なにか良い物見つからないかな?
という事で、昨日は毎度おなじみの藪漕ぎ探索です
急峻な斜面をあえぎながら登っていくと、ギンレイカの花が出迎えてくれた
植物を探して歩き回っていると、すさまじいルイヨウボタンの群生!
画像の奥の方まですべてルイヨウボタンなんです
大分県絶滅危惧Ⅱ類
昼ごはんを食べようと思い、座ってみると、ケミヤマナミキが沢山生えている\(^o^)/
環境省絶滅危惧ⅠB類
弁当を食べ終わり、再び歩き回ると、非常に興味深い植物を発見(゜゜)
書きたいのはやまやまなのですが、また無くなってしまうので、やめておきます
軽口は災いの元('◇')ゞ
谷ではミゾホオズキの花が見られる
サワルリソウの花は終盤ですね
マタタビの花がいたるところに咲いています
次は、ヒメユリが咲いていないかと、牧場へ向かいます
のどかな風景とハナウドの花
こんなところにキクイモモドキ?
テリハアカショウマ
シライトソウやヤマアジサイの花も咲いている
キリンソウ
昨年と同じく、キリンソウの蜜を求めるチョウを撮影
今年も咲いていましたヒメユリの花
環境省絶滅危惧ⅠB類
帰りにイナモリソウの自生地へ立ち寄ると、まだ花が咲いていた
かわいい花
これは珍しい4弁の花!
またまた勝手に命名(*´▽`*)
シベンイナモリ(四弁稲森)
アキタスズムシソウの自生地にも立ち寄ってみる
なかなか興味深いものを見つけてご機嫌でした('ω')ノ