こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「フラワーナイトガール」 こばと団長の活動記録その107 クルミちゃん、フルアンプル達成!

2019年01月12日 00時00分00秒 | フラワーナイトガール(花騎士)

クルミちゃんがフルアンプルになりました(*'▽')b

うむ、可愛い(*´ω`)

きみしま青先生の絵が好きでメダル使って交換した子ですが、可愛いのでなでなでしたい。娘にしたい(*´Д`*)b

ただ、レベル上限突破の優先順位的にはまだまだ先かなぁ~って感じですかね~。可愛いんだけど、娘にしたい子が多過ぎて(爆) まぁでも、全所持キャラの中では上位の方ですね。あと、総合力的にも上位20人に入れなかったので、総合力の変化はないです(´・ω・`)

次のアンプル投入キャラはまだ決めてないです。しばらくは開花&進化を優先させます~。


【極限任務「山谷風舞う峻厳な深淵」】

最新極限任務も全て完了しました~。

現在、極限任務はスタミナ30%OFFキャンペーン中ですが、今回開催している緊急任務イベントにはオキタエールステージがあるので、今週と来週はイベントマップ周回を最優先とさせて頂いております。オキタエール・・・特に腕輪のオキタエールが足りなすぎて・・・w

まぁぶっちゃけ普通にプレイしてる分には、イベントマップの周回が1番効率いいんですけどね。


【進化&開花させた花騎士の紹介】

今回は新キャラのディアスキアだけです~(*'▽')

進化グラだとなおのことおっぱいが強調されてて良いですな(*´Д`*)b


【雑談】

個人的に虹色メダルよりも昇華石の方が欲しい今日この頃・・・覚醒竜よりもそっちを何とかしたいなぁ・・・(´ー`)

かといって、あまりガチャを引いてもなぁ・・・。金しか出ないが石の消費が少ないガチャで増やすしかないか・・・虹の可能性がゼロだけにもったいない気はするけど。

コメント

「あいりすミスティリア!」 プレイ記録その17 イベント「お狐様の夢の霊薬」開始

2019年01月11日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

前回のイベントの続編とも言うべきイベント「お狐様の夢の霊薬」が開始されましたね(*'▽')

今回の聖装はSSRがクルチャ、SR+がポリンでした。

そして、SSRが手に入らないと全アイテム入手が絶望的なアイテム交換系のイベントですw

そんなわけで、なるべく早い段階でSSRを手に入れるべく、コツコツと貯めていた聖装の蒼片で最初に手に入れておきました(*´ω`)

もちろん、ポリンも交換しておきました!

この2人+セシルちゃん+パトリシアで、イベントアイテム拾得率が300%超えになりますので、今回のイベントは勝利したも同然ですw ヒャッハー!(*´ω`)

と、いうわけで、イベントの方は一通り終わりました。

今回のクルチャといい恒常SSRといい、前衛系アタッカーになれますかね。まぁ自分は今回のSSRのアビリティを利用して、前衛にしつつサポーターにしてますけどね。CTダウンのアビリティは前衛にしとくとかなり便利です。あと、ポリンSR+の最大HPを減らして全体回復というスキルは、クルチャの前衛の最大HPを上げるスキルとの相性がバッチリですね。2人セットならクリス要らずになりますw
ポリンはデバフもあるし、魔道士系は支援系アビリティがバフ&デバフが多いので、ヘタに戦士系を前衛にするよりも魔導士系を前衛にして戦う方が楽だったりしますねぇw 今のイベント用編成もそんな感じだし、パトリシアも魔法系のアタッカーだしねぇ。


【新規入手の聖装】

今回は2人。恒常SSRのフランチェスカと、前回のイベント聖装SSRのルージェニアです(*'▽')

フランチェスカはルージェニアを手に入れようと召喚を回している間に出ましたw ルージェニアは5回目のときのSSR確定分で出ました。確定って言ってもイベント聖装が必ず出るわけじゃないんですよね。まぁでも、出てくれて助かりました。おかげで前回のイベントは無事アイテム交換し終わりました(*´ω`)b

イベント想飾に関しては、既に人数分揃ってたし、イベント終了後はどうせ使わないので、交換はしませんでした。やはりSR+だけでやるのとSSR+がいるのとでは全然違いますねw 1週間あれば余裕で全アイテム交換できますわ(*´ω`)

・・・さてさて、今回も頑張ってアイテム交換しますかね~(´ー`)

コメント (8)

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」 プレイ記録その67 イベント「LIVE Groove Visual burst」ランキング結果

2019年01月10日 00時00分00秒 | アイドルマスターシンデレラガールズ

P.C.Sが主役だったイベント「LIVE Groove Visual burst」のランキング結果が発表されましたね(*'▽')

今回はユニットとしては1番お気に入りのP.C.Sの小日向美穂ちゃんと五十嵐響子ちゃんの2人がイベント報酬で貰えるということで、年始から仕事でなかなかプレイできなかったものの、50000pt目指して頑張りました。

50000ptは達成できましたが、10000位以内にはなれませんでした・・・。いや、最終日の夜にプレイできなかったんですよね。正確にいうと、疲れて寝てしまっていて、起きたら21時w 「あ、イベント終わってる」みたいな感じになってた( ;∀;) それさえなければ、10000位以内いけたかなぁ・・・。

ハイスコアランキングについては・・・。

フルコンボできなかったので、70000位でした。

自分のスコアはこんな感じ。

スカチケでこっひの恒常SSRを手に入れたことだし、折角だからP.C.Sの3人がいるキュートでハイスコア取りたかったけど、イベントでは曲が全タイプ扱いだったので(イベント終了後はキュート)、1番スコアが出やすいパッションでのハイスコア達成でした。

しかしまぁ・・・曲自体は好きだったんですけど、P.C.Sの曲ってフルコンボできないんですよねぇ。キュートで1番好きな曲の「ラブレター」も未だAコンボ止まりだし。何故だ・・・w

ともあれ、こっひのSSRが手に入ったので、キュート編成はP.C.S3人メインでプレイですね(*´ω`)b


【シンデレラフェスその後】

前回から引き続き無料10連でシンデレラフェスを引いてみたところ・・・。

よしのんキタアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

最近お気に入りになったよしのんのフェス限ひけました(*´Д`*) よしのんのSSRは初めてでした。

よしのんは身体つきはロリ系だけど、整った顔立ちだから凄く美人だなぁって思うんですよね。そこが良いというか。

フェス限は全タイプ編成限定の特技ですけど、ライフ回復あるSRはいるので、パッション編成ではそのSRを入れてますね~。

これでSSR未入手の子で欲しいのは、茄子ちゃんと琴歌ちゃんの2人だけになったかなぁ~。あとわずかですね!

コメント (2)

「白恋サクラ*グラム」 白羽優理B2タペストリー

2019年01月09日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

NanaWind「白恋サクラ*グラム」より白羽優理ちゃんのB2タペストリーを買いました(*´Д`*)b

うむ、優理ちゃんは可愛い(*´ω`)b

優理ちゃんは、おっぱい大きいし、家庭的だし、優しいし、おっぱいが大きいし、ちょっと天然入ってるし、可愛いし、あと、おっぱいも大きいし、最高級のヒロインですね(*´Д`*)b

白恋でもそのおっぱいを余すところなく見せてくれることを期待!本編のHシーンを超えるパ〇ズ〇フェ〇があるといいなぁ・・・。

・・・その前に発売延期しなければいいですね(爆)

「春音アリス*グラム」のあらすじ・感想はこちら↓
共通ルート】【白羽優理編】【神咲エリサ編】【久遠寺一葉編】【凜堂耶々編】【藤乃雪編

「春音アリス*グラム」&「白恋サクラ*グラム」のグッズ購入品はこちら↓
Character1 2016グッズ】【C90グッズ】【久遠寺一葉B2タペストリー】【クリアファイル】【凜堂耶々B2タペストリー
藤乃雪B2タペストリー】【C91グッズ】【神咲エリサB2タペストリー】【白羽優理B2タペストリー
久遠寺一葉B2タペストリーver.2】【Character1 2017グッズ】【店舗特典グッズ】【C92グッズ
Character1 oct.2017グッズ】【C93グッズ】【Character1 2018グッズ】【C94グッズ

「白恋サクラ*グラム」の公式サイトはこちらから↓

Nanawind第五弾「白恋サクラ*グラム」応援中!

「春音アリス*グラム」の公式サイトはこちらから↓

Nanawind第四弾「春音*アリスグラム」応援中!

そういえば、コンシューマ版もいつの間にか発売延期されてましたねぇ・・・。開発は別とはいえ、新作部分や描き下ろしのCGとかはNanaWindさんの方でしょうし、白恋も発売してないのにコンシューマ版にも手を出したりして・・・それで発売延期ですか。その上、今度は「ALIA'sCARNIVAL!」(+フラワリングスカイ含む?)のPS4版とか。たぶんコレも描き下ろし店舗特典付くでしょうし・・・また白恋は延期ですかねw

ぁ、アリアズPS4版は、椎名の店舗特典があったら買いますよ(爆)

コメント (4)

「フラワーナイトガール」 こばと団長の活動記録その106 ススキちゃん(水着)&ウサギノオちゃん&セルリアちゃん、Lv100達成!

2019年01月08日 00時00分00秒 | フラワーナイトガール(花騎士)

覚醒竜センティの交換レートが予告通りに下がったので(虹色メダル100個/匹→25個/匹)、早速お気に入りTOP5の残り3人をレベル上限突破させ、Lv100にしました(*´Д`*)b

レベル上限突破は好きな子から順番にレベル上限突破していこうと思います(*'▽') まぁ金以下の子の場合はレアリティ昇華させないとダメなので、昇華待ちになりますが・・・。

そういえば、何気にLv100の表示色が変わってましたね。メンテ前は真っ赤な色で見難かったからなぁ・・・w

尚、交換レート変更前にシャボンソウちゃんとサクランボちゃんの2人がレベル上限突破してたので、虹色メダルが525枚も戻ってきましたw

覚醒竜を交換したので現在は1500個ちょっとに戻ってしまいましたが、補填で戻った直後は1800個超えてましたw

まぁレベル上限突破に使う覚醒竜については他に入手方法ができましたが、プチ・センティというものと交換し、それを100匹集めてようやく覚醒竜になるというものなので、時間かかりそうですね。ただ、今回は導入記念からか、全部交換すると100個集まりますけど。それでも1回分か。計4回上限突破する必要があるので、やはり相応の時間を要するようです。数に限りがありますからね。

まぁだから自分は、プチ・センティでも集めつつ、メインは虹色メダルで交換ってことにしとこうかなと思います。いくらでも交換できるってわけでもないですしね。


【ロータスレイクの花騎士追加】

ロータスレイク所属の★3の花騎士が1人増えました(*´ω`)

実にいいおっぱいの持ち主だったので、ちょうど10枚貯まっていたプレミアムガチャチケットを使ってみました。

その結果はこちら(*'▽')

見事、一発で引き当てられました!

寝室でもいいおっぱいを見せてくれました。団長の手が邪魔でしたけどね・・・ともあれ、( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!です!

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!


【新規入手した花騎士の紹介】

今回はイベントに登場する3人だけです(*'▽')

石がそろそろ40000個いきそうだったんで、1回だけやってみたところ、金2人が同時に出てきてくれましたw まぁ欲しかったのはディアスキアだけだったんですけどねw

ディアスキアはボクっ子という点を除けばすごく好みな子なんですよね~。寝室でもおっぱい見せてくれたし。

尚、今回の虹の子はロリっ子なので、メダルと交換はしませんでした(´ー`)


【現在の総合力】

3人がLv100になり、もう1人、バルーンバインちゃんがLv90になったので、総合力は一気に10000以上も上がって、74万を突破しました(*´ω`)b

ついに、1PTだけで総合力20万を突破できました(*´ω`)b 目標の75万まであとちょっとw


【雑談】

継続ログインボーナスは800日目に到達しました(*'▽')b

2年ちょっと毎日ログインしていることになりますね~。目指せ、1000回!!

コメント (6)

「ALIA's CARNIVAL!」 朝宮椎名の誕生日!(2019年)

2019年01月07日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

本日、1月7日は「ALIA's CARNIVAL!」の幼馴染ヒロイン・朝宮椎名の誕生日です!!

椎名、誕生日おめでとぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~!

今年もまた我が嫁である椎名の誕生日を祝いますよ~(*´Д`*)b

・・・しかし、今回はケーキを準備していなかった・・・!

いやね、年末にそろそろ椎名のケーキを頼まないとなぁって思ってたんですけど、色々ありまして思い出したのが年明けなんですよね。だから、今年は申し訳ないんですけど、コンビニケーキになってしまいました( ;∀;)

ごめんね、椎名。来年はちゃんと祝うから!!

それと、大急ぎではあったけど、ツイッター用のヘッダーも作ったよ(*´ω`)b

1月27日まではツイッターはこのバナーを使う予定です!

もうね、椎名は自分の理想的なお嫁さんなのです。だから、ずっと一緒にいたいですよ(*´Д`*)b

そういう意味を込めて、自分のツイッターのアカウントは「@kobato(こばと)417(しいな)」なのです!!

そんなわけで、改めまして、椎名、誕生日おめでと!!

「ALIA's CARNIVAL!」のあらすじ・感想はこちら↓
朝宮椎名編】【才城かりん編】【桜小路月詠編】【篠ノ森弓編】【逢坂明日葉編

ALIA's CARNIVAL!」のアペンドifストーリーのあらすじ・感想はこちら↓
才城かりん編】【朝宮椎名編&篠ノ森弓編】【逢坂明日葉編&桜小路月詠編】 

ALIA's CARNIVAL! フラワリングスカイ」のあらすじ・感想はこちら↓
アフターストーリー編】【ショートストーリー編】【アナザーストーリー編

ALIA's CARNIVAL! フラワリングスカイ」のアペンドパッチのあらすじ・感想はこちら↓
篠ノ森弓編】 【才城かりん編】【朝宮椎名編

ALIA's CARNIVAL! Wパッケージ」のあらすじ・感想はこちら↓
朔日いのり編&白幸桜子編】 

「ALIA's CARNIVAL! サクラメント」のあらすじ・感想はこちら↓
小鳥遊七菜編

「ALIA's CARNIVAL!」シリーズのグッズ購入品はこちら↓
C84グッズ】【C85グッズ】【Character1 2014グッズ】【C86グッズその1】【C86グッズその2
月詠と紅葉狩りタペストリー】【才城かりんポスター】【朝宮椎名フルカラーTシャツ】【C87グッズ
クリアファイル&クリアしおり】【Character1 2015グッズ】【桜小路月詠B2タペストリー】【C88グッズ
桜小路月詠パイルケット】【C89グッズ】【朝宮椎名抱き枕カバー&葵ゆり直筆サイン色紙
Character1 2016グッズ】【朔日いのりB2タペストリー】【才城かりんおっぱいマウスパッド
Gカップ幼なじみ朝宮椎名抱き枕カバー】【オリジナルサウンドトラック
朝宮椎名おっぱいスタンド

朝宮椎名の誕生日(2018年)

「ALIA's CARNIVAL!」の公式サイトはこちらから↓

「ALIA's CARNIVAL!」情報ページ公開中!

「ALIA's CARNIVAL! フラワリングスカイ」の公式サイトはこちらから↓ 

「ALIA's CARNIVAL! フラワリングスカイ」情報ページ公開中!

椎名がスケーリングフィギュアで発売されないかなぁ・・・(*´ω`)

コメント (1)

「その日の獣には、」 体験版 あらすじ・感想

2019年01月06日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

2019年1月25日発売予定、minori最新作「その日の獣には、」の体験版をプレイしてみました(*'▽')

minoriにしては珍しく発売延期されましたね。しかし、これで発売延期についてはデカイことは言えなくなったようなw(以前発売延期が多い事に関して苦言を呈していた)
そして、最近はシリアスなシーンが多いシナリオゲーをやることがめっきり減ってしまった私ですが、minoriの作品だけはやると決めております。何故なら・・・。
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
だからです(爆)
minori作品をやる理由はソレしかないw

その日の獣には、 概要
演劇部。その部活には、1年生には大会参加の機会がもらえないという古い慣習があった。1年生とはいえ、実力ある者が大会に参加する機会が得られないのはおかしいと思っていた主人公の友瀬律希は、妹の瑠奈と共に演劇部の部長・佐伯つばさに交渉し、選考会前のお披露目会へと参加することを許可される。そして、律希の台本でお披露目会に参加することになった幼馴染の池貝舞雪は、学園で噂になっている“何でも願いを叶えてくれる”という幽霊に会い、演技が上達しないという自分の悩みを見抜かれ願いを叶えてもらうが・・・。

その日の獣には、 用語解説
学園
主人公達が通う学校。校舎の近くに時計台と湖があるのが外見上の特徴で少し歴史がある。ヒロインの1人、深浜祈莉の一族が学園を運営している。
演劇部に特に力を入れており、全国大会に出場するなど数々の実績がある。その演劇部で昔部室で亡くなった生徒がおり、それ以来、演劇部が利用している時計台には幽霊が出るという噂が生徒たちの間で語り継がれている。
基本的に寮に住み、学園内の購買は通常は専用のプリベイドカードを使用するが、一部の生徒は“ツケ払い”で支払っている人もいる。
演劇部
主人公やヒロイン達が所属している部活。主人公の義母もこの演劇部のOGで、天才と言われていたらしい。毎年春になるとOB、OGを招き新入生の演技指導が行われ、その評価によって秋の文化祭で発表するためのチーム編成が決められる。
秋の全国大会へ向けて夏に“選考会”が行われ、選ばれたチームが全国大会へと出場する。チームは部内の選抜メンバーではなく、任意のチームとなるため、部内の実力者が必ずしも全国大会へ出場できるとは限らない。尚、部の“慣習”により新入生はどんなに実力があっても夏の選考会には参加できない(つまり全国大会へは出場できない)。
1年生が夏の選考会に参加できないのにはただの慣習というだけではなく、秋の文化祭へ向けて夏の間に結束力を高めて、1つのことに取り組んでもらい、翌年の選考会に臨んでもらうためである。つまり、選考会は個人の能力よりもチームの結束力が優先されていることから、上級生たちが認めるほどにチームの結束力が高ければ参加も可能となっている。しかし、未だかつて、その条件を満たした新入生チームはいないため、新入生は参加できないことになっている。
あまりにも本格的な活動をしているせいか、周囲からは実力至上主義のように見られがちだが、初心者も歓迎している。実際に演劇初心者の池貝舞雪や深浜祈莉は歓迎され、先輩達からの熱心な指導を受けている。
クロガネ
演劇部の部室に出るという幽霊。このクロガネに関しては演劇部に代々語り継がれ、新入部員は必ず聞かされる。
昔本当にあった、本番を控えた演劇部員がその前日に亡くなった事件と関係しているとも言われ、“クロガネ”という名前もその時に亡くなった部員の名前から取ったとされているが、その事故は主人公達が生まれる前の実際にあった死亡事故であり、教師たちでさえ知らない人が多いことから、真相は定かではない。
時計塔
校舎の近くにあり、学園が設立される前から存在する歴史的にも貴重な建造物。しかし、時計の針は止まっており、時計塔としての役割を失っている。演劇部の選考会や本番に向けての練習をする際には、時計塔の講堂のステージが利用されている。
普段は演劇部員以外は立ち入る機会はほどんどないが、部員が亡くなった事件の現場であることから、夏休みに肝試しが行われるなどして心霊スポットと化している。
チーム・ハクビシン
律希の発案で新入生のみで結成されたチーム。命名者は深浜祈莉。当初は学園に現れる幽霊の名前から取り、チーム・クロガネという案もあったが、縁起が悪いということで却下され、その代案として祈莉が提案した。
この名前にした理由は、雷の夜に亡くなったとされるクロガネと連想して、雷の日に現れる雷獣という妖怪が現代ではハクビシンではないかと言われているから。

その日の獣には、 キャラクター紹介
友瀬律希
本作の主人公。演劇部に所属。同い年の義妹・瑠奈がいる。演技の才能は妹ほどではなく平凡。部活の先輩たちからは瑠奈のおまけ程度にしか思われていない。家事は得意。母親を病気で亡くしている。父親は物心ついた頃からいなかったため不明。
新入生は夏の大会に参加できないという部の慣習に納得がいっておらず、新入生も参加できるようにと瑠奈に協力してもらおうと考える。演技力は妹と比べられてしまうとさほどではないが、母親が劇作家だった影響もあり、創作するのは好きで、密かに演劇の台本を書き続けている。
祈莉曰く“行動力はあるけど空回りして、ひとりで彷徨っている人”。

深浜祈莉

学園の理事長の孫娘(伯母の旦那が校長先生)で律希のクラスメイト。大人しい性格でやや独特の不思議な雰囲気を持っている。天然キャラっぽく見えるが、本人曰くそれは計算らしい。しかし、彼女の言動を聞いていると、天然としか思えない。
身体が弱くて学校を休みがち。学校に登校するということ自体が今の学校に入学して初めてだったというほど。演劇部所属だが、そういった事情もあり演技は未経験。入部したのも友瀬兄妹に誘われたからである。そのため、演技をするのは苦手としており、1番やりたい役は“背景の木”らしいw
学校に通うことも部活動に参加することも全てが初めてだったため、体調面の心配はあるが、今の生活を楽しんでいる様子。昼夜問わず近くの湖へと足を運んでいるらしい。大切なことを忘れないようにメモを取る癖があるが、その書いてある内容はセリフっぽくなっており、どことなく中二病っぽい。意外と面倒くさがりで勉強は苦手。
あと、おっぱい。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

友瀬瑠奈

律希の妹。実妹ではなく義妹である。自分に絶対の自信を持っており、自分の目的さえ達成できれば他の細かいことは気にしない性格。やや頼りないところがある兄に対してやや厳しい態度をとっているが嫌いというわけではない。ただのツンデレである。
母親が同じ演劇部のOGで天才と言われていた。瑠奈自身もテレビドラマに出演した実績があり、演劇部に入った新入生の中でも抜群の演技力を持っている。そして、演技力だけではなく演技指導も上手い。彼女もまた兄と同様に大会に参加する者は実力で決められるべきという考えを持っており、新入生が夏の大会に参加できないことに納得していない。
祈莉曰く“自信過剰で他者を罵ることで心の安寧を得る典型的なナルシスト”。
やっぱり、おっぱい。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

池貝舞雪

律希の幼馴染。素直な性格でのんびり屋さんでドジっ子。結構涙もろく律希たちからはすぐ泣くイメージを持たれてしまっている。優秀な姉がいるが自分と比べてしまうため姉に対して苦手意識がある。ただ、嫌いではない。
演劇部所属。演劇は初心者だが、朝から自主練をしていたり、健気に頑張っている。しかし、なかなか上達していない様子。演劇部に入った理由はクロガネを実際に見てみたいからということにしているが、本当の理由は律希と一緒にいる時間が欲しいからである。
頑張ってる割に上達しないのも、そもそもの演劇部に入った理由が演劇をしたいわけではなかったからだが、最近はそのせいで余計に律希との距離を感じてしまっているのが悩み。祈莉曰く“行動と結果が結びつかず、いつも律希のことばかり見ていて集中力に欠ける人”。
それから、おっぱい。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

池貝菫

舞雪の姉。非常に優秀で学費が免除になるほどの特待生。妹のことが大好きで、趣味は妹のおっぱいを揉むこと。

佐伯つばさ

演劇部の部長。菫とはクラスメイトで仲が良い。面倒見のいい性格で下級生たちのことをよく見ている。
新入生の頃は“実力はあっても新入生は夏の選考会に出られないというのはおかしい”という、律希や瑠奈と同じ考えを持っていたが、先輩たちとの実力差を肌で感じて選考会を断念したという経験をしている。そのため、同じ思いを抱いた律希や瑠奈の情熱に負け、新入生の選考会へ参加について、条件付きで許可をする。
そして、おっぱい。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

望月詩乃

寮母さん。容姿が幼いため、年上には見えない。記憶力は良く寮生のことは全部憶えている。何故かやや古めかしい言葉遣いをしている。
基本的に優しい性格ではあるが、怒ると怖いと評判である。門限を破ると、1週間彼女の奴隷となり、寮の共有スペースの掃除などをさせられることになる。彼女から逃げおおせると“脱獄王”や“マイケル”などの称号が付けられ、わざと門限を破って無謀な挑戦をする者も多い。しかし、祈莉には何か弱みを握られているらしく、彼女だけはいつも無罪放免される。
ちなみに、寮母だけではなく、喫茶店のオーナーまでしており、学生が寮にいない昼間はそっちで働いているが、それでも身体は1つしかないため、数名の従業員を雇っている。本人曰く、“アットホームな職場”(ブラック企業の常套句)らしいが、寮では学生たちから恐れられていることから、律希はそのことについては半信半疑である(しかし、そのことは恐ろしくて口には出せない)。

その日の獣には、 体験版 あらすじ
演劇部。そこでは部のOBやOGが新入生への演技指導をしていた。友瀬律希は幼馴染の池貝舞雪と一緒に観ていたが、妹の瑠奈の天才的な演技力を見て、演劇部の長年の慣習として新入生が夏の選考会に参加できないことに疑問を感じていた。その日は選考会チーム登録締切日前日だったが、律希は部活が終わった後、片付けをしていた妹の瑠奈に話しかけ、ある話を持ち掛ける。それは、長年の慣習を打ち破り、夏の選考会にも新入生が出られるようにするというものだった。
瑠奈自身も演劇部に入部以降、慣習を打ち破り夏の選考会に出るべく、先輩達に媚びを売ってきたが、そのやり方が間違いだったことに気付いていたため、思いつきの兄の話に乗ることにした。すると、急に部室が停電になり、2人は驚く。すると、どこからともなく“自分の欲望に素直に従え”という男の声が聞こえ、停電も復旧した。2人はその声に呼び掛けてみるも、男からの返事はなく、そうこうしているうちに巡回していた師に見つかり、部室を追い出されるのだった。
翌日、部室の幽霊“クロガネ”に興味を持っていた舞雪は、そのクロガネに実際に遭遇した律希から話を聞き、一緒にその幽霊を探しに行こうと誘う。さほどクロガネに興味はない律希だったが、断ると舞雪がガッカリしそうだったため、協力することにした。その日、休み時間に早速部長の佐伯つばさのところへ行った律希は、1年生にも選考会に参加させてほしいと直談判するが、決して参加できないわけではないが、1年間で結束力を強めたチームと出来立てのチームでは実力の差が露呈すると言われ、更に自分に自信があるかと問われて、瑠奈ほどの実力がないと自分で分かっている律希は引き下がってしまう。
放課後、瑠奈と話をして、自分の行いを反省した律希は、瑠奈に一緒に部長を説得しようと提案する。瑠奈は今まで先輩たちに大人しく従い欺き続けてきた。しかし、それは欺いていたのではなく、そういう芝居を見せていたということ。そうやって地道に鍛え続けてきた瑠奈なら、部長を説得することが出来るかもしれないと。それを聞いた瑠奈は、律希に本気なのかと問うと、律希は迷うことなく、もちろんと答える。すると、瑠奈は私のために何でもするというのならと、部長の説得に応じることにしたのだった。
翌日、今度は2人で直談判したところ、つばさは瑠奈が主役を張るというのなら見る価値のあるものになるかもしれないと考え始め、ある条件を出した。それは、顧問や上級生たちの前で選考会に参加するに足るかを演技を見せるというものだった。1年生全員でもいいし、別れてチームを作ってもいい。その条件で上級生たちを納得させてみろというものだった。2人は早速他の新入生部員に話をもちかけるが、夏の選考会が3年生の最後の舞台ということもあり、皆は遠慮してしまったため、賛同してくれたのは舞雪だけだった。
あと1人、身体が弱く学校を欠席していた深浜祈莉がいたため、律希は彼女にも話をしようとするが、寮の部屋にもいなかったため、探している途中で会った寮母の望月詩乃から彼女の居場所を聞いてみることにした。すると、湖の方にいるかもという情報を得られたため、早速湖に向かう。既に外は夜だったが、彼女は詩乃の情報通り、湖にいた。律希は少し彼女と雑談をした後、祈莉にも新入生の選考会参加について説明をする。その話を聞いて祈莉は、演技未経験の自分に出来ることは少ないと断ろうとしたが、律希に説得され、律希達のチームに入ることに応じることにしたのだった。
律希たちによる新入生チームが発足し、律希は入部以来密かに書き続けていた台本を披露する。瑠奈たちからはあまり良い反応が返ってこなかったが、舞雪からは律希が書きたいと思った物語ならその方がいい、どんな役でもやるという意見が出たことで、瑠奈も祈莉も納得し、律希が書いてきた台本のままで進めることになった。チーム結成記念として親睦会も行われ、チーム名も“ハクビシン”に決定。あまり話したことがなかった祈莉との距離も縮まり、親睦会も終了となったが、舞雪は部室に活動着を忘れてきたことを思い出し、学園へと向かう。しかし、活動着を忘れたのは本当だが、本当に忘れたのは、律希の書いた台本だった。そのため、律希にそのことを知られたくなくて、1人で部室までやってきた舞雪だったが、台本を抱えたまま、律希との意識の差について悩んでいると、どこからか男の声が聞こえてくる。男は舞雪の悩みを見抜いており、舞雪に力を与えるのであった。
それから数日。選考会に参加するために練習を続けたチーム・ハクビシン。瑠奈の指導のおかげもあるが、舞雪がこれまでにないほどの成長力を見せたため、律希も瑠奈も驚いていた。そして、お披露目当日。舞雪は瑠奈にも負けない迫真の演技で見ている人たちを釘付けにしていた。そのおかげもあってか、部長のつばさから選考会のメンバーに加えられたことを告げられ、律希たちは喜ぶ。しかし、自分に対する評価がまったくなく、舞雪に評価が集まったことに対し、瑠奈は不満があるようだった。翌日になっても瑠奈の機嫌は直らず、舞雪は瑠奈に嫌われたのかと不安な表情を見せるが、律希にフォローされ元気を取り戻す。丁度その時、雷の音がして、クロガネの声が聞こえる。“亥三つ時、塔まで来い”と。その声は舞雪にしか聞こえないようだった。
舞雪と話をした後、自分の部屋に戻ってくると、そこには何故か瑠奈がいた。瑠奈は律希にある提案をする。それは選考会の劇では舞雪を主役にしようというものだった。つまり、瑠奈と舞雪の配役を入れ替えるということ。部長たちにも許可は貰っているらしく、律希も彼女の別の演技を見たかったことから、それに賛成する。ただ、瑠奈は先日のお披露目会の評価について、自分への評価が一切なかったことよりも、舞雪への評価が全員一致していることに疑問を感じているようだった。一方、クロガネの声を聞いた舞雪は、消灯時間を過ぎた深夜に部屋を抜け出し、時計塔へと向かった。すると、そこには仮面を被った男が待ち構えていた。その男は今回のお披露目会の件を一夜限りの夢だと言うが、舞雪はこれからも律希のために失敗は出来ないから、その力が欲しいと望む。すると、男は力を与える代わりに魂をもらうと言う。魂とはその人が1番大切にしているモノ。舞雪はそれが何なのかを悟り躊躇する。そんな彼女を見て男は心底残念がり、怯む人間に用はないと去ろうとしたため、舞雪はそれを必死に引き留めようとするが・・・。
それから数日。舞雪はお披露目会で見せたような演技を見せることなく、元気がなくなっており、律希は心配していた。そんなある日のこと。台本を作る作業を喫茶店でしていた律希は、舞雪に呼び出される。待ち合わせ場所へと向かうと、舞雪は活動着姿のまま待っていた。舞雪が一生懸命に自主練を続けているのを知り、一向に台本作業が進まない律希は、劇作家だった母親と比較するが、舞雪も優秀な姉・菫と自分を比較していると伝える。それを聞いた律希は、自分と舞雪は同じ悩みを抱えている、だから舞雪は自分を呼んだのだろうと考えた。舞雪は誰にも言えない秘密があると言い、もしも、わたしが壊れそうになったら助けてくれる?と不安げな表情を浮かべる。律希はそれを聞いて悩むことなく“もちろん”と答え、俺だって舞雪の笑顔に救われているからと伝える。すると、舞雪から不安そうな表情が消え、律希が見たかった笑顔を見せるのだった。
それからも舞雪はお披露目会で見せたような演技を見せることはなく、瑠奈は舞雪の指導を投げ出してしまう。それでも舞雪は懸命に練習を続けるが、練習が終わって寮に戻ってくると、瑠奈にどんなに叱られても見せることのなかった暗い表情を見せたため、律希はイヤな予感がして、外に出ようとした舞雪を引き留めた。すると、舞雪は隠し事はやっぱり苦手みたいと言って、以前言った“誰にも言えない秘密”を律希に話すことを決意する。消灯時間は過ぎていたが、2人は講堂へと移動する。舞雪はお披露目会のときはちゃんとできていたのに、どうして今はできないのかという理由について、“みんな夢から覚めてしまった”と話す。律くんのためにチームに参加したいと思ったのは本当、そう思えた瞬間を逃してしまったら、もう一生叶わないから。律希も舞雪のために何度も台本を修正したが、自分に母親のような才能はなく、力不足を実感し奇跡的に妙案を閃くことを期待したと話す。すると、律希でも奇跡を願うことがあると知った舞雪は、そのことについてもっと教えてほし、律くんの支えになりたいからと律希に迫った。けど、すぐに役に立てない自分は傍にいても意味がない、律くんは自分のことを何とも思ってないと言って落ち込んでしまう。律希はそんな様子の舞雪に、勝手に自分の気持ちを決めないでほしい、舞雪は何か自分に遠慮している、何か言いたいことがあるならはっきり言ってほしいと伝える。律希が自分のことを受け入れてくれると知った舞雪は、律希の手を握り、今の律くんには支えが必要、だけど、支えたいと思っているわたしが壊れそう・・・だから、律くんの助けがほしいと話し、服を脱ぎだす。彼女を助けるという方法がソレだと分かった律希は戸惑うが、それでも彼女の気持ちを受け入れ、2人は初体験を済ませるのだった。
セックスが終わった後、律に抱いてもらい気分が楽になった舞雪は、律希に演劇部を辞めようと提案する。いつも演劇部で辛そうな顔をしている時と、自分とセックスをして気持ち良さそうな顔をしていた時を比べて、こんなに楽しいことがあるのに、辛いことを続ける必要はないからと話す。律希は母親を超えたいという気持ちはあったため、先ずは瑠奈と祈莉にも相談しないと決められないと言って答えを保留した。舞雪も“辛くとも好きなことなら頑張れたりするもの、もっと続けてみないと分からないことがある”と気づき、律希に無理して辞めさせようとしなかった。一方、瑠奈はいつまでも仕上がらないチームに嫌気が差し、皆を集めてチームを抜けて今まで通り上級生に大人しく従うことを宣言する。しかし、お披露目会のときに誰も瑠奈の演技について触れていなかったこと、チームを抜けた人間を拾う人なんていないことを律希から指摘されると激しく動揺する。律希と瑠奈がお互いに罵り合うことに耐え切れなかった舞雪は、言い争いの中、瑠奈にビンタし、一瞬静寂が訪れる。その時を待っていたかのようの祈莉が声をかけ、皆の覚悟を問う。そして、律希達がこのチームを続けることを選ぶと、彼女は一冊の台本を渡す。その台本はとある卒業生の作品だった。祈莉が見つけたというその台本のタイトルは「ソノヒノケモノニハ、」。学生が書いたものとは思えないほどの完成度。場合によっては演技が台本に食われる可能性がある。しかし、もしも演じ切れば・・・そう考えた律希たちは、再び一致団結したのだった。

その日の獣には、 体験版 感想
舞雪ちゃんの活動着姿が良いですね。おっぱいしか目に入らないです。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
シナリオに関しては何とも言えませんが(先に行ってる通り、minoriに関してはシナリオ云々よりもおっぱいなのでw)、だんだんシリアスになっていって、キャラが壊れ始めるのもいつものことなので、まぁここからどうなるかですね。体験版の範囲では、どうしても自分のこと以外考えてないように見えてしまう瑠奈ちゃんへの好感度が下がり、主人公に一途な舞雪ちゃん可愛いってなるだけかな。祈莉ちゃんも可愛いですがw とにかく、前作のシロネちゃんのような結末にならなければ、それでいいです。個人的に、minori作品はシリアスで暗い雰囲気だけど最後はハッピーエンドというところが良いなって思ってるので。
ヒロインに関しては、舞雪ちゃんが圧倒的に好きですね。幼馴染で一途でドジっ子だけど頑張り屋さん。少し周囲に対して劣等感を持ちすぎて卑屈になりすぎている部分は気になるけど、声も含めて文句なしに1番可愛かったです!!あと、おっぱいね。おっぱい。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
祈莉ちゃんも天然気味で可愛いと思います。ただ、体験版ラストにあるように、客観的なことを言うときは少し怖いかなって感じましたね。意外と自称ではなく本当に計算高いのかもしれない?w 瑠奈ちゃんはちょっと自己中すぎるところが気になるんですよね。その分、素直になった後が可愛くなりそうですけど・・・1番化けそうなのはこの子かな。妹ではあるけど、妹って感じがしないので、個別ルートでは妹っぽさを出してくれると嬉しいなぁ。
体験版では1つだけHシーンを見ることが出来ます。まぁ今までの作品でもそうでしたけど、今回初体験の相手は幼馴染の舞雪ちゃんでした。舞雪ちゃんはお気に入りなので初体験の相手になったのは単純に嬉しいですw しかも、パ〇ズ〇フェ〇→正常位でおっぱい見せてたので満足でした。2回戦目はバックでお尻向けてて残念でしたが。おっぱい的には今作で1番期待したい子なので、他のHシーンでもきちんとおっぱいを見せてくれることを期待します。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
そんなわけで、やっぱりおっぱいにばかり目が行ってしまうこばとであった(爆)

「その日の獣には、」のグッズ購入品はこちら↓
深浜祈莉&友瀬瑠奈&池貝舞雪ちょっとえっちなかなり厚めB2タペストリー】【池貝舞雪B2タペストリー&プリントTシャツ

「その日の獣には、」の公式サイトはこちらから↓

 

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

コメント

「ALL×CATION」 公式サイト公開

2019年01月05日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

hibikiworks10周年を記念して、今までの×CATIONシリーズ全てが収録された「ALL×CATION」の公式サイトが公開されましたね(*'▽')

×CATIONシリーズのファンとしては、バグだらけという印象の新妻ラブリケで終わってしまったことが非常に残念でした。ずっと続けて欲しいシリーズでしたね。毎月のアペンドシナリオを楽しみにしていた日々が懐かしい・・・。

・・・ところで、1番右は・・・あ、一応、なちゅばけも×CATIONシリーズなんですねwwwwwww

この「ALL×CATION」はシリーズ全作品の本編に無料配信のアペンドシナリオが最初から入っているバージョンになっており、更にラブリケ2、プリティケ1、プリティケ2にはあったバースデーコレクションも付属してるみたいですね。(アペンドは無料分だけみたいです)他にもいろいろと特典があるみたいです。

個人的に昨年PCを入れ替えてから、アペンド含めて全て再インストールするのが面倒くさくて放置してたんですが、こっちでインストールすればアペンドも標準で入ってて楽かなぁって考えていますw

この中で1番気になったのは、やはりコレ。

新規のアペンドシナリオ!

何故この4人かは不明ですが(梓ちゃんは一部熱狂的すぎるファンがいるのでわかるけどw)、年上おっぱい3人の新規Hシーンが再び見られるのは嬉しいですなぁ・・・。

Hシーンはアニメーション付のHシーンになるみたいですね。なちゅばけみたいな感じかな?まぁ、なちゅばけのだと若干中途半端感はありますが、洸先輩のおっぱいが揺れるならそれでもいいですw

・・・ところで、純愛系エロゲ最強クラスのおっぱいをお持ちの小町先生の新規Hシーンがないみたいなんですが、どうしてですか(´ー`)?

まぁプリティケ1まではE-moteではないからでしょうけど・・・別にE-mote無しでも良いのよ?w

ともあれ、これでまた×CATIONシリーズ復活!ってなったら嬉しいんですけどね~。新妻ラブリケみたいにならなければ歓迎します(爆)

「ALL×CATION」の発売日は2019年4月26日。予約開始は1月11日から。完全受注生産っぽいので、早めに予約した方が良いでしょうね。新規アペンドがあるとはいえ、2万円は足元見すぎな気はしますけど・・・1万円~1万2千円くらいじゃね?まぁそれでも買うんですけどw

「ALL×CATION」の公式サイトはこちらから↓
http://www.hibiki-site.com/all_cation/index.html

「LOVELY×CATION」のあらすじ・感想はこちら↓
月岡三朝編】【天ヶ瀬優希編】【犬吠埼綾編】【黒川瀬良編】【七沢由仁編】【OVA版

「LOVELY×CATION2」のあらすじ・感想はこちら↓
成川姫編】【韮崎日向編】【出水和琴編】【吉野谷星音編】 

「PRETTY×CATION」のあらすじ・感想はこちら↓
薬王寺小町編】【朝霧咲良編】【朝霧希美編】【エレクトリーチカ・サプサン編
アペンドライフ編5月度】【アペンドライフ編6月度】【アペンドライフ編7月度】【アペンドライフ編8月度
アペンドライフ編9月度】【アペンドライフ編10月度】【アペンドライフ編11月度】【アペンドライフ編12月度
アペンドライフ編1月度】【アペンドライフ編2月度】【アペンドライフ編3月度】【アペンドライフ編4月度
バースデーコレクションVol.1薬王寺小町編】【バースデーコレクションVol.2朝霧希美編
バースデーコレクションVol.3エレクトリーチカ・サプサン編】【バースデーコレクションVol.4朝霧咲良編
OVA薬王寺小町編&エレクトリーチカ・サプサン編】【OVA朝霧希美編&朝霧咲良編

「PRETTY×CATION2」のあらすじ・感想はこちら↓
姫川穂波編】【早瀬千歳編】【倉敷梓編】【芦屋鈴鹿編
アペンドライフ編5月度】【アペンドライフ編6月度】【アペンドライフ編7月度】【アペンドライフ編8月度
アペンドライフ編9月度】【アペンドライフ編10月度】【アペンドライフ編11月度】【アペンドライフ編12月度
アペンドライフ編1月度】【アペンドライフ編2月度】【アペンドライフ編3月度】【アペンドライフ編4月度
アペンドライフ編Special】【BugBug250号記念アペンド(芦屋鈴鹿編)
バースデーコレクションVol.1早瀬千歳編】【バースデーコレクションVol.2倉敷梓編
バースデーコレクションVol.3姫川穂波編】【バースデーコレクションVol.4芦屋鈴鹿編
OVA姫川穂波編&芦屋鈴鹿編】【OVA早瀬千歳編&倉敷梓編

「PURELY×CATION」のあらすじ・感想はこちら↓
夏木洸編】【綾瀬透華編】【葵澄怜編】【三波舞編
アペンドライフ編5月度】【アペンドライフ編6月度】【アペンドライフ編7月度】【アペンドライフ編8月度
アペンドライフ編9月度】【アペンドライフ編10月度】【アペンドライフ編11月度】【アペンドライフ編12月度
アペンドライフ編1月度】【アペンドライフ編2月度】【アペンドライフ編3月度)】【アペンドライフ編4月度

「新妻LOVELY×CATION」のあらすじ・感想はこちら↓
栗原愛子編】【石動雪編】【成瀬乃々編
アペンドライフ編Vol.1】【アペンドライフ編Vol.2】【アペンドライフ編Vol.3
アペンドライフ編Vol.4】【アペンドライフ編Vol.5】【アペンドライフ編Vol.6
アペンドH・石動雪編】【アペンドH・栗原愛子編

「なちゅらるばけーしょん」のあらすじ・感想はこちら↓
藤咲遥編】【更科柚季編】【アペンドVol.1】【アペンドVol.2】【アペンドVol.3

「LOVELY×CATION」のグッズ購入品はこちら↓
ドラマCD】【月岡三朝&七沢由仁抱き枕カバー

「LOVELY×CATION2」のグッズ購入品はこちら↓
吉野谷星音等身大タペストリー

「PRETTY×CATION」のグッズ購入品はこちら↓
薬王寺小町抱き枕カバー】【薬王寺小町イベント色紙イラストフィギュア】【ずっと初恋の日々B2タペストリー

「PRETTY×CATION2」のグッズ購入品はこちら↓
アクリルキャラスタンド】【C88グッズ】【パジャマパーティータペストリー】【ビジュアルファンブック

「PURELY×CATION」のグッズ購入品はこちら↓
フルカラーTシャツ

「新妻LOVELY×CATION」のグッズ購入品はこちら↓
成瀬乃々B2タペストリー】【栗原愛子等身大タペストリー】【栗原愛子アクリルフィギュア】【栗原愛子抱き枕カバー

「LOVELY×CATION」の公式サイトはこちらから↓ 

『LOVELY×CATION』を応援しています!

「LOVELY×CATION2」の公式サイトはこちらから↓

『LOVELY×CATION2』を応援しています!

「PRETTY×CATION」の公式サイトはこちらから↓

『PRETTY×CATION』を応援しています!

「PRETTY×CATION2」の公式サイトはこちらから↓

『PRETTY×CATION2』を応援しています!

「PURELY×CATION」の公式サイトはこちらから↓ 

『PURELY×CATION』を応援しています!

「新妻LOVELY×CATION」の公式サイトはこちらから↓ 

『新妻LOVELY×CATION』を応援しています!

「なちゅらるばけーしょん」の公式サイトはこちらから↓

『なちゅらるばけーしょん』を応援しています!

×CATIONシリーズは、イチャラブメイン+1年間新規シナリオが楽しめる+バースデーコレクションでヒロインの誕生日を祝えるとファンサービス的には非常に良かったので、また新作をやってみたいですよ、本当に。新妻ラブリケみた(ry

コメント (8)

「プリンセスコネクト!Re:Dive」 プレイ記録その12 プリンセスフェス結果

2019年01月04日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

新年明けて4日目になりましたが、こちらでもあけましておめでとうございますw

そんなわけで、ユイちゃんの新衣装登場のプリンセスフェスをやってみました(*´Д`*)b

クリスティーナはもう持ってるのでユイちゃんさえ出れば良いと思ってたんですが、無料ジュエルでは出ずに爆死してました(;´Д`)

しかし、ユイちゃんはプリコネの中でも特に好きな子なので、どうしても欲しくて、年が明けて運試しがてら課金して引いてみたところ・・・。

ユイちゃんキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

ここまでの運の無さが嘘のように一発で引けましたw いやー、良かったわー。

このバージョンのユイちゃんは盾だとペコリーヌ、後は魔導士系との相性が良さそう。ペコリーヌは専用装備があれば魔法に強くなるので、そこに魔攻ダウンが加わればかなり粘れるようになりますね。まぁそこまで魔法系の編成ってないけどさw 魔法使う系のボスだと特に良いかも。ただ、回復が一気に回復する標準タイプではなく毎秒回復になってるので、瀕死のときの回復には向いてないですけどね。

そんなわけで、新年明けたので、ユイちゃんをホームに設定しました(*´ω`)b

このもどかしい感じの恋心がユイちゃんのたまらんところ。可愛いです!!(*´Д‘*)b 尚、この後、ちゃんと言えるようになるバージョンも出てくるようになります。


【イベント「新春トゥインクルクライシス!」】

新イベントが開始しましたね。

今回はユイちゃんのピースが手に入るのですが、ユイちゃんのはキャラ専用装備用に集めることになりそう。

とりあえず、レイはすぐ手に入れました。

こっちも★5に出来ればいいなぁ・・・無理かな?w 頑張って周回するかぁ・・・。

ストーリーの方は、騎士クンとキスしそうになって顔を真っ赤にする可愛いユイちゃんが見られて満足でした(*´Д`*)b


【新規入手したキャラクターの紹介】

フェス限ユイちゃんとイベ限レイ以外では3人。内2人がプリフェスでの入手になりますね。

1人目。

 

リノちゃんですね。また1人、妹が増えたか(*´ω`)w

弓矢の後衛物理アタッカーですね。スズナとどっちが使いやすいだろ。まぁ育成してみればいいか。ただ、範囲系っぽいので、対ボスよりもアリーナ向き?

続いて2人目。

ニノンでした。和風系女子いいですね。見た目は好みです。まだどんなキャラか把握してないけどw 雰囲気としては花騎士でいうところのハナミズキ系?

見た感じ前衛アタッカーに思えたんですけど、中衛だったんですね。ユニオンバーストが全体攻撃なので、対ボスよりもアリーナや途中のクエスト向きですね。アリーナでのイリヤが非常に厄介なので(アリーナでの負けの大半がソレw)それの対応策に使えるかな?

そして、最後は・・・。

ジータちゃん来たああああああああああああああああああああ!!

次に狙ってたのはこの子なので嬉しいです!グラブルでは1番好きですからねぇ・・・プレイヤーキャラですけどw

それと、ハードクエストの次のクエストがジータちゃんのピースだったんですけど、まだその1つ手前が勝てなくてもどかしかったので、ここでゲットできて良かった!


【才能開花したキャラクター】

ようやく★5になれました!しかも4人!!

★1からコツコツと上げていったユイちゃんは、現在のイベントでも手に入りますが、イベント開始前に既に揃ってました。あとはイベントで集めたピースを使って専用装備を作るだけですね(*'▽')b

ミサトさんとアカリちゃんに関しては、ダンジョンコインで、サレンに関しては元々ピース交換で入手しようと貯めてたらガチャで引いたので、貯めてた分を才能開花に使い、かなり早めに★5になりました。

あとは2人が★4になりました。

ユイちゃんの新衣装はイベントで集めた分で足りなかったら、残りは石を使って★5まで上げちゃおうかなって思ってます!


【雑談】

プリコネでの占い結果ですw

中吉かぁ・・・これまらちょっと中途半端よね・・・まぁそんなもんか(´ー`)

そんなわけで(?)、今年もよろしくお願いします(*´ω`)b

コメント (2)

「艦隊これくしょん -艦これ-」 こばと提督の戦況報告その56 冬イベント2019「邀撃!ブイン防衛作戦」攻略編 E3攻略完了

2019年01月03日 11時30分36秒 | 美少女ゲーム

冬イベント2019「邀撃!ブイン防衛作戦」の攻略も残すはE3のみとなりました(*'▽')

ここは最初は通常艦隊での輸送ゲージ、次に戦力ゲージとなります。

今回、輸送の連合艦隊は使わないんですねぇ。しかし、TP380もあるので、大発動艇を持っていかないと恐ろしく時間がかかってしまいます。最初はボスの強さが分からないので空母2隻連れてダイハツをだけ3つ持って行ったんですけど、それだとゲージが30しか減らなかったため、空母を減らしてダイハツ6個で行くようにしました。これ以上だとボスでS勝利が取れなくなるのでw

まぁ駆逐艦は増えたものの、警戒陣により道中が安定してたため、ここは難なくクリア。

磯風はそこそこ活躍してくれたけど、川内は育成途中だったからか、大してダメージを与えられなかったため、いてもいなくても変わらなかった気がする・・・阿武隈とか由良を使った方が良かったかなぁ・・・w
まぁS勝利が取れれば何でもいいや(爆)

続いては戦力ゲージです。

ボスは水上機母艦ですが、これがまた制空値が高く、航空優勢すら取れない有様で、やられたい放題でした。

最初は第1艦隊が戦艦1空母1航巡4、第2艦隊が重巡2軽巡1駆逐艦3という編成で行ったんですけど、どうしてもダイソンが邪魔でS勝利が取れず、たまにボスにクリティカルヒットして倒してA勝利っていうパターンばかりでした。

そこで潜水艦マスにはなるものの、燃料弾薬を抑えられるZZルートを解放してみることにしました。やれることはやっておきたいw

丙作戦におけるZZルート解放の条件は、戦力ゲージになった後に「Sマス(輸送ボス)にS勝利」、「空襲マスであるF、I、D、K、Tの5マスに基地航空隊を送り込んで航空優勢以上1回ずつ」、「防空で制空権確保1回(ノーダメも条件?)」。乙以上だとUも入るらしいけど、丙はそっちには行かなくて良かったみたいです。

SマスS勝利は輸送を気にしなくても良いので、通常装備で行けば楽にS勝利取れるので問題なし。その時に、FとIに基地航空隊を送って同時に3つ条件を満たし、あとは防空で制空権確保して、他はボス削りに行くついでに条件を満たしてました。

ZZルートを解放した後は、ZZルートを使う方法で考えましたが、Cマス同様に潜水艦マスなので、対潜装備が必要になってきます。ここで対潜装備に割くとボスはもっとキツイんじゃないだろうかと思いましたが、伊勢改二が烈風装備できるということを思い出して、伊勢改二を使うことにしました。これで航巡の制空分は稼げるかなと。

そんなわけで、とりあえずこんな編成はどうだろうと突っ込んでみたんですが・・・。

第2艦隊に対潜装備がいなかった件について。

出撃してから気づいたYO!でもまぁとりあえず行ってみるかぁと思って試しに行ってみたところ・・・。

なんとまぁクリアしてしまいましたwww そんなわけで、上の編成画面はクリア直後になります(´ー`)

航巡とか重巡とか居なくなったけど、伊勢改二がいることで航空優勢を取れるようになったこと、あと単純に戦艦2隻になったことが大きいかな。砲撃戦でダイソン1隻、友軍艦隊でボスとダイソン1隻を削り、きっちりS勝利が取れました。ダイソン2隻いても何とかなりますね。というか、ダイソンは大破するまでは意外と柔いんですね。大破した後がなかなか倒しきれないんですけど。

尚、こっちでも川内使ってみたけど、やっぱりいてもいなくても同じ、加えて磯風も同様でした(´ー`)w とりま、今回の反省点を踏まえて編成を考えなおして堀をしようと思います。

今回の新駆逐艦は可愛い子ばかりやのぅ(*´ω`)
早波はPT小鬼群がいるE2だから早々に諦めましたが、Johnstonは入手しておきたいなぁ・・・。資源20万切るまでは頑張ろう。それ以上やっても出なかったら諦める。10万くらいなら1ヶ月あればリカバーできるしね。20万だと精神的衛生上よろしくないw

コメント (4)