葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

ウクライナ 侵攻2

2022-03-08 11:28:36 | Weblog
ウクライナ侵攻から早くも10日も経ったが、ウクライナ軍は健闘しているようだ。ひとつは地理を熟知している事、敵方より正義がある事、
何よりも国民が味方についている事、これが一番の理由だ。現代社会において絶対やってはいけない事は他人の家に土足で入り、蹂躙し爆弾まで落とす
という理不尽なことを行うという、こんな常識すら持ち合わせないソビエトのやり方を止める方法が無いというのが不思議でたまらない。
物事の考え方には色々あって良いと思うのだが、自分の権力欲や自我がそれをSAVE出来ない権力者が、いまだこの世の中にいること自体が不思議でならない。

ソヴィエト国民には申し訳ないが、この責任の一端はあなた方にあると言わざると得ない。歴代の政治家や権力者といわれる人々も同罪である。
現代の政治経済は第2次世界大戦より大きく変わり、冷戦も終わり世界平和を標榜しすべての国民が平等、自由、博愛の精神をもって地球家族となる
事こそが目標でなかったのか。自由経済で貧富の差が出てきてはいるが、すべての人には努力すれば豊かで幸せな人生が訪れるはずではなかったのか。
所謂、イデオロギーというつまらない、ひねくれた考えが世界中にはびこるようになったのは何故なのか?それは偏に人間の持つ欲でしかないのだ。

ユダヤからヨーロッパに広がったキリスト教はロシア正教として花開いたのである。当然、ウクライナを通り、東欧諸国をその宗教圏に巻き込みながら
その信仰を広めていったのである。宗教は具体的には何もできないかもしれない、しかし「それはおかしい」と声を上げることは大切なことだと思うのだ。
ロシアの宗教者たちも声を上げて欲しい、無論われわれ日本人も声をあげようと思う。地球全体で見れば二国間の争いに見えるかもしれないが、そうではなく
我々が今、侵略されて居ると思わなければいけないのだ。距離的には遠い国の話ではあるが、今そこにある侵略の話として我々日本人も真剣に考えたい。
ウクライナの人々に心からお見舞いと健闘を祈り、出来る事のお手伝いをして行きたい。寒い日々を耐えてひまわりの咲く日を心から待ちたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ侵攻 | トップ | ウクライナ 侵攻3 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事