![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fc/bd6516d4c9747e189bc55a1dc08a39ef.png)
…円ちゃんは何を想う…?
とりあえず来週2時間スペサルおめーーーー!!!
まさかやってくれるとは思ってなかったので嬉しいサプライズ!視聴率よかったんですかね?
来週、鍋島さんの謎がすべて解けてジエンドですかね。期待しています!
さて、第8話感想です。
千里があの世に行くのは最終回でも良かったんじゃねーか、つーくらい重要な回だったと思うんですけど、ちと、脚本というか展開?が都合よすぎねーか。と思っちまいました。鍋島さんの過去と関係の深い人(?)が偶然通りかかるところとかさぁ…まあ残り話数がないからしょうがないんでしょうけど…。
ただ話自体は「これぞ少女漫画!」な展開でキュンキュンきてる女子がいっぱいいそう。笑
…しかしさっちゃんの衣装、相変わらずヒドすぎない?
つーか6月にしてはみんな厚着すぎない?4月設定のままで押し通そうとしてない?笑
でもさっちゃんの浴衣姿が可愛すぎたのでよし!タオちゃん、和風衣装がよく似合う。
千里が円ちゃんのことを好きだと知った鍋島さんの反応
「円ちゃんのどこが…!?」
ヒドイwwwwwwでも仰るとおりwwwwww
…私は最初の方は、円ちゃんは千里のこと好きだったんじゃないのかなー?と思いながら観てたんですけど。千里の死がきっかけで幽霊が見えるようになったとか言ってたし。
ただ円ちゃん自身がその気持ちが何なのかわからなくて、さっちゃん相手に女心を知ろうと頑張ってたけど、いつの間にかさっちゃんを好きになって…って感じなのかと。
だけどやっぱり円ちゃんにとって千里は友達?同志?だったんですかね。似たもの同士だし。
最後のシーン、円ちゃん男をあげたね!
ちゃんと千里の想いを聞いてあげて。受け止めて。未練が残らないように。
…先生の回は今回の大きな伏線だったのかな…?
しかし篠崎役の人が毎回いい味だしてくれる。この人と亮平のおかげでこのドラマがしまる。
また違う役で観てみたいです。
来週はゲストも豪華だし楽しみにしてますー!