf881493b81a1103ba3ec.jpg)
ライチョウ(Lagopus mutus) Rock Ptarmigan
【2010/06/20/富山 Toyama,Japan】