日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

始まる。

2016-10-22 23:02:04 | アニメ
昨日のヨシヒコ超絶おもろかったです。FFの村…www
手塚部長(城田くん)久しぶりに見たけど相変わらずデカかった。そうね、FF顔(洋風)だもんね彼。テニミュで部長がリョーマを軽々と!お姫様抱っこして見せた生映像は今だに私の脳裏に焼き付いて離れませんよ…。


いよいよフィギュアのGPシリーズが開幕しましたね!(急に)
ワグナー選手キレッキレだったなぁ。得点はちょっと盛ってるような気もしますが。浅田選手は衣装と演技がカッコ良かったです。5位だけど点差がないのでメダル圏内ですよね。三原選手シニアデビューであのハツラツ演技は凄かったー偉かったー!真央ちゃんと一緒に戦えるのが夢のようだとデレデレで語ってたのがきゃわきゃわでしたw村上選手は…とにかく楽しんでください!



そーいや勇利のモデル調べてるときに例の「ヴィクトル死亡説(噂)」にぶち当たりましてね…。
「ひゃだやめてぇええええぇえええ世界人類遺産とかあったら確実に登録されてるであろう貴重な存在を死なさないでぇえええええ」と心の底から思ったので全力で否定していいスか!

いくつか根拠があるようなんですが、どれも深読みしすぎで根拠が乏しいように思える。だって…正直これだけ人気になりゃ「Free!」みたく第二期や映画化もありえるし(実現するかどうかは別として)、ビジネス的にはメリットがなんもないよーな気がするんですよね。
ストーリー的にも、これまでギャグ路線できてるのに、いきなり最終回でヴィッちゃん死亡とか超絶悲報な展開されても…戦争アニメじゃないんですし、そういうバッドサプライズは必要ないです。それに実在の人物をモデルに使ってるキャラを死なすのってけっこう勇気がいるんじゃないかなぁ?と。

だから絶対死なせないでぇええお願いします久保先生&山本監督ぅううう!!!(必死)

あと第3話で勇利が思い浮かんだエロスについての物語がヴィクトルと勇利の関係性と重なって別れを予感させるとか。…これは私も観てて思ったんですよねぇ。


街一番の美女に狙いをさだめる色男…。


駆け引きに負けて色男に溺れる美女。


飽きたとばかりに突き放し次の街へ…。

まぁ、勇利が「ラストシーズン」言ってる時点でグランプリファイナルで勝つか負けるかしてヴィクトルとお別れするのは規定路線ではあるんでしょうが…。とにかくヴィクトルがなぜ勇利のコーチになろうと思ったのか、本当にインスピレーションで周囲をビックリさせるためだけに日本に来たのか、ヴィクトル自身から語られてないのが最大の謎なんですよねぇ。
…やっぱり2人がずっと一緒にいられるためにはもう結婚するしかないのかなぁ?同じ屋根の下に暮らしてるわけですしお寿司。(殴)


守りたい…この3人のわちゃわちゃ!