5月17日 晴れ
夜中の2時過ぎに、改造バイクの爆音で目が覚め、眠れない
幹線道路沿いに住んでいる方には切実な問題であろう、爆走バイク
本当に迷惑でたまりません
警察は取り締まってくれないんでしょうか?
もう眠れそうもないので、早朝から男池に花散策に出向く事にした
男池へ向かう前に、以前ある場所で葉を見つけたエビネの花を確認に行こう
少々カラフルなエビネの花は、もう終盤で、しおれていた
来年は、もう少し早く見に行こう
エビネの撮影を終え、腰を上げると、すぐ側にコケイランの花茎が5本程立っているのが見えた
小さな渓流に咲くコケイランの花は風流ですなぁ
どうせ、男池でも見れるのですが、一応撮影
ちょっと藪が深い場所なので、朝露で服が濡れて気持ち悪い
男池到着
朝のうちは、誰の姿もなく静かな花散策を楽しむ事ができた
バイケイソウの大群の中には、わずかに開花した株も見られた
毒を持ち、シカの食害から逃れたバイケイソウだが、これを食するバイケイソウハバチという昆虫がいるようだ
当日、沢山の虫が飛び回っていたが、このバイケイソウハバチだったのかもしれない
とにかく、ここのバイケイソウの群落は凄まじく大きい
ジンバイソウの葉とギンリョウソウ
長崎県北部では、たいていどの山でも見られるギンリョウソウだが、大分ではあまり見られない
ユキザサ
先程も見たコケイラン
大分県準絶滅危惧種
あまり珍しいとは思っていなかったコケイランだが、大分ではそこそこ少ないようだ
ツクバネソウはまだがんばっていた
コクワガタ
あまり見かけない植物だが、大分県のレッドデータには見当たらなかった
もうこの時期では、元気のないサバノオの花と近くに咲いていたコクワガタ
ヒメナベワリ
キバナチゴユリ
大分県絶滅危惧Ⅱ類
これ花が開かないんですよねぇ
この植物、カメラのホワイトバランスをオートで撮影すると、とんでもなく変な色調に写ってしまいます
後処理が大変だった~ Photoshopが大活躍
オオキヌタソウ
目立たない小さな花を咲かせる
今日は思い切って、かくし水を飲んでみた
冷たくて美味しい水だった 今のところお腹を下したりはしていない
サワルリソウとトリカブト
サワルリソウはもうすぐ花が咲きそうであった
岩を食べる樹木
午後になると人が増え、名水の滝にもボチボチ人が集まっていた
ある人から聞いた珍しい植物を探して、森をうろついたが、結局見つける事ができなかった😂
帰りに大分市内の川岸の土手でクララの群落を見つけた
これには、カルチャーショックというかネイチャーショックというか
長崎県では見たことのないクララが群生しているなんて想像もできなかった
写真には写っていないが、相当な広範囲に群生しています
佐賀県では、絶滅危惧Ⅰ類に指定されている程なのです
今日見た植物の中では、ダントツのインパクト😲
セイヨウミヤコグサかと思ったら、花が2~3個なので、ミヤコグサですね
こちらもクララの隣に群生していて圧巻です
いやぁ~ 大分はスケールがでかい!
爆走族のおかげで寝不足なので、早めに帰宅し仮眠をとりました
夜は睡眠薬代わりの花粉症薬を服用
ザイザルというアレルギーのお薬なのですが、これを飲むと良く眠れるんですよねぇ~
それではさようなら(^O^)/