ハセの
HUDを取り付けます
イタに比べると
かなり後方で
こちらには
パイロットは乗りませんが
パイロットに近い位置に
付きます。
透明度も
素晴らしいデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/4ac50eb89b141ac88f90bb62070c5267.jpg)
ハセは開いた状態にも出来利用に
3つに分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/ed748974f60fa3b59ae03d106a986968.jpg)
後方のパーツは
写真を撮るのを忘れて
マスキングして
接着してしまいました
中央部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/9e08117a4638bfe85fb3eadfc7bb0207.jpg)
前部と中央部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/0e99da2c83db7a3b136831a05bdbca10.jpg)
ハセには
枠の下端も
モールドされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/28055780021bfad9e3f639c5ad693b2a.jpg)
胴体に接着し
マスキングゾルを
塗布しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/c1cd61c6645e89c415c44517accc8f5a.jpg)
HUDを取り付けます
イタに比べると
かなり後方で
こちらには
パイロットは乗りませんが
パイロットに近い位置に
付きます。
透明度も
素晴らしいデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/4ac50eb89b141ac88f90bb62070c5267.jpg)
ハセは開いた状態にも出来利用に
3つに分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/ed748974f60fa3b59ae03d106a986968.jpg)
後方のパーツは
写真を撮るのを忘れて
マスキングして
接着してしまいました
中央部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/9e08117a4638bfe85fb3eadfc7bb0207.jpg)
前部と中央部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/0e99da2c83db7a3b136831a05bdbca10.jpg)
ハセには
枠の下端も
モールドされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/28055780021bfad9e3f639c5ad693b2a.jpg)
胴体に接着し
マスキングゾルを
塗布しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/c1cd61c6645e89c415c44517accc8f5a.jpg)