水耕栽培による家庭菜園日誌

屋上での水耕栽培・人工光源を使った室内水耕栽培および屋外での有機水耕栽培に取り組んでいます。

屋上菜園109 (H30.6.14~6.30)

2018年06月27日 | 屋外水耕栽培
■菜園の様子
6月27日 本日の様子です。トマトは数日前から赤く熟れてきましたので毎日収穫しています。
 
ナスとピーマンです。ナスは24株、何とか200本位は収穫したいです。(本日現在で51本)
 
4度目の正直のキュウリはなんとか活着してくれましたのでこれから成長してくれるでしょう。

サツマイモも葉がかなり茂ってきました。

先日定植したミニ白菜です。遮光ネットをかぶせています。

大葉と枝豆です。
 
オクラは例年に比べ元気がありません。収穫量も少ない。

2度目のかぼちゃです。今回も雄花・雌花がミスマッチです。


■本日の収穫
6月27日 今朝の収穫です。ナス・トマトが中心であとは少量のトウモロコシ・オクラ・キュウリです。


■本日の収穫
6月26日 今朝収穫したナス・トマト・ピーマンです。 今年はナスが順調です。
 
ビールのおつまみ用に枝豆を初収穫。収穫にはまだ少し早かったかなというところです。独特のおいしい香りにかけていました。
 

■今朝の収穫
6月25日 本日は最高気温が32度予想で朝からすでに30度近い。今朝の収穫です。トマトも赤くなって収穫できるようになりました。トウモロコシも2本収穫し本日いただくことに。ナスは相変わらず収穫できています。
 

収穫した野菜の和え物とトウモロコシを夕食でいただく。
 

◎番外 幸運にも準優勝
6月25日 昨日キャプテン杯の決勝戦に望みましたが敗退し準優勝となりました。お相手はクラブNo.1の実力者といわれる方で飛距離を押さえ確実にピンをデッドに狙っていくショットを見ていて本当に強い人とはこのようなゴルフをする人なのだとつくづく感心しました。最初のハーフは4バーディ1ボギーの33。プロのようなスコアです。一方未熟者の小生は平常心を失い力んでしまってショットがぶれ最悪スコアの48で8ダウン。その後43、41で回り4ダウンまでこぎつけ最終のハーフに望みましたが力及ばず敗退です。最初に強烈なKOパンチを食らってしまった感じの決勝戦でした。しかし88回の歴史を誇るキャプテン杯で75歳以上の者が決勝戦に残ったのは小生が初めてとの事。元気な後期高齢者として紹介していただきました。しかしこれは幸運によるもの、対戦相手の組み合わせが少し違っていたら別の結果になっていたかもしれませんから。いずれにしろ6月は毎週バックからの2ラウンド歩きゴルフで肉体的には少しハードでしたが幸運に恵まれ決勝戦に残れたことに感謝したいと思います。

◎今週のアクセス数
H30.6.17~6.23 IP数 2157 PV数 3865

■トウモロコシももう少しで収穫できそうです。
6月22日 トウモロコシのひげも少し茶色くなってきましたので数日後には収穫できそうです。
 

■キュウリ初収穫
6月22日 昨日初めてキュウリを収穫。今年は何度も育苗に失敗してやっと育ってきたキュウリです。今朝の様子と昨日ナスと一緒に収穫したキュウリです。
 


■ナスは毎日収穫できそうです。
6月22日 ナスは毎日収穫できるほど実っています。
 

■トマトも少しだけですが毎日収穫しています
6月22日 少しだけですが毎日トマトも収穫しています。
 

■ブロッコリーとカリフラワー
6月19日 ブロッコリーカリフラワーともに防虫ネットの効果がなく害虫に侵食されています。サイズも大きくなっていませんしカリフラワーの方は少し病気になっているのか周囲が紫色になっていますので少し気がかりです。6株ほどを収穫する。
 

■ピーマン剪定し少し収穫
6月19日 ジャンボトロ舟のビーマンを3本仕立てに剪定し実っているピーマンを少し収穫しました。
 

■ピーマンとシシトウ
6月18日 ジャンボトロ舟のピーマンとシシトウの様子です。
 

■先週定植したミニ白菜
6月18日 先週定植したミニ白菜の様子です。遮光ネットのお陰で活着してくれているようです。


■ナスも3回目の収穫
6月18日 ナスも順調に収穫しています。先週土曜日と本日の収穫です。
 


■やっとトマトも赤くなり始めました
6月18日 トマトの一部が赤くなり始めました。
 


■サツマイモ
6月18日 サツマイモの様子です。


■2回ものかぼちゃ
6月18日 2回目のかぼちゃの様子です。今のところ順調です。


■キュウリの様子
6月18日 キュウリ18株の様子です。何とかなってくれそうです。


◎番外 大阪に震度6弱の地震
6月18日 今朝会社に入って机に座ろうとした途端大きな地震の揺れが襲ってきました。机にしがみついて揺れの終わるのをも待ってからビルの外に。近所の方が大勢出てきてびっくりしたの連発です。神戸の大震災のときより大きな揺れでした。被害としては窓ガラスがひび割れしたことと並べていた陶磁器が倒壊して破損したことです。大きな被害ではありませんでしたが今後も余震があるようなので一段と警戒が必要です。読者の皆様被害はございませんでしたか、お見舞い申し上げます。


◎今週のアクセス数
H30.6.10~6.16 IP数 2598 PV数 5536

■焼肉用チシャの収穫
6月16日 ゴルフに備えスタミナをつけておこうと本日は焼肉をしていただく。焼肉用のチシャを収穫。
  

■トウモロコシに病気発生 養液入替
6月14日 トウモロコシの中に枯れかけた苗があり引き抜くと完全に病気状態(根腐れ病か)で異臭を発している。早速撤去し養液を放出した後タンクなどを清掃し養液全量を入れ替える。この辺が水耕栽培のありがたいところ。他のトウモロコシに感染していなければいいのですが。
 

■キャベツの後にミニ白菜定植
6月14日 残っていたキャベツは昨日収穫。その後トロ舟を清掃し本日育苗中のミニ白菜24株を定植する。念のために遮光ネットをかぶせておきました。 
 

■ナスの剪定
6月14日 ナスの育て方の動画を見ながら剪定の要領を習得し本日も残ったナスの剪定を行う。花芽の上、葉を1枚残して枝を剪定するのが要領とのこと。うまくできているかどうかあまり自信がありません。
 

>人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。