水耕栽培による家庭菜園日誌

屋上での水耕栽培・人工光源を使った室内水耕栽培および屋外での有機水耕栽培に取り組んでいます。

屋上菜園92 (H28.10.1~10.23)

2016年10月24日 | 屋外水耕栽培
■露地栽培のサツマイモも収穫
10月22日 露地栽培で育てているサツマイモの本日収穫しました。培養土の厚さが15㎝もありませんのでサツマイモがのんびりと大きく育つ環境ではありませんので大きいのやら小さいのやら不揃いの状態でした。一番大きいのは1㎏ほどありました。サツマイモは3種類(紅あずま・べにはるか・なると金時)で各2~3本植え付けていましたが正確な株数は覚えていません。全収穫量は13㎏でした。
サツマイモの後は遅れているホーム玉ねぎを植え付ける予定です。
 
  


■サツマイモ収穫完了
10月21日 水耕栽培で育てていたサツマイモの収穫が完了しました。保冷箱3箱に苗6株を植え付けプランター7台にサツマイモを実らせましたが収穫量は全部で18㎏ほどでした。1株で3㎏ですのでまずまずかと思います。(通常の露地栽培では1株当たり1㎏~2㎏といわれていますので)
 

■白菜に食害が
10月21日 やはり無農薬では害虫の攻撃に対処できません。折角育ってきた白菜ですが部分的に食害にあっています。殺虫剤塗布が必要です。
 
また大きく育っていた紫キャベツも食害にあっています。


■保肥力の差か
10月21日 今朝の人参の様子です。同じ苗を使い同じように滴下灌漑しているのですが培土の違いで成長が大きく異なっています。大きく成長している方は人工培土にベルデナイトを加えています。他方は人工培土(パーライトとバーミキュライトのみ)です。やはり保肥力の違いが生長の差になっているのでしょうか。
 

■サツマイモ収穫
10月19日 水耕栽培で育てているサツマイモを収穫する。プランター2個分の収穫量です。重さで6㎏ありました。
 
また蕪と青梗菜も収穫しました。
 
10月20日 本日もサツマイモプランターの1個を掘り起こす。重さにして3㎏の収穫

■チンゲン菜・カブラ等を収穫
10月16日 蕪が収穫できる大きさに育ってきましたので6株ほど収穫する。またチンゲン菜も室内と異なり屋上で育てるとしっかり育ちます。ミニ白菜は可なり大きくなっていますので試しに1株収穫しましたがまだ少し早いようでした。
 


◎今週のアクセス数
H28.10.2~10.8  IP数1725 PV数3799
H28.10.9~10.15 IP数1724 PV数3590
H28.10.16~10.22 IP数1822 PV数4700

■大根をジャンボトロ舟に移植
10月15日 育苗中の大根の苗をジャンボトロ舟に移植しました。移植板は大小の穴を開けてゴムバンドで止めて大根の成長に合わせ広がるようにしています、そしてある程度大きくなると大きな穴に2回目の移植を行います。全部で3本×14枚の42本です。
 
 

■サツマイモ試し掘り
10月15日 水耕栽培で育てているサツマイモの試し掘りしました。プランター1個分ですので少し収穫量が少ないし形も小さいですが焼き芋にしていただくことに。


■6月20日に収穫したカボチャを天ぷらに
10月14日 6月に収穫したかぼちゃですが皮が硬すぎて包丁で切れないのでそのまま台所に放置されていたかぼちゃをのこぎりで切って天ぷらにして本日いただきました。大変甘くて遊びに来ていた娘にもおいしいと好評でした。4か月以上も夏場腐らずに保存できていたのが驚きですが何よりも出刃包丁でも切れない皮の硬さには閉口です。
 

■本日の様子
10月11日 昨日から一気に秋めいてまいりました。最高気温も25度以下になっているようです。
白菜の様子です。1回目と2回目です。
 
これは別のトロ舟で育てている2回目と3回目です。
 
ブロッコリーです。

2種類のキャベツです。
 
ミニ白菜です。
 
人参です。
 
カブラです。
 
カリフラワーです。
 
チンゲン菜と小松菜です。
 
大根の様子です。そろそろ大根用のジャンボトロ舟に移し替える必要があります。

茎ブロッコリーです。
 
先日定植した玉レタス・ミズ菜・春菊です。
 

サツマイモの様子です。
 

■玉レタス・ミズ菜・春菊を定植
10月8日 残っているトロ舟に玉レタス・ミズ菜・春菊を定植する。今年は少なめに育苗して2週間毎に定植してミズ菜・春菊などは鍋物の定番ですので長く収穫できるようにしたいと思っています。
 


■本日の様子
10月5日 台風18号が午後から接近するようなので風対策が必要かとおもい屋上の点検を行う。今朝の様子です。
初めてのカリフラワーです。
 
カブラが数日見ない間に実ってきています。定植板の穴に詰まらないよう少し持ち上げておきました。
 
人参は先日すこし間引きましたがまだ完了しておりません。

昨日3回目の白菜を24株定植しました。2回目の白菜と最初の白菜です。
 
 
ミニ白菜は順調ですがいつも通り密集しすぎです。
 
キャベツの様子ですが今年は病気にかかっているのか虫に食われているのか新芽が侵されている苗が多く思ったように育っておりません。
順調なキャベツと新芽が侵されているキャベツ
 
紫キャベツは問題なさそうです。

ブロッコリーは順調に育っていますがこれも密集しすぎでしょうね。
 
ネギの様子です。それほどの変化はありません。

チンゲン菜と本日定植した小松菜です。

茎ボロッコリーの様子です。
  
サツマイモの様子です。
 


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。