シューティングスターから
銀の機体の
チップタンク繋がりで
KPの 1/72 JAK-23
です。

JAK-23は、つくるのは初めてです。

ヤコブレフです。
Yak-23です。

それまでのYak-17までとは
外見はよく似てますが、全くの別設計の機体です。
昨年から、ソ連機は、ヤコブレフが続きます(^^;)
お手付きのジャンクで
安く入手出来たので
早速、組み立ててみたいと思います。
お手付きの状態は
コクピットまで
組み立てられています。

良く見ると
コクピット後方の
胴体上部の窓の
透明部品が欠品でした(--;)

可能な限り、バラして
再度組み立てます。

ペダル?は
メーターパネルから
下に取り付ける指示ですが
床側に、接着します。

メーターパネルは
エアクラフトグレーに
モールドのメーターを
黒で塗りました。

我ながらキタナイ仕上がりですが
ソ連機ポクッて、
これでいいかと思います(^^;)
銀の機体の
チップタンク繋がりで
KPの 1/72 JAK-23
です。

JAK-23は、つくるのは初めてです。

ヤコブレフです。
Yak-23です。

それまでのYak-17までとは
外見はよく似てますが、全くの別設計の機体です。
昨年から、ソ連機は、ヤコブレフが続きます(^^;)
お手付きのジャンクで
安く入手出来たので
早速、組み立ててみたいと思います。
お手付きの状態は
コクピットまで
組み立てられています。

良く見ると
コクピット後方の
胴体上部の窓の
透明部品が欠品でした(--;)

可能な限り、バラして
再度組み立てます。

ペダル?は
メーターパネルから
下に取り付ける指示ですが
床側に、接着します。

メーターパネルは
エアクラフトグレーに
モールドのメーターを
黒で塗りました。

我ながらキタナイ仕上がりですが
ソ連機ポクッて、
これでいいかと思います(^^;)