ついにGW前半突入です
今年は、カレンダーのめぐりがいいのか?悪いのか?
週中の30日、1日、2日は、出勤です。
まぁ、長期休暇を利用して、どこかへ
旅行へ行く訳でもないので
いいですけどネ・・・
さて、アルファジェットの続きです
主翼のパテが
カチコチに硬化したので
ヤすります

持ち替えながら
ワチャワチャやってたら
悪い想像が的中し
エレールの主脚が
片方、取れてしまいました

塗装後に
取り付けることにします。

ヤスり終えました
私の悪い癖?
それとも単にやり方がダメなのか?
表面がきれいには仕上がりません。
凸凹や端に段差が出来てしまいます。
そういえば、そもそも、パテ盛り~段差消しの方法って
誰かに教わった記憶がなく
全くの我流でやってます・・・
なので
いつもの様に
溶きパテを
上に薄く盛ります

また、硬化後
ヤスます。
今年は、カレンダーのめぐりがいいのか?悪いのか?
週中の30日、1日、2日は、出勤です。
まぁ、長期休暇を利用して、どこかへ
旅行へ行く訳でもないので
いいですけどネ・・・
さて、アルファジェットの続きです
主翼のパテが
カチコチに硬化したので
ヤすります

持ち替えながら
ワチャワチャやってたら
悪い想像が的中し
エレールの主脚が
片方、取れてしまいました

塗装後に
取り付けることにします。

ヤスり終えました
私の悪い癖?
それとも単にやり方がダメなのか?
表面がきれいには仕上がりません。
凸凹や端に段差が出来てしまいます。
そういえば、そもそも、パテ盛り~段差消しの方法って
誰かに教わった記憶がなく
全くの我流でやってます・・・
なので
いつもの様に
溶きパテを
上に薄く盛ります

また、硬化後
ヤスます。