早くも、今日から
卯月(うづき)です。
春だから
疼き?(^^;)
イントルーダー完成です!!
なーんて・・・
最近では
エイプリル・フール
って、あまり言わなくなりましたぁ?
つまらない、ウソも
みんな、飽きてきたのかな??
さて、
永らくかかりましたが
ようやく
ハセガワ 1/72
アメリカ海軍艦上攻撃機
グラマンA-6Aイントルーダー
完成です。ホントです(^^;)

着手から
完成まで
3年弱
掛かってしまった・・・

イヤー、今回も
永かった・・・・・・

またぞろ
サーバー容量の
無駄使いデス

背中の大きな
マーキングの位置が

間違っているのは
ご容赦下さい。

手をつけてから

途中、放置すると

あっちこち、問題が発生し

余計に、時間が、書かるような気がします

この2機目も

満身創痍・・・(^^;)








前に作った
1機目と
並べてみた。


撮影中に
ロックアイを
一発
誤投下して
しまった(^^;)

シートは
キットのままで
射出用のワイヤーだけ
デッチで
付けてみた。

2022年
今年の完成は
1、ハセ シューティングスター
2、KP Jay-23
3、ハセ イントルーダー2機目
と、まだ3機目です。
卯月(うづき)です。
春だから
疼き?(^^;)
イントルーダー完成です!!
なーんて・・・
最近では
エイプリル・フール
って、あまり言わなくなりましたぁ?
つまらない、ウソも
みんな、飽きてきたのかな??
さて、
永らくかかりましたが
ようやく
ハセガワ 1/72
アメリカ海軍艦上攻撃機
グラマンA-6Aイントルーダー
完成です。ホントです(^^;)

着手から
完成まで
3年弱
掛かってしまった・・・

イヤー、今回も
永かった・・・・・・

またぞろ
サーバー容量の
無駄使いデス

背中の大きな
マーキングの位置が

間違っているのは
ご容赦下さい。

手をつけてから

途中、放置すると

あっちこち、問題が発生し

余計に、時間が、書かるような気がします

この2機目も

満身創痍・・・(^^;)








前に作った
1機目と
並べてみた。


撮影中に
ロックアイを
一発
誤投下して
しまった(^^;)

シートは
キットのままで
射出用のワイヤーだけ
デッチで
付けてみた。

2022年
今年の完成は
1、ハセ シューティングスター
2、KP Jay-23
3、ハセ イントルーダー2機目
と、まだ3機目です。
完成、おめでとうございます!。
古いキットを見事に再生されたお手並みに感動です。
幾度となくやってくるピンチ?がまるでサスペンスドラマを見ているようでありました(笑)。
イントルーダーって独特なカッコ良さがありますね。
私もいつかは作ってみたい機体のひとつです。
ありがとうございました。
まさにMission Completeですね。
昔のキットを丁寧に修正したり、工夫して作りあげるスキルと根気に敬服いたしました。
>途中、放棄するとあっちこっちに問題が発生し、余計に時間がかかるような気<
よ〜くわかります。私もそのような経験が多々あります💦
>イントルーダー
遠い遠い昔に作ったような気がします。
多分、塗装しないでデカールを貼ったようだったと思います。
コメントありがとうございます。
ささっ!と作れればいいんですが、時間をかけると、色々な事件?が起こります(^^;)でも、何とか完成まで、持ってこれて、良かったです。
コメントありがとうございます。
突っ込みどころ、満載ですが、作り始めたら、一期に完成まで、やれるようになる事が、私の一生の課題の様です(^^;)まだ、お手付きキットが、たくさんあるので、こいつらも、死ぬまでに完成したいです。私も、小さい頃、部品を接着しただけで、デカールも塗装もなしで、でも、脳内変換して、光り輝くマーキングが私の目には見えていた。そんな記憶が有ります。
イントルーダーは大好きな機体で、完成したものを見させていただいて、改めてかっこいいなあと思いました。
いろいろと課題の多いキットを再生していく過程が、とても参考になりました。
射出ワイヤーは効果大ですね!!
コメントありがとうございます。
最後の方は、惰性と言うか、やっつけ仕事みたいになってしまいました。もっと最後まで楽しく作業できる様に、ならないとダメですネ(^^;)
やはり米艦載機はガルグレー/ホワイトのハイビジがいいです。
ハセガワのキットは決して作り易いキットではなさそうですが、素晴らしい作品に仕上がって流石です。
墨入れや微妙な塗装が効果的です。
私は5年以上前にイタレリ/タミヤの72をハセガワデカール流用(NO IMAGEさんの前作と全く同じ)で作ったことがありますが、こちらは結構作り易いキットでした。
https://blog.goo.ne.jp/kurakin1220/e/50e54a39e4a923a776838534242ed136
コメント有難うございます。
クラキン様のタミレリのイントルーダー拝見いたしました。飛行状態で、細部まで作り込まれていて、凄いです。タミレリのキットの存在は、知っては、いましたが、いまだ入手にいたらず、いつかは、入手して作ってみたいキットです。まだ、ハセのデッドストックが、いくつかあるので、それをどうするのかも課題ですが..(^^;)