午後の遅い時間になりましたが、2時間ほど散歩に出かけました
沢沿いの遊歩道を登っていると
ニャーと鳴き声が聞こえた
こんなところにニャンコがいる( ゚Д゚)
捨てられてしまったのだろうか?
可哀そうに
先日ニュースを見ていると、フランスのコルシカ島で、ネコギツネと言われている新種の動物が発見されたとか
猫と狐の特徴を併せ持っているとの事だが、とても可愛らしく見えた
個体数は少ないようなので、大切に保護してもらいたいものです
コクランが少しだけ咲き始めていました
コクランの自生状況は、地方により随分差があり、レッドリスト入りしている都道府県もあるようです
地元では、ごく普通に見られる植物と言ってよいでしょう
人に盗られる事が少ないせいで、多く見られるのかもしれませんね
昔はエビネもそこらじゅうに群生していたそうですが、人に採取され減少したと言われています
あまり美しくないおかげで、繁栄を保っているとは皮肉なものです
そういえば、ちょっと前まで大変多く見られた、ミヤマウズラやシュスランを見る機会が減っている
あと10年も経ては、希少植物と言われるのかもしれませんね
ナガバハエドクソウ
山地に行けば大抵生えている植物
10年ぶりぐらいに撮影した
オカトラノオも頻繁に見かける植物です
花が少ないので蝶々でも撮影しよう
これは蛾?
蝶と蛾は明確に区別する事はできないらしい
ホタルガかな?
来週には、ようやく梅雨入りしそうな感じです
雨が少ないので、田植えを控えている農家の方もいるようです
それではさようなら('ω')ノ