2017年9月25日のメンテで素材スタックが導入されましたが、これは非常に便利ですねぇ(*´Д`*)b

これで我が騎士団で1番数が多い魔属性の子たちを育成することが出来る・・・。今まで突属性の子が少なくて、大宴会やると毎回黄色マニュが大量に余ってしまうという悩みがあったので、それが解消されるとなれば、魔属性も心置きなく育成できる!!(今までは魔属性だけクジラ艇でマニュを入手してた)
【国家限定任務攻略完了】
スタミナ30%OFF期間を利用して、一気に国家限定任務を終わらせました(*'∇')










始めた理由としては、たまに開花に必要な花びらが入手できるからですね。生命の結晶を花びらに使うのが何となくもったいなく感じたので、国家限定任務の方で入手しようかなと・・・しかし、ドロップ率が悪いので、結局は生命の結晶に頼る必要があるのだろうかw
国家限定任務は、その国に所属している花騎士しか出撃できないため、それなりに戦力が充実している騎士団でないと攻略・・・特に勲章3を取るのは難しいと思います。クリアするだけなら1つのパーティに戦力を集中させればいいんですけど、勲章3を取ろうと思うとバランスよく戦力を振り分ける必要があるので。特にウィンターローズあたりは人数がそれほど多くないので辛いかな?
・・・しかし、これ、ロータスレイクの国家限定任務が追加されたら相当厳しそうだよねw まだ全然人数足りてないし。
ちなみに各国家のパーティ振り分けは次の通り。
まずは1番戦力が充実していたブロッサムヒル。

・・・ぶっちゃけ、総合力57万あるので、このままでも極限任務以外ならどのマップでも攻略できますw たぶん、水影の騎士もやろうと思えばやれるんじゃないかとw
ちょっと偏りすぎだろって思いましたねヽ(´ー`)ノ 尚、シャボンソウちゃんのいるパーティが1番移動力が高く戦闘でも主力になりますが、第4パーティにしている理由は勲章3を取るためですね。この移動力・順番なら勲章3が取りやすかったです。国家限定任務は移動力の調整が結構大変ですねw 1人だけ移動力が段違いなウサギノオちゃんがいると尚更大変ですよw
続いてはベルガモットバレー。

総合力は52万。虹は1人しかいないけど、そのぶん金が充実してるため、苦戦することはありませんでした。この編成でも大体のマップは攻略可能では?と思いますw
パーティの並び順に関しては後半マップ用ですが、この順番が1番勲章3を取りやすい印象でした。
3つめはリリィウッド。

総合力48万。虹は1人、クリア用にパーティ1に戦力をある程度集中させました。このあたりから勲章3が取り難く感じるようになったかな。
まぁ別段普通に攻略は出来るけど、第2・第3パーティくらいの戦力だと後半のボスはソーラードライブがないと倒すのが厳しくなっています(ボスだけ倒すなら可能だけど2~3戦するのは無理)。
っていうか、戦闘云々以前に減速パネルが非常にウザったい。人よるだろうけど、移動力増減パネル無効のライラックがいないと勲章3が取り難いって思うかも?私はそうでもなかったけど。
4つ目はウィンターローズ。

総合力47万。案の定、この国家が1番戦力が低かったですね。虹が4人いるのにベルガモットバレーやリリィウッドにも及ばない・・・というか、銅がいる時点でお察しの通りですヽ(´ー`)ノ
総合力上ではリリィウッドとそんなに変わらないけど、後半は虹がスキル発動しないと戦闘不能になることが多かったですねぇ。
まぁ戦力は乏しくても、クリアするだけなら、挑発+回避カウンターのサフランさんがいるので、全然問題なかったんですけどね(爆)
サフランさん強すぎでしょ、この人だけでマップをクリアできますよwwwwww
ウィンターローズはワープが面倒な印象だったなぁ・・・どこがどこに行くか最初は分からないので、適当に配置して出撃させて移動先の確認をしていました。
最後はバナナオーシャン。

総合力49万。虹が4人、回避の鬼・ペポちゃんがいたし、金もそこそこいるので、戦闘に関してはそれほど苦戦はしませんでした。ただ、リリィウッドとは逆に増速パネルがあったので、それの対処が面倒でした。それでも移動力が上がる方向だったので、リリィウッドより調整が楽ではあったけど・・・それでも移動力増減無視を持つディプラデニアをどこに入れるかよく考えないと勲章3を取るのは難しいかな。私は1番移動力のある主力パーティに入れて他との移動力調整をしていました。
国家限定任務も追いついたので、あとは新たに追加される任務だけ攻略していけばいいから楽になったかな~。もう少し花びらのドロップ率が上がると嬉しいんですけど・・・。
【木曜極限任務攻略完了】
金曜極限任務に続き、木曜極限任務も攻略完了しました!


これが終わってから国家限定任務を始めたわけですが・・・まぁ、1つクリアできれば、他の属性もクリアするのは難しくはないですね。
今回は国家限定任務を優先したので、月曜、火曜に関しては来週以降に攻略します。
尚、再び技花(虹)を貰ったので、アプリコットちゃんに使いました。

スキルLvMAXまで、あと1つですわ~(*´Д`*)
【クジラ艇任務20攻略完了】
2017年9月25日のメンテで追加されたクジラ艇任務20をクリアしました。

まぁ敵の先制攻撃は相変わらずですが、サフランさんさえいれば勝ててしまうのも相変わらずなので、難しくはないっていうか、こっちの戦力も上がっているせいか、だんだん簡単になっていってる気がするw
20からはロータスレイクも絡んできますが、次回からスワン艇や先制攻撃以外の要素も出てくるかな?
【オータムスペシャルガチャ'17】
スペチケガチャがきたので、早速やってみましたが・・・11連で初めての全銅をくらったので、交換した子だけ紹介しますw




直前に能力のみ開花したので、今までも優先順位は高い方だった嫁オンシちゃんを選びました!性能的には普通なんだけど、やっぱり可愛いですね(*´Д`*)b
そして、赤マニュを事前に集めてたので、早速進化&開花させました!


このウェディングドレス姿はお気に入りですわ~。本当、可愛い。開花グラ要らないんじゃね?って思ってしまうくらい可愛い。
もちろん、開花グラはこれ以上になると信じて待ちますが!!
【新規入手した花騎士の紹介】
ツキミソウ、ユーカリ、ヒメユリの3人だけですね。まだガチャ運は戻らないのか(´・ω・`)





それでも、ツキミソウは欲しかったので嬉しいですね(*´Д`*)
尚、ヒメユリは黄色マニュが大量に余ってたので再復刻で入手したんですけど・・・素材スタック導入により、別に後でも良かったかなってちょっと思いました(爆)
【進化&開花した花騎士の紹介】
イフェイオン、マンリョウ(ジューンブライド)、ユーカリの3人だけですね。





イフェイオンはイベントの中でだと一時休戦っぽい感じで終わってますが、寝室を見ると誤解が解けますので必見です(やはり団長のプレゼント攻勢には勝てなかったかw) 一般版の方では誤解が解けるやり取りが見られないと思うので、やきもきするかもしれませんがw
この子は最初は不穏な感じでしたが、寝室を見てからは結構気に入りました。CGもおっぱい全開でしたし、良かったのでオススメですぞw
第2寝室も楽しみw
【現在の総合力&パーティ編成】
嫁オンシちゃんの加入により、総合力は約65万になりました(*'∇')

全員虹にはしてありますが、本当の総合力で編成すると、バニーヘレニウムが外れてモモが入ります。モモ、どんだけ総合力高いんだw
そろそろサフランさんがフルアンプルになるので、次は嫁オンシちゃんをフルアンプルにしようかなって思っています。何せ、私のパーティの開花虹の中ではペポちゃんの次に低いので、開花虹が増えれば総合力パーティから外されてしまうw
尚、通常の攻略パーティはこんな感じです。

上の総合力パーティは極限任務で使用しますが、こちらは水影の騎士以下の任務用ですな。戦力を揃えつつ、可能な限り好きな子だけで編成してあります。嫁オンシちゃんを入れたので金オンシちゃんは外れました。
第1パーティは1ターンキル編成。普通のマップならこれが1番早く戦闘が終わるのでそうしています。アプリコットちゃんは保険で入ってますが、別段他の子にしてもいいかなとw いずれここに嫁オンシちゃんが入りそうですがw
第2パーティはスキル発動率2倍編成ですね。スキル発動率が常時高いので、2ターンあれば確実に終わる。あと、割と気に入った子が多いw
第3パーティは総合力勝負では負けてしまうスノドロを使いたいだけの編成(爆) 早く開花してw
第4パーティはサフランさん強ぇぇぇ編成(爆) ぶっちゃけサフランさんだけいれば勝てます!!w まぁ真の目的は水着ホトトギスちゃんのスキルを見たいだけですが(核爆)
とまぁこんな感じですかね~。