ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

ニチモ 1/72 九六式艦上戦闘機を、つくる(その16)

2023-12-25 07:55:35 | 九六式艦上戦闘機
デカールを貼ります



使えるかどうか
やってみないと
わかりません。

まずは
下面の
日の丸で
確認します。

水に浸しますが
なかなか
浮いてきません(^^;)

待つ間に
胴体に取り付ける
増槽を接着しました



デカールを貼る位置には
昔キットお約束の
薄い円のモールドが有ります。



このキットは
ちょうどいい感じの
スジボリと
リペットが表現されています。
が、デカールを貼ると
どうなるのか・・・

いつまで待っても
浮いてこないので
しょうがないから
カッターで無理やり台紙から剥がして
前に買った
デカールフィクサー(糊)で
貼り付けました



マークソフターを塗って
モールドへの密着度合がいかほどか
確認するため
乾燥するまで置きます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチモ 1/72 九六式艦上戦闘機を、つくる(その15)

2023-12-22 07:48:08 | 九六式艦上戦闘機
透明部品の風防です

いろいろと難が有ります。
しょうがなく前部にプラ板で下駄を履かせました。



透明度はいまいち
と、いうより、皺皺な感じです。

前に諸先輩にご教示頂いた
秘儀「クリア・ドボ浸け」の発動です

前に教えて頂いた時には
怖くて実践できませんでしたが
今回は、後がないのでダメ元で
初めて挑戦します。



浸けました
余分なクリア塗料を
上手く排除するのが
ポイントの様に思いました



仕上がり具合



あまり変わらんかぁ?(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチモ 1/72 九六式艦上戦闘機を、つくる(その14)

2023-12-21 07:38:23 | 九六式艦上戦闘機
機体の塗装です

全体を
8番の銀で吹きました。
下地の黒吹きは無しです。



おい、おい、やっつけ仕事に
なってんじゃぁ、ないの?(^^;)

尾翼を残して
胴体をマスキングしまし
3番の赤を吹きました



マスキングを剥がしてみたが
銀の乾燥が不十分だったのか?
部品を洗剤で洗わなかったのが
いけなかったのか??
胴体の銀をマスキングテープに
持っていかれてしまいましたWw



早速、部分吹きして
タッチアップしました



カウリングを嵌めてみた。



形になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチモ 1/72 九六式艦上戦闘機を、つくる(その13)

2023-12-20 07:26:16 | 九六式艦上戦闘機
エンジンカウリングに
発動機を接着します

取り付け角度を
どうしようかと迷っていましたが
角度は
内側の突起で
固定されるように
なっていました。



「案ずるより産むが易し」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチモ 1/72 九六式艦上戦闘機を、つくる(その12)

2023-12-19 07:20:11 | 九六式艦上戦闘機
主翼の後端のつなぎ目の
溶きパテが固まったので
ヤスって



薄くなったパネルラインを
スジボリしなおし
リベットを打ち直そうとしましたが
(このキットは、もともとリベットのモールドが有ります!!)
胴体と主翼にあたって
奥まで刃が届きません(^^;)



ピンバイスで、(前に組立た96陸攻と同様に)浅く掘りなおしました。



主脚を接着しました
開口部は、実機とは違うという記事も有りますが
今から修正するのは難義なので
このままで行きます。(^^;)



アンテナ支柱を接着しました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする