デカールを貼った計器盤を使って
コクピットを組み立てました。

前席と後席の仕切り
バルクヘッド と、言うらしい(^^;)
を、取り付けました

胴体を貼り合わせる前に
挟み込む主車軸の
パーティングラインを
消しておきました。

胴体を接着しました。

接着剤が乾くまで
挟んでおきます。
コクピットを組み立てました。

前席と後席の仕切り
バルクヘッド と、言うらしい(^^;)
を、取り付けました

胴体を貼り合わせる前に
挟み込む主車軸の
パーティングラインを
消しておきました。

胴体を接着しました。

接着剤が乾くまで
挟んでおきます。