木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

3/12 浅草演芸ホール昼の部

2020-03-14 00:36:22 | 日記
寄席は営業している。落語ファンには嬉しいです。団体客が来ない分のんびりした客席です。
伯山ティービィーの人気者、桂文治師匠と三遊亭笑遊師匠を聞きに行ってきました。
一 立川幸之進
一 紙切り 林家喜之輔
一 春雨や風子「」お化け長屋の歌謡版?
一 柳亭小痴楽「一目上がり」何とも言えない小痴楽調で、楽しい。短い持ち時間ながらきっちり仕上げた。
一 漫談 国分健二
一 神田京子「秋色桜」講談ではよく掛かる噺らしいが、新鮮に聴いた。
一 三遊亭圓雀「紙入れ」
一 漫才 東京太・ゆめ子
一 桂文治「こいがめ」楽屋と同じで、高座も楽しく笑わせる。
一 笑福亭鶴光「」
一 バイオリン漫談 マンダム小林
一 古今亭寿輔「」
仲入
一 相撲漫談 一矢
一 桂小南「猫と金魚」
一 三遊亭笑遊「愛宕山」うきうきするような楽しさがあった。かわらけを投げる場面までには、時間が足らない。
一 曲独楽 やなぎ南玉
一 春雨や雷蔵「芝浜」本寸法の芝浜でした。
筆記用具を忘れていったから、思い出せない噺があった。

緊急!三遊亭白鳥独演会中止

2020-03-14 00:33:19 | 木下寄席
新型コロナウィルス感染予防のため、施設の休止となりました。
施設の休止につき、公演中止のお知らせ
3月29日の「三遊亭白鳥独演会」を中止いたします。
3月13日付け印西市ホームページで、一部施設の休止が3月31日まで延長することが決定されました。その一部施設に公演予定の会場である中央駅前地域交流館が指定されていました。
私たちは3月15日までの休止で終わることを願っていましたが、13日に新型コロナウィルス対策本部会議で、31日までの延長が決定されました。やむなく公演を中止といたします。
予約して頂いたお客さまの期待を思うと、大変心苦しいです。ご理解いただきますようお願いいたします。
          生で落語を聴く会世話人井部由美子