烈風に続いてアオシマの彩雲です。
これも、箱なしを安く?ゲット出来たので
組み立ててみたいと思います。

実機とキットの解説は、偉大な先人たちにお任せします(^^;)
一言でいえば「実機に似てないこともない」という事らしいです。
パーツの全景

今回も出来るだけ、サントリー山崎でいきます(^^;)
胴体は、まっすぐです。

まず、エンジンカウルの付け根の部分の胴体を
エンジンカウルに向かって削り込みます。
(いきなりかよ?)

気になるヒケは、パテで埋めます

主翼の折り畳み機構は、烈風より進化?しています。
ちなみに実機にはない、機構ですが
せっかくなので、そのまま生かしておきます。
なのでインテグラルタンクは、排除です(^^;)

これも、箱なしを安く?ゲット出来たので
組み立ててみたいと思います。

実機とキットの解説は、偉大な先人たちにお任せします(^^;)
一言でいえば「実機に似てないこともない」という事らしいです。
パーツの全景

今回も出来るだけ、サントリー山崎でいきます(^^;)
胴体は、まっすぐです。

まず、エンジンカウルの付け根の部分の胴体を
エンジンカウルに向かって削り込みます。
(いきなりかよ?)

気になるヒケは、パテで埋めます

主翼の折り畳み機構は、烈風より進化?しています。
ちなみに実機にはない、機構ですが
せっかくなので、そのまま生かしておきます。
なのでインテグラルタンクは、排除です(^^;)
