花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

冴えない花散策

2023-05-24 | 花散策

今日は、今まで歩いたことのない場所を散策してみましたが、鹿の食害がひどく、歩いても歩いても草本がほとんど生えていない

完全に場所選びを失敗してしまいました

 

沢には、ミヤマコナスビが見られたが、まだつぼみもつけていない

 

冴えないサワギクの花

 

鹿の忌避植物のトリカブトやフタリシズカなどしか生えていない

 

ヤマハタザオ

 

オオヤマフスマとイワガラミ

 

バイカイカリソウがまだ咲いていた

 

普通のタツナミソウ

写真でみると、ちょっとツクシタツナミソウのように見える

 

あまり花が見られない

 

チョウジソウでも見に行こう

環境省準絶滅危惧種

 

鹿の屍

 

ミヤコグサ

 

道端に生えていた外来種の花をお楽しみください('◇')ゞ

 

モミジバヒメオドリコソウ

ホトケノザとヒメオドリコソウの交雑と言われている

九州ではあまり多くないのではないかな?

 

どこにでもあるマンテマ

大分県総合対策外来種

 

長崎では見たことがないシャグマハギ

 

半寄生植物のセイヨウヒキヨモギ

ここでは、チゴザサやチガヤに寄生しているようだ

宿主特異性はなく、好き嫌いなく在来種を利用するが、イネ科やマメ科を好むようだ

 

ヒナキキョウソウ

キキョウソウのように葉は茎を抱かない

 

ヘラオオバコ

 

ツレサギソウもオカウツボも見られなかった

どうした事か(≧◇≦)

なんの収穫もない花散策でした('ω')ノ