コリドラスパンダとオトシンクルスの
混泳水槽に卵を発見

どなたの卵かわかりませんが
卵だけ産卵箱にお引っ越ししました
メダカの卵より少し大きく直径1ミリくらい。
トビッ子位の大きさで、真珠みたいな白さ。
孵化してくれますように
メダカの場合は産み始めると続けてたっぷり産むのですが
たぶんメダカよりは産卵数が少ないでしょう。
これからが楽しみ

コリドラスパンダ。オス1匹、メス2匹の合計3匹います。

オトシンクルスは壁の苔をパクパク食べます。
オスメス不明で2匹います。
混泳水槽に卵を発見


どなたの卵かわかりませんが
卵だけ産卵箱にお引っ越ししました

メダカの卵より少し大きく直径1ミリくらい。
トビッ子位の大きさで、真珠みたいな白さ。
孵化してくれますように

メダカの場合は産み始めると続けてたっぷり産むのですが
たぶんメダカよりは産卵数が少ないでしょう。
これからが楽しみ


コリドラスパンダ。オス1匹、メス2匹の合計3匹います。

オトシンクルスは壁の苔をパクパク食べます。
オスメス不明で2匹います。