さくら豆
2020年11月03日 | 食
道の駅で野菜を見るのが好きです。







先日もお買い物しちゃいました。
ブーケのようなセロリ、300円!
葉っぱは炒め物、茎はサラダと漬け物にしました。

ピーマン、ブロッコリー、お豆も♫

うずら豆は見たことあったけれど、さくら豆は初めて見ました。
袋から出すとキレイな色にほれぼれ💕

一晩水に浸けると、色がまばらに薄くなっていました。

塩ひとつまみ入れて15分で柔らかく茹で上がりました。
色はモーブピンクくらいにまで薄くなりました。

このままでも甘味があって美味しいお豆です。
とろけるチーズと混ぜてお焼きにしてみました。
豆の甘さとチーズの塩けで調味料いらず✨

今日はお昼頃、雨でしたが午後には晴れてお散歩日和でしたよ。
