ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

フロッグ 1/72 Ta152+ドーラを、作る(その29)

2021-07-14 07:36:24 | Ta152H
2機の帯を吹きます。

Ta152は
RLM04イエローと
RLM23レッドです



過去の経験を生かして
下地に白を吹いて
イエローを吹いて
レッドを吹いています。



ドーラは
白を吹いて
マスキングして
黒を吹きました



黒を吹くついでに
ホイールと
ドーラのスピンナーを
吹きました



Ta152のスピンナーと
ドーラのペラは
ブラックグリーンです。



マスキングを剥がしてみた

ドーラは、箱の側面にならって、少し斜めに・・
Ta152は黄色の幅が少し狭いかぁ??



ここまでの全景


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フロッグ 1/72 Ta152+... | トップ | フロッグ 1/72 Ta152+... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2021-07-14 09:40:59
2機の全景を拝見して、特に主翼の形状の違いがわかりました。
ドーラは細く長い感じです。高高度に上昇するための工夫なのかなあ。機首がすごく長くて着陸しにくそうに思えるのは私だけ?
返信する
Re:Unknown (NO IMAGE)
2021-07-14 11:25:30
hajime様
コメント有難うございます。
恐らく細長い主翼の方がTa152ですネ?
Ta152は、高々度戦闘のため高アスペクト比の主翼になっているそうです。
着陸のし難さについての記述は、あまり見かけませんが、実戦に投入された期間も短く、メッサーシュミットMe109の方が、主脚の幅起因で着陸し難くかった為、そこまで悪評は立たなかったのではないでしょうかネ?憶測ですが(^^;)
返信する
下地処理 (くう)
2021-07-15 05:34:33
下地に白を塗ると、黄色や赤の発色が良くなりますね!!
脚収納部のマスキングについて、情報をありがとうございます。
使わせていただこうと思います!(^^)!
返信する
Re:下地処理 (NO IMAGE)
2021-07-15 11:54:03
くう様
コメント有難うございます。
エアブラシを買って初期の頃に
直接、黄や赤を吹いて、思い通りの発色を
得られなかった時に、どなたかのブログを
見て知ってからは、常々、学習能力が低い私ですが
これだけは、めんどうクサがらずに
やってる方法です(^^;)

カバーが穴にぴったり合う
良いキットの場合は、カバーを
装着ますが、合わない物は
この方法もお手軽かと・・・
返信する

コメントを投稿

Ta152H」カテゴリの最新記事