
5月6日、東福寺即宗院を拝観後に「大谷園茶舗」の店内喫茶コーナーで一服。







場所は東大路通沿いにある市バス「泉涌寺道」の北側に約100mのところです。
老舗の茶舗がされているスイーツだけに間違いはないです。


老舗の茶舗だけに注文の前には煎茶がだされます。
これがまた美味しいです。



注文したのは"抹茶パフェデラックス"
白玉に小豆、栗、、、見た目にも食べても非常に美味しいパフェです。
行列の出来る有名店だと1000円はするパフェです。
地元に根ざしたお店だけに良心的なお値段で価値あるパフェです。
煎茶のおかわりをお願いして満足な"一服タイム"を楽しみました。
次に東寺の"新緑ライトアップ"へと向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます