日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

ユーリ!!! on ICE 第3話感想。

2016-10-20 23:40:46 | アニメ

冬コミに行ってユーリ!!!とFF15本買い漁りたいーーーー!!!
あ、ちなみにヴィク勇とイグノク本です。(聞いてない)


勇利のキャラクターのモデルが気になったので調べてみたんですが、巷では町田樹さん+高橋大輔さんという説が多いみたいですね。なるほどまっちーかぁ!公式でガラスのハートと説明されてたわりには、ユリオに「僕のこと絶対舐めてるなー」と上から発言してたので「お?」と思ってたんスよ。「エロスぶちかまします!」も以前世界選手権(?)のインタビューで羽生くんに「ぶっ潰す(ぶっ倒す?)」発言してたのとかぶりますね。外見(メガネなしで痩せてるとき)は羽生くん、中身まっちー、スケート技術は高橋さんって感じでしょか?勇利=まっちーとして観ると第3話、かーなーりすんなり観れました。


今週のタイトル「僕がエロスでエロスが僕で」
…もう訳わからん。笑
ほんとーに毎回ネームが面白すぎて脱腸しないか心配なレベル。なんかもれそう。(ヤメロ)
ただ勇利が「ラストシーズン」ってやたら言うのは「第二期はない」と視聴者に釘を刺してるんですか?それとも単に自分を追い込むため?…後者ならいいなぁ。(願望)


フィギュアのことになるとドS全開してくるヴィッ様にマジめろりんラブw…好きすぎてしんどいって言葉の意味が始めてわかった気がします…。ヴィジュアル的にはユリオが好みなんですけどねー。ヴィッ様のおかげで私の中で「イケメン+ドS+エロ+可愛い+諏訪部ボイス=最強」という公式が見事成立しました…。

勇利「すごくエロスでした!」ヴィっちゃん「でしょー?」
しれっと。
確かにこのプログラムはヴィッちゃんで見たいと思ってしまいますわーw
というか練習風景とか振付の仕方とかフィギュアってこんな感じなのかーと楽しめました!

西郡「適当に応えとけよ。絶対ヴィクトルも深く考えてないって」←これな


勇利が曲を聴いたときに物語が浮かび上がって見えるってのがいかにも町田くんらしくて!そのうち哲学とか語りだしそうな気配。確かに勇利は色男というより惑わされる街一番の美女の方が似合いますね。…でも何かに目覚めやしないかといろいろと心配。

ヴィッちゃん「ま、寺かな!」wwwwwwwwww
ヴィッちゃんのコーチングスキル天才的wwwwwwwwww

かつ丼=エロス
ちょwwwあのヴィッちゃんも困惑しとるやんwww…まぁ食欲=性欲ってよく言いますもんね。
ヴィッちゃん「勇利!もっと卵をからめるように!かつ丼をイメージして!」
勇利「はい!」
…何の競技これ?



今週のスケートシーンは1話に比べるとやや落ちましたかね…。でもテレビでは充分なレベルですスタッフさんあざーす!個人的に感動したのはジャンプの前に足首をクイッとするところですw
「早く終われ…!」「こんなもんじゃねーんだよ俺は…!」
↑こーゆー選手側の視点がのリアルでいいなぁ。

本番、リンクに出ていく前の、ヴィッちゃんに「出番だよ」と声をかけられてドキッとする勇利、完全に色男にめろめろになってる街一番の美女が降りてきててマジ震えた。

「しっかり僕だけを見ててください…約束ですよ!」にも「もちろんさ」と無感情で返すヴィッちゃんさすが世界一モテる男。

アナ「エロスについての表現に悩んでいたそうですが、大好きなかつ丼を食べたい気持ちを思い出して演じるそうです」
ざわつく客www






今週のユリオのオラつき発言
「朝方まで飲んでたらしーじゃん、くそが」
「ユーリは2人もいらない。ぶっ殺す」

ってゆうかユリオ、君も優ちゃんが好きなのか!乳なのか?やっぱあの乳がええのか?(おっさん)
今週はユリオの過去がチラッと見えたのが良かったですね。ロシアのフィギュア選手ってリアルに家族の生活背負ってたりしますもんね…。つーか「ダスピターニャ!」って…子猫がニャーとか言ってるぅううう!!



今週もすげー面白かった!ちょっとスケオタさんの気持ちがわかる回でしたw