さっそく、バラします。
黒いドーナツ状のスペーサを外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/e3b35c6068a0a399aff11846b053b0a4.jpg)
後ろから前に、
LEDが半付けされた基板を押し出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/b7bcbf127fba966eee6efd068fe624e2.jpg)
スペーサが、リード線の端子を
押し広げて、筒に押し付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/f482718e189c18eedeacbaf0864948a7.jpg)
LEDが半付けされた基板のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/7a73c8b2931eeacb9963e745c0537aad.jpg)
元のLEDは、白色なので
吸い取り器と
吸い取り線を使って
基板から、取り外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b2/46e75b4507976aa16de4833324edcd7b.jpg)
次は、
キラキラ・ライトを分解し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/03327f643286414dcff422e4f7629271.jpg)
UVーLEDを
取り外します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/22943a2aac55921c1cec0f7694ae94c1.jpg)
こちらは、分解するだけです。
極性に注意して
基板に
UVーLEDを
半付けし
元通りに
組み立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/9c80d72a0754e4f78050b815177dbeec.jpg)
白色ライトが
UVライトに
変身しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/fefb8f618955fb083913ba71aeb0d597.jpg)
無事に点灯して
良かったです(^^;)
黒いドーナツ状のスペーサを外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/e3b35c6068a0a399aff11846b053b0a4.jpg)
後ろから前に、
LEDが半付けされた基板を押し出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/b7bcbf127fba966eee6efd068fe624e2.jpg)
スペーサが、リード線の端子を
押し広げて、筒に押し付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/f482718e189c18eedeacbaf0864948a7.jpg)
LEDが半付けされた基板のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/7a73c8b2931eeacb9963e745c0537aad.jpg)
元のLEDは、白色なので
吸い取り器と
吸い取り線を使って
基板から、取り外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b2/46e75b4507976aa16de4833324edcd7b.jpg)
次は、
キラキラ・ライトを分解し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/03327f643286414dcff422e4f7629271.jpg)
UVーLEDを
取り外します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/22943a2aac55921c1cec0f7694ae94c1.jpg)
こちらは、分解するだけです。
極性に注意して
基板に
UVーLEDを
半付けし
元通りに
組み立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/9c80d72a0754e4f78050b815177dbeec.jpg)
白色ライトが
UVライトに
変身しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/fefb8f618955fb083913ba71aeb0d597.jpg)
無事に点灯して
良かったです(^^;)
UVライト完成!おめでとうございます。
こういう作業をサクッと行えるなんて凄いです。
UVレジンで何が出来上がるのか凄く楽しみです♪。
コメント有難うございます。ポリパテの次はUVレジンで複製に挑戦してみたいと改造してみました。どうなる事やら・・・(^^;)
どちらかと言うと、昔はプラモより電子工作の方が、得意だったかもしれません(^^;)最近は、全然ですが・・・次の投稿では、何をするかご披露できると思います。