こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「INFINITE UNDISCOVERY」 プレイ日記。1日目しか書かないけど(ぉ

2008年09月12日 22時37分00秒 | 一般ゲーム

20080912

やっと「XBOX360」を買えたさ・・・。新型の60GBだけど。本当は最上位機種のエリートが欲しかったんだけどね、まぁハードディスクの容量が違うくらいだからまぁいいかと。

さて、ハードと一緒に買ったのはスクウェアエニックスのRPG最新作「インフィニットアンディスカバリー」。「スターオーシャン」シリーズや「ヴァルキリープロファイル」シリーズでお馴染みのトライエース制作のRPGだ。
まぁ事前の情報でシステムのほとんどが「スターオーシャン3 Till the End of Time」の流用っぽいなぁと思ってたんだけど、逆にそれならそれなりの面白さは保証されているなと思ったわけで。キャラも良さげだし。グラフィックはテイルズシリーズとくらべれば遥かに綺麗だし(テイルズは好きだけど3Dになってからのテイルズはグラフィックが好きになれない、2Dのほうがいいね)。

まずはXBOX360の初期設定。
・・・結構面倒だな。とりあえず日本語設定。・・・なぜに時間だけロンドンになってるんだ?まぁいいか、時間も日本に合わせる・・・と。画面サイズはワイドスクリーン。普通のAVケーブルで申し訳ない。
次はプロフィール作成。名前は「Kobato」。これしかない!!(ぁ
イメージはなんかこの可愛らしげなピンクの髪の女の子で・・・ラクス・クライン!?(ぇ
DOAのもあったけど・・・ポニーテールっぽい女の子がカスミなのかな・・・?まぁいいや。

そんなこんなで初期設定も終わったので早速インフィニットアンディスカバリーをプレイ開始。・・・え?テイルズオブヴェスペリア?それはあとで(ぉ

相変わらずムービーは綺麗だなーと感心する。もうPS1時代のように感動はしなくなったなぁ・・・それだけ心が荒んだのか、それともただの慣れか。
操作性は・・・XBOX360のコントローラー自体がやり辛いので仕方ない。何せキャンセルと決定のボタンの配置が他のゲーム機と逆だし、十字キーとアナログスティックの配置も慣れ親しんだPSとは逆。慣れるまでは大変だー。

んで、このゲーム、最初から難易度高いッス。牢獄から脱走するために倒せないモンスターからひたすら逃げる。慣れていないのでザコ掃除する暇もなくひたすら逃げる。逃げ切った頃にはもうボロボロ。しかも回復手段が無い・・・。ここでいきなりハマってしまう人もいるのでは?

シームレスバトル(フィールドと戦闘画面の切り替えがないアクションRPGのようなもの)なせいか、スターオーシャンとは違い、敵を倒してもHPやMPが回復しない(スターオーシャンはスタミナが切れてなければちょっとだけHPとMPが回復する)・・・スターオーシャンのようにある程度の魔法連発が出来ない・・・。ぃゃ、倒れた敵に追い討ちかければ回復するっぽいが、コンボで倒しちゃうので追い討ちできんわ。せめてヒーリング動作があればなぁ・・・。しかーも、味方キャラが勝手に回復アイテム使っちゃう!?ぉぃぉぃ、貴重な回復アイテムまで勝手に使わんでくれ・・・(;´д⊂)

と、いうわけで、牢獄から出て今度は森の中。・・・夜だけに暗い。奇襲とかなんだかメタルギアソリッドみたいだ。真っ暗なので右上のマップがなきゃ自分がどこに進んでるのかもわからない・・・。2D時代はマップなど不要だったが、これは無いと迷子必至だな。さらーに、とどめに倒せないモンスターまで登場!!もうボロボロっす。

なんとかアーヤ(メインヒロインの名前)の仲間たちと合流。今度は倒れたアーヤを担いで村へ。うほ。なんだあの岩山の上にいる竜は。炎はいてくるぜー!!ってー、炎のせいで前が見えないー自分がどこに進んでいるのかもわからないー。もうボロボロっす。

またもやギリギリで村に到着。双子のルカとロカが仲間になった。よく分からないがとりあえず祠へ行けばいいらしい。
・・・この2人、バンバン魔法使いやがる。MP消費はげしすぎだ!!・・・おお、そういえば作戦指示出来るんだったな。温存・・・と。ってーこの「温存」は一切魔法を使わないって意味か!!テイルズのように細かい指示はできんのかーい!!
そんなこんなで祠の奥の扉へ到着。何か仕掛けがあるらしい。ようは黒い羽を持つモンスターと毒を持つモンスターを連れてくればいいんだな!!
・・・と、いうわけで連れてきました。お望みのモンスター2体。なんかガスガス攻撃くらってますけど何も起きないんですか?・・・起きませんね。こいつらどうしましょう。えーっと・・・とりあえず倒しちゃえヽ(´ー`)ノ
・・・連れてくるだけじゃ判定しないのか。と、いうことは、何か判定するために必要なものがあるんだな。・・・コネクト(味方キャラを操作して特技を使うシステム)を使うのか?ルカとロカので何かそれらしいものが・・・?
・・・あ。ルカって獣使いなんだ。モンスター操れるんだ。へぇ・・・。オレ、説明聞いてなかったかも(;´д⊂)
そんなわけで、モンスターを操って仕掛けを解いた。ふぅ。もうMP切れてますよ。どうしますか。
そして、扉を開けるといきなりボス戦ー。休みなしですか。回復どうするんですかー!!しかもセーブポイントもなかったので負けたら最悪だー!!
・・・呆気なく倒せた(´・ω・`)なんだ、弱かったな。

アーヤ復帰。まぁこのキャラを見るために買ったようなものなので良かった良かった(ぉ
続いては解放軍が戦っている城へ。4人パーティーになって少しは楽になり難なく目的地へ到達。1回逆方向へ行ってしまってたのはナイショ(´ー`)
城へ着くとなんか強制的に戦争参戦。上に表示されてるゲージをゼロにしなければならないらしいので、キリ無く出てくるザコを倒しまくり。どんどんレベルが上がるが一向にゲージが減らない・・・なんでだ?こっちもうMPがヤバイですよ。
・・・ん、さっきからあるこの2つの機械っぽいのは何だろう。ぉ、「投石器」って書いてある。これか、これを使って何かするのか!!
投石器に乗る。敵に向かって石を放つ。逆に狙われて投石器破壊される。再び投石器がやってくる。乗る投げるまた破壊される。・・・・・・・・・ゲージ減らなくね?狙ってるのが違うのか?
・・・ぉ?なんか味方の兵士さん、なんだか扉に向かってね?・・・ああ!!この城に入るために城門を破壊しようとしてるのか!!
オレ、また話を聞いてなかったよー!!っていうか目的がいまいちわかりづれー!!
と、いうわけで、投石器で扉を破壊して終了。もう仲間3人のMPが底尽きてます。もうボロボロっす。

城の中の攻略。たぶん今までで1番ボロボロな状態でスタートです。もうヤバイです。一応セーブデータは街にいるデータ、イベントが始まる直前のデータ、攻略中のデータの3つに分けてるのでハマることはないけど。
アイテムや食料を食べながらなんとかやりとりしつつ上へ向かう一行。しかーし、そんな一行に試練が待っていた!!
トラップの発動である。なんか紋章みたいなのが描かれている床を踏むと発動するらしいが、戦闘中で気づかず爆死。って、一発で戦闘不能かよ!?ボロボロのパーティにとってはかなり痛いです・・・。これが沙都子のトラップかぁ!?(違)

それでも何とか仲間と合流。ここでパーティチェンジ。ルカとロカが抜け、大剣持ちのエドアルドが仲間に。こいつ、声が三木眞一郎だけに「フルメタル・パニック!」のクルツ・ウェーバー君と被る!!!ぃゃ、「頭文字D」の藤原拓海でもいいけど。
エドアルドが前衛キャラなのでMPを気にせずとも戦える点は良い。このシステムだと後衛キャラの使いどころが難しいな。自然回復の手段が乏しいので、MP回復アイテムは必須だ・・・。慣れれば解決されるだろうか。

いよいよボス戦。封印騎士とかいうなんかいかにも敵の幹部っぽいボスが登場。我らが英雄シグムントはNPCとして戦闘参加。ザコも一緒に出てくるせいか乱戦になり、自分が誰を攻撃しているのかも分からないまま戦闘が終わった。ボスの位置を見失っていたので、ほとんどシグムント任せだったのはナイショヽ(´ー`)ノ

今度は王城へ。パーティー編成は、カペル、アーヤ、ロカ、シグムント。何となく。
城へは問題なく着き、色々イベントがあって、お色気お姉さんミルシェが仲間になった。ただのセクシーキャラじゃなくてちょっと間の抜けたお姉さんキャラ。ただのセクシーキャラだったら別になんとも思わないが、ちょっと天然入ってると良いなぁ・・・・・・・胸が大きい上に胸元が開いているのでデッドオアアライブ的なものを期待している私はもうオジサンの仲間入りか。
再びパーティ編成。カペル、アーヤ、ミルシェ、ロカ。・・・はいはい。おなじみ女性パーティですよー。カペルは主人公で変えられないので仕方ないけど。カペル以外が後衛キャラなのでその辺が不安だ・・・。

・・・とまぁ今回はこんな感じ?このあと依頼されたものをこなしてあっちこっち盥回しにされたけど。
かなりギリギリの状態が多かったにも関わらず、1度も全滅しなかったのは奇跡なんじゃないかと思うぞ。一応、これまでのRPGの経験が活きていたか。

それにしても、カペルは主人公だから仕方ないにしても、せめてスターオーシャンのように、パーティ編成を自由にできるようにしてほしかったなぁ・・・。コネクト時しか味方を使えないのは寂しい・・・。カペルじゃなくてアーヤを使いたいんだよー!!(ぁ

コメント

「らき☆すた」 第6巻

2008年09月09日 22時40分00秒 | アニメ・漫画・ラノベ

ゆるゆる4コマ漫画「らき☆すた」の最新巻がついに発売!!(ってー、らきすた読んだの先月からだけど)
内容は相変わらず。思いっ切り爆笑するようなものはないけど、最後まで楽しめるエピソードばかり。こういう4コマのほうが長続きするよねー。
・・・ってー、こなた達いつの間にか高校卒業してる!?んじゃ連載のほうはもう大学編?メインキャラ(こなた、つかさ、かがみ、みゆき)4人が一緒のエピソードが結構好きなので、それが無くなると寂しいんだけど。たしかそれぞれ違う進路だったはず。んー、まぁ「らき☆すた」らしさがそのままならそれでもいいか。
・・・まだ最終回じゃないよね?

そういえば、読者アンケートがえらく手書きっぽさが出てるんだけど、これはこれでユニークで良いねぇ。コンプティークの読者アンケートってこんな感じ?あ、コンプティークってもう7~8年くらい買ってないかも。ネトゲーやり始めた頃に買うのをやめた気がする。うーん、買うのを止めた後に「らき☆すた」が始まったわけだなー。ちょっと損したかなー。あ、月刊少年ガンガンも似た感じだったなー。買うのを止めた直後に「鋼の錬金術師」が始まったんだよなー。ガンガンは創刊号から買ってたんだけどねー。なんか好きな作品がどんどん終了しちゃったせいで購入意欲が無くなったんだよねー。「TWIN SIGNAL」と「ハーメルンのバイオリン弾き」が無くなったのが1番の理由かなー。
・・・話逸れたね?

さてさて、アンケート葉書を送るつもりはないけど(なんかイラストが入ってて送るのがもったいない気が)、ここで答えるとしよう。

1.本書をどこで知りましたか?
・・・「らき☆すた」の6巻限定ならショッピングサイトかなー。ショッピングサイトって発売日の確認には丁度いいんだよねー。私は買うもの一杯あるので、それぞれのサイトで確認するより総合的に見られるところで見ちゃうしねー。

2.本書を購入したお店はどこですか?
いつも仕事の帰りの途中にある本屋で買うんだけど・・・ウチの周辺のお店ってこういう漫画は入荷数が少ないから、帰る方向とは正反対にあるお店で買った。そこなら確実に買えるから。店名は言わないけど。
・・・田舎って中途半端に本があるんだよー。「らき☆すた」を5巻まで揃えるのに本屋5~6件回ったかなー。どこのお店いっても1巻しか無かったり、そもそも置いてなかったり・・・探すの大変なのだよ。

3.コンプティークまたはコンプエース他で「らき☆すた」を読んだことがありますか?
・・・残念ながらありません。コミックス派なので。どの漫画も連載では読んでおりませぬ!!

4.この作品で1番好きなキャラクターとその理由を教えて下さい。
・・・困ったなー。どのキャラも好きなんだけど1番好きなって言われると・・・。
ま、でも最近は「柊かがみ」だな。理由はツインテールのツンデレだから(ぁ ぃゃ、こなたが言ってるけど時々見せる女の子らしさっつーか寂しがりやっていうか・・・そういうところが好きです。
他には、泉こなた、泉かなた、高良みゆき、天原ふゆき、柊みき、小早川ゆたか・・・あたりが好きです。かなた&ふゆき&みきのような若く見える可愛い系(美人系)大人のキャラって結構好きだなー。「CLANNAD」の早苗さんみたいな(笑)
あ、そういや挿絵のみきの「久しぶりに耳かきします?」っていいねー!!みきさんに耳掻きしてほしー!!って思った私はもうダメ人間ですか?
・・・ん?メインキャラではつかさだけいないな?・・・んー・・・なんでだろ(ぉ

5.この作品で好きなキャラクターを3人教えて下さい。
えっと・・・上の質問と被るんだけど・・・柊かがみ、泉こなた、泉かなた・・・ってことにしていいかな?

6.この作品で1番お気に入りの4コマのページ数とタイトルを教えて下さい。
第6巻限定でいうならー・・・やはり83ページの「一言に込める想い」だろうか。3コマ目の『ありがとうございましたっ!!』にグッときちゃいましたねぇ。黒井先生の泣きそうな表情も良かった。その次の「ゴミ多発注意報」も良い。案外ひかる先生もこういうのに弱いんだなー。やはり卒業ネタはこういうのがなくちゃいけない!!!

7.今後、あなたが「らき☆すた」で読んでみたいエピソードは何ですか?
私、意外と田村ひより(通称ひよりん)のエピソードが好きです。今回は結構多かったなぁー。ちょっと嬉しかった。私は絵描きじゃないけど、なんか面白いよねー。ひよりんのエピソードは。
・・・と、いうわけで、ひよりんのエピソードをもっと見たい・・・かな。

8.今後出して欲しい「らき☆すた」関連商品を教えて下さい。
関連商品ってことでいいのか分からんが、TVアニメ第二期を是非やってほしいなー。OVAもいいけど、動くこなた達をもっと観たい。

9.好きなゲーム、好きなアニメのタイトルを教えて下さい。
ゲーム:「英雄伝説 空の軌跡」
アニメ:「フルメタル・パニック!」
・・・ん、アンケートだとこう答える。「1番好きな」とは書いてないし。どうせ「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」って言っても分かんないだろうしねーヽ(´ー`)ノ

10.ご意見、ご感想、美水へのメッセージなどございましたら、お願いします。
次も楽しみにしているので頑張って下さい。応援しています。
・・・って書けばいいのか?ん、これはもち本心なんだけど、メッセージとか感想とか実は言うのが結構苦手・・・。とにかく某漫画家のように1年以上も休載しないようにして欲しい。ただそれだけ。

アンケートは以上!!
そういやー先月だけでアニメ版「らき☆すた」4回観ちゃったよ・・・「らっきー☆ちゃんねる」は飛ばして本編だけねヽ(´ー`)ノ

コメント

DS版「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」 はぐメタが仲間になった!!

2008年09月07日 22時42分00秒 | 一般ゲーム

ひたすら倒すこと399匹。ついにその時が訪れた・・・!!

20080907

わーいヽ(´ー`)ノ
あとはプチシリーズとコロシリーズのみだ!!

ちなみにグランバニアの南にある山の中で仲間にしました。

コメント

「ONE PIECE」 第51巻 感想

2008年09月05日 22時44分00秒 | アニメ・漫画・ラノベ

もう50巻突破したんだなぁージャンプにしては長く続いてるなーと思うワンピース。なんか登場人物が多くなっていい加減覚えきれなくなってきた・・・。そしてこの巻ではルフィと同じルーキー海賊が多く登場。1億ベリー以上の賞金首9人が新たに追加された。
・・・もうキャラ覚えなくていいですか?ヽ(´ー`)ノ
それよりもルフィ達より”エースの公開処刑”のほうが気になるんだけど。

ワンピースはだいぶ風呂敷広げてる感じだけど、これって収拾つくのかな・・・。ここまで続けてる以上、中途半端には終わらせてほしくないねぇ。

コメント

DS版「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」 ついにメタルスライムが仲間になった!!

2008年09月03日 22時46分00秒 | 一般ゲーム

倒し続けること数百回。累計723匹目でメタルスライムが仲間になったー!!ヤッホゥ!!

こんな感じ。

20080903

はぐメタ退治してるのでちょっとレベル上がってる。

よーし、次は・・・はぐれメタルだーーーー!!
・・・もっと大変そうだ・・・。

コメント

DS版「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」 メタルスライムが仲間にならない・・・

2008年09月02日 22時49分00秒 | 一般ゲーム

20080902

倒した匹数635。これだけ倒しても仲間にならない・・・。実際には450~500回くらいの戦闘回数だと思うけど・・・。

私なりのジンクスとして「もうすぐ仲間になるときはアイテムを落としやすい」というものがある。今までも仲間にしづらかったモンスターが仲間になる直前はそういう傾向にあった。全部じゃないけど。
しかし・・・全然おとさねー!!写真を見れば分かるが、600匹以上倒してて3回しか落としてない・・・。
ガメゴンなんて、同じくらい倒してて「まもりのたね」を20個以上落としてくれてるのに・・・。

もしかして、サンタローズの洞窟じゃ仲間にならない?んなわけないか。
ガメゴンから「まもりのたね」を貰うためにここで粘ってるんだけど。
もうここに潜って100万以上の経験値を稼いでると思われる。

ちなみに、密かにフローラ最強化計画も進めていて、あとは力を255にすれば全ステータス255のフローラが完成する。身の守りが255に出来たのはガメゴンのお陰だな。
さすがにHPとMPを999にするのは不可能だろう。「命の木の実」と「不思議な木の実」がそれぞれ100個ずつ必要だし。命の木の実は比較的落としやすいし、落とすモンスターも多いが、不思議な木の実は・・・オーガヘッドくらいしか落とした記憶がないなぁ・・・。でも、迷いの森で頑張れば何とかなるか?

・・・メタルスライムでこれじゃ、はぐれメタルは1000匹以上倒さないと無理だな。

コメント

X-BOX360の新型が出るらしい

2008年09月01日 22時50分00秒 | 一般ゲーム

・・・最近X-BOX360本体を探しているのだけど、なかなか売ってる店が見つからない。そろそろ「インフィニットアンディスカバリー」も発売されてしまう・・・何とかしなければ!!と思っていたのだが。

なんと、9月11日、「インフィニットアンディスカバリー」と同じ日にX-BOX360の新型も発売されるらしい。しかも既存のX-BOX360も1万円くらい安くなるらしい。

・・・それまで待つとするかヽ(´ー`)ノ

コメント