前に、組み立てて、
色を塗ったところで
終わっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/302281b17a2cdaa88e3158168ea87e9c.jpg)
計器盤に
デカールを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/49ead22d99dbb61d7b08685f9df49931.jpg)
計器盤は
取付位置が
掴み辛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/80fd2b7bab128fe05b716478a7f32591.jpg)
コクピット床も取り付けて
胴体を貼りあわせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/32232b06c331fec4038bc5533ce7d952.jpg)
内部は、サラッと
次へ進めます(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/bb8ce27a335454f59791a383f390383b.jpg)
エンジンカウルは
ペラを付ける必要が有るので
両面テープで
仮止めです。
色を塗ったところで
終わっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/302281b17a2cdaa88e3158168ea87e9c.jpg)
計器盤に
デカールを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/49ead22d99dbb61d7b08685f9df49931.jpg)
計器盤は
取付位置が
掴み辛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/80fd2b7bab128fe05b716478a7f32591.jpg)
コクピット床も取り付けて
胴体を貼りあわせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/32232b06c331fec4038bc5533ce7d952.jpg)
内部は、サラッと
次へ進めます(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/bb8ce27a335454f59791a383f390383b.jpg)
エンジンカウルは
ペラを付ける必要が有るので
両面テープで
仮止めです。
コメント有難うございます。
マークセッター使ったら
予想外に
デカールが縮んで
焦りました(^^;)
後から外れると
焦りますよね(^^;)