今日は最低気温3度、最高気温16度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/62c031a6a0d232d29f79026874aa1230.jpg?1683018448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/a37654b26ee0e35655705a1f529ea82c.jpg?1683018457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/d68a8067b2573fcf3d89413c175c026f.jpg?1683018487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/b2165d9fc4677b3e79cc304c4d5ab19b.jpg?1680044897)
こちらは桜が満開の時期。
少し早く目覚めたので
仕事前、朝飯前の桜散策🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/62c031a6a0d232d29f79026874aa1230.jpg?1683018448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/a37654b26ee0e35655705a1f529ea82c.jpg?1683018457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/d68a8067b2573fcf3d89413c175c026f.jpg?1683018487)
帰って来ても朝7時前。
ご近所さんが朝の散歩を終えて
もう庭仕事をしていました。
お元気だなぁ✨
仕事前の花散策も
気分が良いものでした。
仕事の日の朝は
目覚めるとふとんの中で
今日はあれしてこれして…と
とめどなく同じ事を
グルグルと考えてしまう事が多い。
これを、やめたい!!!
ちっとも合理的じゃないし
職場に着いてからでも
十分間に合う事なのです。
朝5時半に目覚めて
グルグル考えているより
えいやっ!!!
と起きて
好きな花を愛でている方が
私らしいし元気になれる。
これは先日読んだ
「リセットの習慣」に
影響を受けたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/b2165d9fc4677b3e79cc304c4d5ab19b.jpg?1680044897)
著者は自律神経の専門家。
なんとなく気分が
落ち込んでいる時点で
自律神経が乱れているのか!
気温の寒暖差も
自律神経に負担をかける。
気持ちの問題を
気持ちで解決しようとせず
「体の状態」に
アプローチして整える。
えいやっと行動できない時は
音楽を聴くだけでもOK。
乱れた自律神経をリセットする
今日からできる99の行動術。
さあ、連休🌸🌸🌸
のんびりゆったり
楽しい日々になりますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)